ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

亀コミュの亀飼育上の失敗談、事故、原因不明の突然死。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
少々重々しいトピになる事は、こちらのトピの趣旨が趣旨であるがため、必至ではありますが、皆様方の、これまでの亀飼育経験上起きてしまった、失敗談や事故等を紹介して下さい。水棲種陸棲種問いません。

こちらのトピ内で、そういった忌まわしい記憶を吐露し、『ただの思い出したくない記憶』に押し止めておかず、亀飼育技術向上の糧としたいと思います。

亀の最期の実態を、多くの方々に知って頂き、また、不幸で不憫で可哀相な最期を迎える亀達を少しでも減らしていきたい、その思いから、こちらのトピを立てさせて頂きました。

さて、本題に入ります。

実例を挙げて下さる方々には、数点お願いがございます。

1:被害個体の購入日時

2:個体の種類と甲長出来 たら体重。個体価格。

3:使っていたケージのサ イズ、床材の種類。

4:異変に気付いた時の亀 の様子を具体的に。

5:異変に気付く前の亀の 様子はどうだったか。

6:温度、湿度、水棲種で は、水温、水深はどう だったか。

7:尿酸のチェックは毎日 ていたか。温浴の温度頻度

8:病名がはっきりした場合は、その報告もする事。、複数頭おられるのであれば、 そちらもご記入下さい 温浴の温度、時間。死、病名がはっきりしておられるのであれば、そちらもご記入下さい。

9:購入額はおいくらだっ たか。また、購入手段 は。ネットか店頭か。 亀専門店か爬虫両棲類 専門店か、総合ペット ショップか、ホームセ ンターか?

10:病院の診療、処置、手術でかかった金額も書いて頂けると幸です。



質問は以上です。以下には、皆様の持論や考え方など、色々と書いていって下さい。どうか、宜しくお願いいたします。

突然のトピ立て、大変失礼を致しました。

コメント(20)

12月2日6年間飼ってた,
ぜに亀が行方がわからなくなったあせあせ(飛び散る汗)
探しても見つからないし、近所の子供達に聞いてもみんな見てないって言ってた・・・張り紙もして、警察にも行ったけどまだ何も情報はない(TT)
すごい可愛がってたので悲しくて耐えられない泣き顔
14日間毎日泣いてたら目がおかしくなったふらふら
あの日天気が良くて外のドアを長い間開けていてその時に出たのかも・・・

実家を出てから親に任せぱなしの自分マジ反省してます!!!無事でいてくれたらいいんだけど泣き顔泣き顔
> ★THE DOG★さん
意外と部屋のどっかにまるまってたりしませかね?
早く出てくるといいですね…。
1:部屋の中のタンスと壁の隙間・軒下など、暗くて狭いところ
2:庭・もしくは近所の田んぼ、畑などの土の中

この辺は探されましたか?
特に土にうもれていれば当然見た目で見つけるのは困難です。
あとは入れそうな場所があれば街中の側溝(ドブ溝)の中という可能性もありますね。
当然用水や川があればたどり着いている可能性もあります。
カメは一日で結構な距離を歩きますので1kmくらいなら。
内藤〜さん

コメントありがとうございます電球
早く戻って来てくれればめちゃしあわせですがまん顔
きりんじさん

コメントありがとうございます電球

川とかに行ってるかもですよねがまん顔
近く公園の川行ってみたいと思います電球
今日 ケガをしている中くらいのミドリ亀を道端で保護をしました。

わき腹の甲羅が割れて剥がれていて
内臓が見えているのですが
元気も良く内臓は無事みたいです。

現在は甲羅の代わりにコットンを当ててガムテープで止めてあります。

何とか助けてあげたいので
良いアドバイスをお願いします。

ナンナンさん:

甲羅の内側の内臓が見えている程であれば
医師に見せて、消毒指導を受け、その後も指示に従うしかありません。

雑菌が内臓に感染すれば、とても危険な状況になります。
僕の考えとしては、大至急でカメを見られる獣医さんに見せるのをお勧めします。
事前に「甲羅が損傷し、内臓が見えているので消毒と甲羅のパテ修復が必要に思えますが診て貰えますか?」と、電話問い合わせしてから行くのが良いです。
> なんすりーさん

ありがとうございます。

都内で病院を探してみます。
いくらぐらい治療費は掛かりますか?

ナンナンさん

治療費は想像が付きません

事前に「いくらぐらい持って行けば良いでしょうか?」と、相談してみてはどうでしょう?!
> なんすりーさん

急いで亀さんを看てもらえる先生を探してみます。

ありがとうございました。

ケガをした状態で拾った亀さんはお茶の水の
レプタイルクリニックに連れて行き
丁寧な治療のおかげで
昨日退院して元気に泳ぎ回ってますわーい(嬉しい顔)

あんな凄いケガだったのに
命が助かって本当に良かったですわーい(嬉しい顔)
本当にありがとうございましたぴかぴか(新しい)
こんな出会い方だったけど
これから大切にしていきたいと思いますわーい(嬉しい顔)

今日の話。
近所の方が訪問してきて、亀が轢かれていたのですがお宅の亀ですかと聞かれ、違っていたので..(前置き)

◎状態
甲羅をおもいっきり轢かれており、甲羅陥没しバリバリに割れていて内臓が飛び出し見えている。
頭等、他は無傷。

◎スペック
クサガメ。甲長25センチは超えている。
はっきり言ってこんなに大きいクサガメは初めて見ました。
ミドリガメ10年物と同じレベルです。


続きです。
どうすれば良いかと尋ねられ、私は
「ここまでのダメージは明日にでも内臓破裂で死んでしまうと思う、隣の県に爬虫類専門の病院があるが、甲羅外して手術となると10万は超えると思う、野良亀さんだとわからないけど、そこまでしますか?内臓も飛び出していますし、生きてるのも不思議な位だ、まず感染症にかかってしまう」

何処かで飼われてた亀なのかと言う話になり、
「ここまで大きいクサガメはまず飼育元ではないと思う、川(公園)から歩いて来たのでは?」

そして、ではこの亀さんが自然に亡くなるまで見届けますと帰られました。
因みに、大きな発泡スチロールに亀がいて、甲羅にタオルがかけられており、手足と首を動かし生きてました。


きっとこの亀さんは私より年上でヌシ的な亀なのかなとかなり残念な気持ちになりました。

私の判断は正しかったのでしょうか?

写真が無いので、伝わりにくいですが、このような状態で、復活することはあるのでしょうか?

飼育元で、クサガメがミドリガメ成体並の大きさになるのでしょうか?
我が家の10年超えのクサガメ♂の三倍は有りました。

因みに過去にこのような亀を病院連れていったら、次の日に上記の事を言われ、亡くなったと言われました。


何が言いたいの?って感じでしょうが、宜しくお願いします..
>>[014]
コメントありがとうございます。
そうですよね、野生の場合はケースバイケースですよね。

結局、半日程で☆になってしまいました。


因みに、近所の方は亀を飼ってそうな家を一軒一軒まわっていたので、この大きさは野生でしょうと言ってしまったのですが、正しかったのか...?


最後に、このままだとカラスに殺られてしまっていたから、お墓掘って埋めました。
って、おばちゃんが言ってました。
優しいおばちゃんで良かったです。
>>[16] 子亀のうちは、冬眠はリスクがあるのでやめた方が良いです。この時期は食欲が落ちるものなので、あまり心配なさらなくても大丈夫だと思いますよ。ただ水温ですが、ヒーターを入れて26度はあると良いと思います。
ここではなく、質問トピックが良いと思います。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

更新情報

亀のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング