ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Flag Works' Storeコミュの風呂がきたのだ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ついに神田123に風呂が着たのさ〜。

私は当日見に行けなかったんだけど、アリちゃんに写メールして貰って見たら、結構りっぱな浴槽に見えた。

調子に乗って友達に「デッカい風呂だよ〜」って自慢してたのに、土曜に実際みたら結構小さくてびっくり。深さはあるから問題ないんだけど、足伸ばせなさそう・・・。ま、風呂場はデザインが勝負だからね〜。

風呂にショックを受けつつ、打ち上げの準備。

今日は去年行った「ほくほくナイト」というイベントの打ち上げ。
18時からメンバーで真面目に反省会をしその後、打ち上げの準備。

本日のお料理は、アサキ家から送られて来た牡蠣、以前お手伝いに来てくれた高根沢くんがくれた野生の鹿、そして年末のタコパで余った蛸を使ったお料理です。

牡蠣は生のまま、牡蠣めし、牡蠣グラタン、牡蠣焼き(牡蠣のたこ焼き)、牡蠣のペペロンチーノ。鹿は「鹿のプルギニオン(赤ワイン煮込み)」というオシャレな名前の料理に、そして蛸はいつものたこ焼きと蛸サラダ。追加でシンケくんお手製のディップと塚ちゃんが持って来てくれた無農薬野菜。

無農薬野菜とか、ヤバいよね。キュンと来ちゃうよね〜。
沢山料理が合ったけど個人的には牡蠣飯がめっちゃ美味かった。牡蠣飯を食べてる時は至福の時でした。

ほくほくメンバーとご近所さんやらで約20名でテーブルを囲みたこ焼き焼いたり、グラタンをつついたり、ワイワイと楽しい打ち上げでした。

人が沢山集まる家は本当にいいね。美味しいものを囲んで皆が笑顔で楽しそうにしている風景を見ていて嬉しかったな。

「人が集まってくる場所は,価値のある場所なんだよ。」
と近所でお店をしている話の長いおじさんが言っていた。

「価値がある場所」、これからも作って行きますよ。
皆さん、乗り遅れずご参加を!


最後に、
牡蠣を送ってくれたお母さん、鹿をくれたタカネくんありがとう。

あと、ちょっと残念だったのがマイ箸とマイ皿を持って来てくれた人が凄く少なかった事です。次回からみんな持って来てね。

写真1)浴槽
写真2)集合写真
写真3)生牡蠣!

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Flag Works' Store 更新情報

Flag Works' Storeのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング