ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2010年度同志社大学経済学部コミュの7月9日開催!! 講演会のお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
--------------------------------------------

皆様こんにちは!
同志社ベンチャートレイン(DVT)の大野です★

7月9日開催の講演会に関する
お知らせです。

お友達お誘いあわせの上
ぜひぜひご参加ください!!

なお会場の都合により
定員を50名で設定しております。

先着順になってますので
お早めに申し込みくださいませ…^^*



【以下告知文。転送歓迎】


絶対に来てほしい!

そんな熱い想いを持って
何ヵ月も前から準備してきたのに
集客が上手くいかなかった…

そんな経験はありませんか?

私たちの団体も
「効果的な広報を!」と叫んではみたけれど
集客に苦戦しているのが事実です。


そこで今回、
広報・プロモーション業界で活躍する曽和裕次氏をお呼びし

・広報・PR活動の役割と効果
・広報と広告(プロモーション)の違い
・メディアへの露出の仕方
・魅力的なプレスリリースの考え方と書き方

に関するワークをしてもらいつつ
様々なお話をしていただきます!


今ここで
「広報」への考え方を
一新してみませんか?



●講師:曽和裕次氏(コンセプトグラマー有限会社 代表取締役社長兼CEO)
・プロフィール・
1971年大阪生まれ。大学在学中にイベント企画、セールスプロモーションを代行する学生ベンチャー企業に参画。
大学卒業後、テキスタイルメーカーを経て、 デジタルハリウッド株式会社に入社。2004年6月、 同社退職。
同年コンセプトグラマーを設立。代表取締役に就任。 2006年2月、米国法人CONCEPTGLAMOUR US,INC.を設立。

コンセプトグラマーでは、インターネットを主軸にしたブランドの 構築と、それに関わるプロモーション企画、
ウェブサイトの企画・制作を主な業務とする。

著書「イヤでも売れる露出力」(2007)は韓国語にも翻訳され、
広報、PR、プロモーションに関する講演会も多数行っている。


●日時:2011年7月9日(土)15:00〜17:00(受付開始14:30〜)

●場所:同志社大学新町キャンパス尋真館41
 ※会場の場所がわからない方は、当日スタッフが誘導致しますので
  予約される際に、メールにその旨、ご記入お願いいたします。

●参加費:無料
 ※講演会終了後は、交流会(無料・参加自由)があります!

●申し込み方法:下記のメールアドレス宛てに以下の項目と共にお申し込み下さい。
 ※項目⇒所属大学、学部、回生、名前
 ※送信先⇒dvtjp@yahoo.co.jp


皆様のご参加をお待ちしております!

----------------------------

コメント(2)


凄まじいペースで
申し込み増えてます!!

定員に達する前に
上記アドレスへ申し込みを!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2010年度同志社大学経済学部 更新情報

2010年度同志社大学経済学部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング