ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

歌の島♪鳩間島の音楽(沖縄民謡)コミュの鳩間島の音楽の動画紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
沖縄民謡自体でさえ、本土では知る人は少ないと思います。ましてや八重山民謡のそのまた小さな島である鳩間島の民謡や音楽を知る人は本当に少ないはずです。

そこで、これが鳩間島の音楽だと思える動画を紹介して行こうと思います。
皆さんもお気に入りがあれば、お気軽にご紹介ください。

まずは、鳩間島出身で今も鳩間島で活動されている加治工勇さんの「鳩間の港」をご紹介します。本土にはない、肩の力が抜けるようなリラックスできる音楽です。

コメント(9)

今日は鳩間可奈子さんの動画をご紹介します。
初めは何てことない歌に思えたのですが、何度も聞くうちに特別な曲に思えてきました。まさに鳩間島の風を感じる曲だと思います。

☆鳩間可奈子 鳩間の豊年祭〜千鳥☆

鳩間島のターキーさんの電子オルガンです。曲目も分からないのですが、なんか鳩間の風を感じます。

鳩間隆志さんの歌う「かなさんどー」です。やはり鳩間島らしい演奏です。
ミクシィの動画です。下のリンクをクリックすると再生されます。
http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=706083&video_id=1129914
毎年5月3日に鳩間島で開催される第12回鳩間島音楽祭(2009年)の模様です。下の映像はフィナーレで加治工勇さんが歌う「鳩間の港」です。鳩間の風を感じます。
第12回鳩間島音楽祭(2009年)の模様です。演奏者の名前も分かりませんが、ゆるい感じが沖縄っぽいというか鳩間島っぽいというか、たまにはこういうのもいいですね。
第12回鳩間島音楽祭(2009年)の模様です。なぜだかサンバとか、こういうのもありですね。

第12回鳩間島音楽祭(2009年)の模様です。開会の挨拶や演奏者紹介等ですが、結構面白いです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

歌の島♪鳩間島の音楽(沖縄民謡) 更新情報

歌の島♪鳩間島の音楽(沖縄民謡)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング