ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

市民オンブズマンコミュの札幌市議会政務調査費住民訴訟 最高裁で勝訴確定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
内田@全国オンブズ です。

札幌市議会自民党議員会の2001年度政務調査費の返還を求めていた住民訴訟で、
最高裁第一小法廷は06/9/21に自民党市議会側の上告を棄却し、1542万円の
返還が確定しました。
政務調査費に関する最高裁の判断は初めてですし、使途にある程度の疑念がある
場合の主張立証責任の転換を認める画期的な判決が確定したことは、他裁判に
良い影響を与えるものだと考えます。
・平成16年10月20日 札幌高等裁判所判決
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20060811122116.pdf
・平成15年10月28日 札幌地方裁判所 判決
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/0BF669BA21FB235449256E06001061DF.pdf

この訴訟は、同会派が政務調査費の一部を「一時貸付金」として同会派の
会費に一時流用したのは目的外使用であり市条例に違反するとして、札幌市の
主婦が訴えていたものです。

判決では、「使途基準で定める使途以外の目的のために費消されたことを
推認させる、一般的、外形的な事実の主張立証がされた場合」には、
立証責任が市議団側に転換され、具体的な使途を立証する意思がない
市議団の政務調査費支出は違法と断じました。

札幌高裁での判断枠組みは、06/2/16名古屋高裁判決でもなされており、
この流れが確定したものといえます。
http://www.nagoya.ombudsman.jp/data/060215.pdf
全国で数多くの政務調査費訴訟が行われており、それらに与える影響は大です。
とくに、政務調査費の使途にある程度の疑念がある場合、市議団側が情報を
公開しないと違法と判断するというのは、情報の公開を求める市民側にとって
非常に有利な判決です。

この最高裁判決に基づき、政務調査費が支給されている市議は、積極的に
領収書を公開するなど、使途について市民に説明していただきたいと思います。

--
都道府県・政令市 政務調査費調査 (06年7月現在)全国市民オンブズマン調べ
http://www.ombudsman.jp/seimu.html
--
2006/09/22 08:05 北海道新聞
札幌市議会 自民政務調査費訴訟 1500万円の返還確定 最高裁上告棄却  
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060922&j=0022&k=200609223439

06/09月22日 (金) 13時53分 BNN
政務調査費流用訴訟 最高裁が札幌市議会自民党の上告を棄却
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=2&news_cd=220011028104

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

市民オンブズマン 更新情報

市民オンブズマンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング