ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ZZR1100/ZX-11typeC-onlyコミュのダブジー写真館

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
館長の沖田です(゚0゚)(。_。)ペコッ
ここでは、愛機のベストショットを添付しておくんなまし〜

とかく人様のCって気になるもんですよね(´ー`)y-~~
カスタムされてるCなんて、尚更ですよね〜d(-_☆) グッ!!

参考にしたいので是非アップしてね〜◯0o。(ー。ー)y―~~

コメント(185)

汎用のアンダーカウルを付けた翌日、意気揚々と走りに出かけたらこうなりました(T ^ T)
皆さんもコーナーではお気をつけて( ;´Д`)
>>[145]
何ですか⁈ (ーー;) あちゃー!すげーぇっちゃexclamation ×2
その言葉しか出ませんね(笑)
いつか乗せて下さい\(^o^)/
>>[146]
身体の方は大丈夫でしたか?(^_^;)
>>[148]
両膝の擦り傷と下半身の打撲ですみました( ´ ▽ ` )
ご心配いただきありがとうございます(T ^ T)
>>[147] 通勤用におとなしめの180ccも持ってたりします。(^o^)v
>>[146] 身体は大丈夫みたいですね❗よかったよかった〜大事なCは修理するのにけっこう掛かっちゃうかな〜(((((゜゜;)
>>[151]
ご心配いただきありがとうございます。
我が愛車も案外軽傷だったようで、シートカウルとウインカー、サイレンサーさえ交換すれば取り敢えずは大丈夫そうです!!
ただ、このハーフカウル気に入っていたのですが、補修が効くかどうか(T ^ T)
週末の首都高を夜な夜な 走ってるのが好きだったなぁ〜あせあせ(飛び散る汗) 最近は眠気に勝てません涙

>>[152]
派手にやりましたねぇ…
でも大事なくてなにより(´`)
>>[154]
本当に身体が無事で良かったです( ;´Д`)
カウル補修のついでに全塗装を決めました!!
愛車が無事復活しましたらご報告させていただきますψ(`∇´)ψ
皆さんお久しぶりです!!
先日愛車のC型に無茶をさせ、転倒したオマールです(;´Д`A
先日我が愛車が復活致しましたので、ご報告させて頂きます( ´ ▽ ` )ノ
>>[156] センスイイネ〜d(^-^)Niceでふね〜指でOK
>>[157]
ありがとうございます(*^_^*)
先日は怪我の心配をして頂きありがとうございましたm(_ _)m
そういって頂けると、仕上げたバイク屋の店長の苦労も報われます(笑)
自分もぐらぐら気持ちが揺らいで来ました顔(嬉し涙)
>>[159]
気持ちが揺らいでるって事は、
乗り換えも視野に入れてて、
悩んでるって事ですかね〜?
>>[160]
買い換えなんて、買って無い宝くじに当たらないと買えません!😓全塗装すればバイクはよみがえりますよね〜実際今のバイク気に入ってます、
そんな想像をしてるのが結構楽しいです!(笑)オマールエビナサンのバイクも新車の様ですし、いいなーなんて思ってます!
>>[161]
オールペンをするかしないかで悩んでいたんてすか〜d(^-^)どんなカラーにするか考えてるだけで楽しいですよね❗
何年振りかでソロキャンプツーリングに出ました

目標は、広島は呉のヤマトミュージアム

今夜は赤穂海浜公園オートキャンプ場にて1人BBQを楽しんでおります……♪(´ε` )
広島は呉のヤマトミュージアムです…
写真忘れてました、ちなみに艦首波動砲の装備はありません…m(_ _)m
1/10サイズの大和です、30m弱あります。
一昨年の秋に、アンダーカウル等を補修で塗装しなおしましたが、他が痛み出て来ました(泣) オイラもオールペンしたいです(^_^;)

色を黒に戻しました(^o^)/
黒→白→青→黒
夏は乗れないくらい暑いですが、黒は落ち着きます‼︎
最近、我が愛車のタブジーさんが整形手術をされました( ´艸`)
マルチリフレクターに変わることで、夜間走行時の視認性が激変しました(笑)
昨日の320の定例会のヒトコマ
1400と比べるとコジンマリ(^_^;)
僕のC1のオイルフィラーキャップが右側に( ̄ー ̄)
見た目はC1中身は・・・・・(*^^*)
1400のオーナーが焦る加速です(笑)
ヘッドライト、テールライト加工しましたるんるんるんるん
ハイポイント手に入れたもんね〜前から欲しかったんだよね〜
>>[176]
私のハイポイントはエア漏れし始めて終わりました
>>[177]
ハイポイントのエア漏れの件は良く言われてましたよね〜(;OдO)重々承知の上で手に入れたんですけどね〜!今、生き残ってるハイポイントは大丈夫かなと思いまして!(笑)欲しかった物なんで思い切って買ってしまいました。
取り敢えずリアだけ入れてみた。
フロントは、黒の純正フェンダーがまだ、来てないので後日だねー!タンクの交換もやるつもりだったけど…暑すぎてムリだね〜(笑)
フロントホイール&タンクそしてFRP一体式シートカウル装着exclamation暑過ぎてデビルGGは付けられなかった(;OдO)
バンス管から仕様変更でデビル悪魔GG付け替えました。主だった所は後、フロントキャリパーだけだね〜指でOK
自粛中すいませんあせあせ(飛び散る汗)
早朝、軽く流して来ました。
>>[184] !元管理人のハンネが変わっていますが…艦長です。事故で1号機が手元に戻り修理&リメイクでここまで仕上げて約2年掛かりましたけど、友人も作った僕も大満足の出来になりましたね〜指でOKんで…なんで俺様の黒ブサが写ってないのかな〜(;OдO)wなのでもう1枚UPします。

ログインすると、残り149件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ZZR1100/ZX-11typeC-only 更新情報

ZZR1100/ZX-11typeC-onlyのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング