ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラジオフライヤーコミュのタイヤのパンクについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3年ほど前から1800を使用しているのですがタイヤのパンクに頭を痛めております。
パンクといってもバルブ近く(空気を入れる辺り)の経年劣化によるもので さほど使用もしていないのに使用しようと思ったらパンク状態…。

最初はアタリが悪かったと思い ノーマルタイヤを新品で購入。
しかし半年ほどで経年劣化を起こしてパンク…。

メイド イン ○ャイナ だからでしょうか?

こんな頻繁にパンクを起こすのでは ラジオフライヤーを
楽しめません。

どうかこの若輩者にお知恵をお貸しください。

問1、そもそものバルブ近くの経年劣化を引き起こす原因は?

問2、パンクしにくいラジオフライヤーのタイヤあるいは代替できるタイヤ

問3、修理方法。(泡上のものや自転車パンク修理を試みましたが直りませんでした)

長文で申し訳ございませんでした。よろしくお願いします。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラジオフライヤー 更新情報

ラジオフライヤーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング