ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

長渕剛コミュの長文で大変申し訳ありません。読まれたらコメント下されば有難いです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

どーも

鹿児島在住の22歳の
溜池ゴローですWWW

長渕剛は好きなんですが
最近の彼に物凄く違和感感じるんですよね…

?ロックんロールの曲調が多くなった
?ファッションがやたら華やかさを増しつつある
?テレビ・ライブでやる曲がアレンジされ元曲をライブで聴きたいのにちょい残念
?最近の唄も染みる唄はあるんだけど、言葉じゃ上手く表現出来ないけど昔の方が染み渡る曲が多いなあと?もう身体鍛えなくて充分です。身体鍛えるなら昔みたいに染み渡る曲書いてくれよ…

等々

最近の長渕剛の行動を見て思います。

ただ、東北大震災の時の現地訪問・ラジオ・被災した子どもを鹿児島に呼び寄せたのは1人間として尊敬出来ますし金で済ませる大物有名人も見習って欲しいと思いました。 新しいアルバムも桜島以降で出したアルバムでは、フレンズと並んでいいと思います。

桜島終わってから
カモスタの曲・ライブ
で彼は何かに目覚めたのでしょうかexclamation & question

[最高のロックんロールショー見せてやる]
最近の口癖ですが
彼の音楽ジャンルは
ロックじゃなく
長渕剛
っていう一つの音楽ジャンルなんです

男臭くて
一言一言染み渡る
アコギでガンガンかき鳴らし
笛吹利明・浜田良美・矢島賢ギターのスペシャリストがいるライブツアー
ファッションもカッコつけて華やかな服を着る事なく革ジャン・タンクトップ・ジーンズ 一昔前の民族衣装にバンダナ ジーンズに普段着
普段の何気ない仕草がカッコいいと思えるあの時代



好きな奴には
どうしても違和感があってしまいます。

各トピックでは
今の長渕剛を絶賛するのがありますが
長渕剛のコミュじゃ最大規模なので
そういうトピックがあっても個人的にはいいと思いますし、ファン=褒め称えるのもいいですが悪いところ・気に入らない所両面さらけ出すのが本当のファンって者だと思います。

長文で疲れたと思いますがとにかくここのコミュの方々が思ってる事
溜池に対しての苦情の嵐
全てにおいて
思う事を書いてくだされば幸いです

コメント(141)

>>[018]

コメントありがとうございます手(パー)

何だかんだ言いながら長渕剛の唄は俺に取って苦しい時に助けてくれたし・支えになりました
その時聞いた歌があるから彼には恩義を感じてますし今でも好きなアーティストなんです

だが後は説明文にも書いてある通りです

>>[019]

コメントありがとうございます

カモスタの曲・DVD見て

ロック路線に走り
変にカッコ付けだし
奇声連発してて
歌詞も微妙になって
まあ、あれで長渕離れした人は多いみたいですよ手(パー)
>>[020]

コメントありがとうございます手(パー)

最近は
どのアルバム発売されようが自信作だなんだ言いますが

昔の方が自信作の作品が多かったです手(パー)

カモスタで
このアルバムがオリコン一位取れなかったら
日本は終わりだ
みたいな事言ってたけど

訳分からんでした…

因みにオリコン4位でした
あっちで、ほいほい!こっちで、ほいほい!
コウモリ野郎は、どちらさん。なぁゴローちゃん。
>>[021]

コメントありがとうございます手(パー)

その違和感が楽しめないです

特に、最近のロック路線訳わかりません

6月に鹿児島ライブ行きましたが

曲が思い切り
ロックにアレンジされ
落胆しました…
>>[022]
コメントありがとうございます手(パー)

共感出来る方がいて嬉しかったです

最近は真っ直ぐさがあるのかどうかも微妙なところです


桜島までは真っ直ぐだったんだか…
>>[023]

コメントありがとうございます手(パー)

それはそうですが
個人的には今の長渕が
なんかロックとか変な方向に走ってて見ていられないです冷や汗冷や汗

真っ直ぐさが無くなった気がします
>>[024]

コメントありがとうございます手(パー)

昔には戻れないです

今しか創る事できないですし

でも、今のロックで奇声連発DVDよりも
昔の真っ直ぐだった頃は何百回見ても飽きませんね手(パー)
今のロック路線で
自分の唄達を変に殺してる気がしてたまりません

桜島まで曲も何もかも大事にしてたと思います
>>[025]


コメントありがとうございます手(パー)

長渕剛=アコギでガンガンのイメージがあって
エレキでガンガンってのが合わなくて
受け入れなくてあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
>>[026]


コメントありがとうございます

今回は押し付けと言うか

皆さんが今の長渕剛をどう思ってるのか知りたくてやりました

勿論俺に対する批判も含めてです

結果叩かれまくりですがWWW

ロゴマーク分かりますあっかんべー
6月行っとき
外の模擬店であったんで迷うことなく買いました手(パー)

そしてまたコメント返します

寝ます
『ロックスタイルな長渕が嫌だ』と言う言い方がちょっとおかしいなぁ...


泣いてチンピラ
くそったれの人生
プンプンプン
流れ者
女よGOMEN
JAPAN
人間になりてぇ
泣くな泣くなそんな事で
RAN
三羽ガラス

などなど







これらも長渕流ロックです。



ゴローさんが言いたいのは『この頃みたいなスタイルのロックなら良いけど、今みたいなスタイルのロックは嫌だ』、

そう言いたいんでしょうなぁ(笑)






それこそ


ハングリー
勇次
明日へ向かって
ホールド.ユア.ラストチャンス
(84、85年頃)



辺りだって既にロックで歌ってましたから(笑)






『現在のロックスタイル』が気に入らないんでしょう...


ちなみにその85年頃のインタビュー記事には
『俺がロックやると周りが『長渕剛はロックじゃない! フォークをやるべきだ!』的な発言が目立つんだよねぇあせあせ(飛び散る汗)
もうそういう視点で言うの辞めようよ』

的なコメントを残してます。



要するにこのトピの内容の様なやり取りが85年頃から既にされてたんすなぁ(笑)手(パー)ウッシッシあせあせ(飛び散る汗)




東京自由が丘に長渕夫妻が経営する『Rook On』と言うカフェに当時のインタビュー雑誌やファンクラブ冊子がおいてあるんで、

もしお時間とお金に余裕取れれば行ってみると良いと思うよ手(チョキ)わーい(嬉しい顔)



けっこう貴重な長渕の歴史が見れて勉強になると思います指でOKウッシッシ
たびたび失礼いたしますあせあせ(飛び散る汗)


『ロックとかフォークとか演歌とかジャズとかは関係ない!

大事なのは

”何を歌ってるの?”

って事だ!』
(86年LIVEビデオ『明日へ向かって』より)




とのコメントも残しております手(パー)わーい(嬉しい顔)



一応付け加えておきます(笑)手(パー)ウッシッシ
>>[108]

80'後半〜90'後半までFC入会してましたわーい(嬉しい顔)
今でも剛は真っ直ぐだと思いますよわーい(嬉しい顔)

空辺りで出たアレンジアルバムで衝撃を受けげっそり
見てくれがガラッと金髪マッチョにピアスにとアメリカチックになった剛…日本日本と熱く歌ってた剛から遠く離れた気がしたから興味無くなって10年剛を全く聴いてませんでした

紅白で『ひとつ』を聴いた時 涙が止まらなくなった

この『ひとつ』でまた引き寄せられたよわーい(嬉しい顔)
見た目変わったけど中身は変わってなかったって気付かされた曲

人の気持ちにスッと寄せられるなんて真っ直ぐな人じゃなきゃ出来ないよわーい(嬉しい顔)

秋からのアリーナツアーのセンターステージで剛がどうくるのかが 楽しみ…
剛が多分、オンリー2by2の時か?
その前かも知れませんが、正確なところ覚えている方、訂正してくださいね。
そのLIVEで、あと10年で辞めます!って言った時がありましたよね。
ショックだったな。
しかしその数年後、まだまだやり続ける為の体を作ります、て言って引退撤回しましたよね!
嬉しかったですよね!(^-^)/
そして今、良い悪いは別として、スライディングして靭帯傷めるくらいのパフォーマンスができる肉体になり、まだまだ唄ってくれている。
これからも色々進化し続けていく剛がいて、それを観続けていきたい自分がいる。
そろそろこの話は終わりにしませんか?
みんなで。
ギター一本、センターステージ、観てみたいな〜(^-^)/
少なくとも一緒に歴史経験してないやつが、知ったかぶってなに偉そうにものぬかしてるねんっていう感じや

ゴチャゴチャごたく並べたところで、所詮言葉
に重みないわ
私は2007年のカモスタが剛さんのLIVE初参戦です!!
だから、カモスタLIVEはとても楽しかったです☆
確かにロックンロール調の歌は増えたかもしれないけれど、LIVEでは盛り上がって私はいいと思います♪
現に皆さん楽しんでますし♪
以前のLIVE DVDやドラマやCDも集めたりして聞いていますが、心に響く、しみる曲は捉え方に寄っては少なくなったかもしれませんね。
その時代、時代を必死に生き抜き、辛い境遇や想い、怒りや優しさを歌にし、出てくる歌詞は本当に心にしみましたよね♪
よく、単純すぎると批判してる方もいますが、私は今でも剛さんの歌は、剛さんにしか歌えないジャンルがあり、歌詞があり、真っ直ぐでリアリティ溢れてる感じが
大好きですよ♪♪
常に進化を求めていて歳を重ねるごとに若返っている気がします!
ファッションはなんでもいいです(^O^)でも身体は、鍛えてほしいです!
とにかく、いつまでも元気でいてほしいです!
>>[119]

そう、いつまでもお元気で、
みんなの心に響く唄を唄って下さるだけで、
ただそれだけでいいんです。
>>[120]

共感ありがとうございます!(^O^)
なんかわかります。
最近のうたは、正直響かなかった。
liveも不完全燃焼でした。
剛の曲って今も昔もちゃんと伝えたい事があるんだろうけどあせあせ(飛び散る汗)

今はなんか上から目線になっちゃったかな・・
まぁ年を重ねてるからそれはそれでいいんだろうけどあせあせ

ライブでお前らって呼ばれるのにすっごい嫌悪感を感じたし、 究極のラブソングを歌ってあげるって言うのにももうやだ〜(悲しい顔)

リーダーとして引っ張ってくれるから若い方にはヨッシャ〜行くぞ〜になるんだろうけど

30年も剛ファンやってるおばちゃんとしてはちょっと思うところがありますあせあせ

ラブソング聞いて下さいって言われたいw



でも復興ラジオとか聞いてたけどよく頑張ってくれてるな〜と思いましたわーい(嬉しい顔)
>にしださんるんるん ありがとうごさいますあせあせ
そうなんです・・ずっと好きなんです、離れられないんです(笑)

>>[87]
私は女性限定ライブは参加してませんが、それはそれで素敵なことだと思います!!
やってくれるなら、是非参加したいです(^-^)/
僕はこの文章を読んで批判には聞こえません。
人それぞれ思い方や感じ方が違いますから…。

僕は20年以上剛の曲を聞いて来ています。そして、映画やドラマも見て来ています。いずれにしてもその時代、時代の剛に憧れを持ち日々を生きていますexclamation

でも、時には思った事もありますあせあせ(飛び散る汗)なんで剛がこん役やるのバッド(下向き矢印)とか、剛らしくない歌だなぁバッド(下向き矢印)とか…

それを思うのもほんの一瞬であり今でも剛を愛して聞いてますexclamation
東北の復興番組ラジオは毎週聞いていて、しかもモバイルの方にアップされた時も聞いていましたexclamation
これぞ長渕剛と感じ最終回は泣きましたバッド(下向き矢印)

これからも長渕剛を応援して行きますわーい(嬉しい顔)

20年前のライブ

現在のライブ


20年前の服装

現在の服装


20年前の体つき

現在の体つき




これが変化したら

長渕剛さんでは

なくなってしまうって事ですか

(笑)(笑)(笑)

ロックンロールロールショーいいと思います。
ロックだけでなく、昔の歌も歌ってくれるし。
僕はバンタナに民族衣装風で仏像がやたらに出てきた時代に違和感を感じてました。ちょっと宗教染みてましたよね。
なんやかんやJEEPの時代が一番好きであり憧れo(`▽´)oうん。間違いない!!
因みに私は昔の声の長渕剛さんが好きです。

これは『いつかの少年』に書いていた彼の意見とは反しますが…。


昔の、夢があってだけど挫折と絶望を味わって…それすらも歌にして…というのが一番響きました。だから乾杯も交差点もカラオケでは古い方で歌います。
>>[135]
夜明け前の湾岸道路を西へ走らせたら言うことなしですね(笑)JEEPのアルバムの歌詞カードの最後のページの写真やばいっすよね!!僕の中の剛はまさにあの写真そのものです(o^∀^o)渋すぎて照れてまう(笑)
トピ主さん、なんで急にコメント返さなくなっちゃったんですか?



最初はあれだけコメント返してたのに...



僕はコメント来るのを待ってるんですが?

ログインすると、残り111件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

長渕剛 更新情報

長渕剛のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。