ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

亀コミュの運命の出会い♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
引継でトピ立ててみました。

最愛の亀達との劇的(平凡)な出会いを教えて(自慢して)下さい。

私の家の3歳になるゆりあはホームセンターで500円で売られていました。友人宅の銭亀(キャスバル・レム・ダイクン)に触発されて買いに走りました。太郎ちゃん(年齢不詳)は雨の日に道ばたで拾った友人が、飼育に困り我が家に里子としてきました。
平凡ですね〜〜〜。
ちなみに今朝、どちらか解りませんがとうとう出産しました。卵は干涸らびてつぶれていましたが………どうしようかな(苦考)

コメント(9)

うちの森岡君(ミドリガメ)は、8年前の大阪・水都祭がきっかけ。
親友に「ララ、亀いる?」って訊かれて『うん』って言ったら
"亀すくい"をおごってくれたので、初挑戦してみました。
店のおじさんが「一匹持って帰っていいよ」って言うので
一番小さくて色の薄い、弱そうな小亀を選んで帰ってきたのが
このこです。気がつけば、ガメラみたいに成っちゃったけど
顔は昔のままで、可愛いです。うちの愛息子って感じです☆ミ
私は「リクガメを飼おう」と決めてから、まず「どう飼えばいいか」をかなりネットで調べて、私一人で飼えそうと思ったロシアリクガメを買うことにしました。(ケヅメなどは大きくなりすぎでムリと判断したのです)
しかし時期が2月。冬なせいか近所のペットショップにはおりません。
ネット通販をしているところを探し、さすがにイキモノですからメール注文よりは、と電話をかけました。
ペット屋のおっちゃんは明るいオモロイひとで「はいっ!ロシアね!この1月に生まれたのがたくさんおるよ!今みんなでチンゲンサイをわしわし食うとるよっ!で、どんなんがいいの?今は黒っぽいほうが流行りやね!」といいました。
「え、えーと。流行ではなくていいので顔のカワイイ子がいいです」
「そやね!長いつきあいになるもんね、どーれ、あ、アカン、これはカワイクないなー、あ、こっちゃにカワイイのがおった!よしゃ、じゃこの子を送りまっさ!!」
「お願いします」電話切ったのは夕方4時すぎでした。
翌朝、朝9時きっかりにその子はウチに到着しました。超早っ!!岡山から大阪まで旅をして来たこの子が可愛くてなりません。(長くてすみません・・)
私はアメリカに留学中の学生です。アメリカの家でルームメートとホルスフィールドリクガメを飼っています。ペットショップであのつぶらな瞳にやられました。学生の私には一式そろえると高価な買い物でしたが、なんとかルームメートとお金を貯めてGET!とってもかわいいやつです^^

そして、現在実家に帰省中です。父にアメリカで飼っているリクガメの話をしたところ亀好きな父は自分も欲しくなり、日本でもホルスフィールドリクガメを購入しました。餌の上を陣取ってるヤツを買っただけあってほんっとによく食べる!まだ赤ちゃんです。
父はクサガメとミドリガメも飼っています。

亀のあの瞳に見つめられたらもうたまりませんよねー^^
うちの西宮(1歳)はたまたまホームセンターでカラーボックスを買った時に、キムチのパックみたいなのに入れられてペットコーナーの隅で出会いました。
もう僕にはウチに来たい!としか聞こえませんでした…
こちらにも書きます・・・・
うちの亀(亀太郎)は13年前くらいに父がキャンプの帰りに呼子(佐賀)の朝市で買ってきました。子どもへのお土産として。幼い私は、「犬がほしいのに、なぜ亀?」と感じたのを覚えてマス((+_+))ゴメンカメタロ

みどりがめ様>
ありがとうございます☆彡
卵を産む適齢期などはあるのでしょうか・・・?
うちも、お嫁さんをつれてきたら…
そんなに簡単ではないですよね・・・

おかもち様>
右の写真を拝見いたしましたところ…
カマキリ??
食べられたりしないんでしょうか?
うちのは水の中なので、魚と一緒に飼えたりして・・・ドキドキ
写真じゃわかりにくいかもですが、我が家にお迎えして1年経ちました。
娘は今日がこの子の誕生日にすると話してたので我が家では今日で4歳です。
カメ専門店で購入して3歳くらいの子だったので。

メスなのでこれから無精卵といえど産卵するかと思うと卵溜まりとか心配ですが、出会えた縁を大切にして日々の水替え頑張りたいと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

更新情報

亀のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング