ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

谷村有美コミュの好きな歌

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お約束ということで、好きな歌を3つほど。

1.いちばん大好きだった(1992) → 歌詞はけっこう悲しい内容
2.FEEL ME(1988) → カモン!でジャンプした人、手を挙げよう。(^^;
3.明日の恋に投げKISS(1989) → 彼女の名前を知った曲
次点.最後のKISS(1993) → プロモビデオもお気に入り

コメント(40)

はーい(^^)ノ <カモン!でジャンプした人。

やっぱり、名曲「Tonight」でしょう!
あ、でも「名前のない歌」もかなり好きかも…。
でも、カラオケで歌う時は「恋に落ちた」「愛する勇気」など、
新しめの曲が多いかもしれません(^-^;

私は「ポップンルージュ」で初めて知りましたが、気ままにFeelMieで
もの凄い量のハガキとFaxを書きました…。
あの頃のステッカー類は大切な宝物です。
ドーナツ6ってデビュー当時じゃないですか!
凄いですね〜。
今のところ、タニムラ認知歴最長記録保持者ですね!
マニアックなところで「バーボンストリート」。(パレード・パレードのC/W)

あの、ちょっとお遊び的な歌い方をしている所が、若々しくて(笑)好きです。
をを、微妙にリプライが増えていて嬉しいです。(笑い)
バーボンストリート、懐かしいですねえ…。
HDの中を探してみたら、QuickTimeムービーで大昔にキャ
プチャした本人出演CMのデータが残ってました。(^^;

彼女のCM歴はこれ以外だと、ソニーのMD、ローランドぐら
いでしょうかね?テレビ番組のテーマソングなんかの採用
は多いのですが…。
CMに使われていた曲だったら他にもいくつかありますが、
本人が出ていたものとなると、かなり限られますねぇ…。
>2.FEEL ME(1988) → カモン!でジャンプした人、手を挙げよう。(^^;

は〜い!はいはい、先生!

今日は、なんだか、とても暖かいですね〜。おーまいがっ!も懐かしい、今日この頃。。。。

反応遅くてすんません。今日から参加したんで (^^ゞ
カモン!でジャンプした皆さん。
「最後のKiss」のワイパーもやりますか?
おはつになります。

どーなつ6の時間(当時中学生)は起きていたのですが、別チャンネルを見ていて…TBSをみてたら2年早くファンをやっていたのですがそれだけが無念で。_| ̄|○

私のBEST3は「朝は朝、嘘は嘘」「傘を持って出かけよう」「ひとつぶの涙」ですかね。後期の曲もちゃんと聴いてましたが、やはりこの3曲は外せません。
コンサートは大学生になってからで、遠征に出かけたりもしてましたが、私が行くと決まって(当時なかなかやってくれなかった)FEEL MEジャンプをやってくれたので楽しかった想い出があります。
カモン!のジャンプも「最後のKISS」ワイパーも、一人ではずかしいなーと思いながらも、やってしまっております(苦笑)
「ガラスの午前4時」を聴いてファンになったので、この曲への思い入れは強いかな。生で聴いたことないんで、もし聴くことができたら号泣してるはず(笑)
「ひとつぶの涙」、「Tonight」、「ボンネットに太陽」あたりが好きです。

わたしが有美さんを知ったのは、やっぱり「DAWN AT 6(どーなつ6)」ですね。午前4時からやってたTBSラジオの「寝そびれナイト」も聞いてました。「Not For Sale」のドーナツ盤も持ってますよ。今はプレーヤーないから聞けないけど。有美さんが、出てきたとたんにスットーンと転んでしりもちついたパワステも見に行ってました。「どーなつ6」ではドーナツ通信という新聞みたいなのも持ってます。

どういう縁か、HP200LX関連で有美さんの いとこ とも知り合いになりました。ビデオに出てくる、カミキリムシをもらっていった いとこ のお兄ちゃんらしいです。
↑「MY PRISM」を久しぶりに見たくなりました。(笑い)
>カミキリムシ
「Boy Friend」が一番です。
どーなつ6のオープニングで「Boy Friend」を初めて聴いた時に衝撃を受けて以来、どっぷりとハマりました。
ライブで一度だけ聴けたコトがありましたけど、
その時は鳥肌が立ってました(笑)
好きな曲ベスト5

1位 逆ふたまた
(圧倒的に片想いに入ってる曲です)

2位 せめてものI LOVE YOU
(シングルですね)

3位 今夜あなたにふられたい
(これもシングル)

4位 最後のKISS
(初めて買ったシングルでした)

5位 朝は朝、嘘は嘘
(エッセイでバスの一番後ろでこの曲を口ずさむと泣けてくるって書いてたので歌ってみたら本当に泣けてきました)


ちなみにカラオケでは「恋に落ちた」「ひとつぶの涙」「HARFMOON」「tonight」よく歌ってます。


あ!はじめまして直といいます。
有美さんファンになってもう10年になりますね。
ファンクラブにも今も入会しています。

ちなみに私もコミュニティーで有美さん立ち上げています。
隠れた名曲?といえば…次の2つかな。

「恋しているから」
 →どのC/Wかすぐに分かるあなたはエライ。
  アルバム未収録。

「かおりちゃんタイム」
 →NHKみんなのうた。(^^;
いちばん大好きだったのC/Wですね。笑
「FEEL ME」(有美さんとの出会いの曲→「ドーナツ6」で)
「ときめきをBelieve」(学生時代に一番聞いた曲)
「our days」(つい口ずさみます)
特に「ときめきをBelieve」は、初めて行ったライブが名古屋での
「秋の味覚ツアー」でしたので、この曲をエンディングで泣きなが
ら歌われていた有美さんが今も印象に残っています。
「ドーナツ6」は観てたはずなのですが、当時は谷村さんを全く認識してませんでした…。
そういう意味で、本当の出会いは「きままに Feel Mie」です。
「ポップンルージュ」は毎日聴いていて、私も長峰由紀さんのテレカならもらいましたよ。^^

で、好きな曲は。
1.『Tonight』
2.『FEEL ME』
3.『今が好き』
ちなみに、好きなアルバムは『圧倒的に片想い』ですね。
初めてになります。

昔テレビ朝日の深夜にローリー寺西さんとやっていた番組(番組名失念)のなか、プロモで流れていたパレード・パレードを聞いて好きになりました。

1.パレード・パレード
2.ボンネットに太陽
3.ときめきをBelieve
> 昔テレビ朝日の深夜にローリー寺西さんとやっていた番組(番組名失念)

Video Jam だと思います。
最初はしゃがれた声の青木さん?とか言う方の横に
アシスタントのような感じでいらっしゃって、
リニューアルと共にローリーさんとの2人組みに
なったと記憶しています。

番組はSonyのアーチストの宣伝番組で、PVを流して
いました。
むむ
なんだろう
難しいですねぇ

1:バーボンストリート(間奏の笑い声?がとても良い)
2:6月の雨(6月になると必ず引っ張り出してきく)
3:Tonight(優しい気持ちになれる)

谷村歴はドーナツ6→ポップンルージュ→気ままにFeelMieでした。
VJは、あまり見た記憶がないなぁ、早寝だったし
言うまでもなく
FeelMeのComeOnのところでジャンプしてましたよ♪
>あおしまさん
調べれますむものを、調べずに書き込んだ私のつたない書き込みへのフォローをありがとうございました。
はじめまして・・

自分は一番印象に残っているのはやはり
きままにfeelmieですねぇ
ドーナツ6もみていました。。
あとNHK教育のベストサウンドもみたかなぁ
あとはリクエストアワーとか・・・

好きな曲は

たいくつな午後
ためいき色のタペストリー
圧倒的に片思い
などです、、
初めて、カキコに来ました。僕は、結構浮気モンなんですけど、谷村有美さんは、今でもよく聴いています。

お気に入りは、
1、信じるものに救われる
2、友達
3、21世紀の恋人
って感じでしょうか。
1は、ラジオで初めて聴いて、一番感動できた曲です。カセットに録音しようと、有美さんの番組で流れるのを待ち望んだ記憶があります。
2は、ピアノの前奏で始まるのは知っていたのですが、どんな曲かを知らなかったので、聴きたくって、初めてCDを手に入れて聴いた曲です。
3で、初めて有美さんの曲を聴きました。丁度小学生だったので、21エモンを見ていた頃なんですけど、オープニングより、こっちの方が好きだったのを覚えています。

 有美さんの曲は、選びきれないって感じなんですけど、特にお気に入りは、この3曲でしょうか。
う〜ん、迷うなぁ。

順位付けづらいけど。

1、恋におちた←歌い出しのとこを聴くとゾクゾクッときます。

2、Tonight←ライブで聴いて更に好きになった曲です。

3、友達←谷村さんを聴くきっかけになった曲なので

以下、・Feel Me、・たいくつな午後、・ガラスの午前4時など
自分もジャンプしてました。
あと「最後のKISS」で右手ふってました(^^ゞ
左手は腰にあててね(爆)
初めまして!

がんばれブロークン・ハート
ボンネットに太陽
朝は朝、嘘は嘘

他にも沢山あって、選びきれませんるんるん
でも、元気になれる歌は特に好きですムード
はじめまして(^_^)

好きな歌はたくさんあるので決めにくいんですが、
あえて選択したのは

がんばれブロークン・ハート
パレード・パレード
HALF MOON

です!
ガラスの午前四時!!!

このPVがきっかけでした
最近mixiに登録しましたので宜しくです。
谷村ソングから特に好きな曲を5曲選ぶなら『ひとつぶの涙』
『Boy Friend』『Not For Sale』『Tonight』『信じるものに救われる』
やっぱり…。

一緒に暮らそう
FU.TA.MA.TA
雪の扉 は外せないですね。

あと、恋に落ちたのピアノ弾き語りバージョン。
Insturmental. Part 1。

午前0時のオアシス。

どれも心にしみますね。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

谷村有美 更新情報

谷村有美のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング