ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひそすろコミュの4月2週目収支(リョージ版)〜地獄の島唄〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
では、第2週の収支報告。

初めにいっときます。今週は爆死しました。
そう、島唄に・・・。
あんなに好きだった島唄がほんとに打ちたくないって思ってしまいました。てか、気が狂いそうになり、あやうく精神病棟行きになるとこでした。

では、どうぞ。


4/9(日)
前日が島唄で1000円プラスだったんで、今日は気をとりなおして稼ぐぞー!
って思って座った朝一台。まさか、これが島唄稼動至上最悪の日になるとは思わなかった。
ハマルは化けしかひけないわ、確率が1/500よりひどいことになっちゃんてんだけど。後ろの南国の方が当たってんだけど(涙)
しかもTZでひけないから直最悪。
この日、この台で人生で最大で最大投資の129Kを記録。
4200Gの9回目の当たりでやっとBIG。しかし3連(死)
その後900はまって4連で終了。この台で-73K。

で、もう1台で+22Kするもほかにやる台も気力もない。
で、ゴルゴの?をリハビリで打ち+11K。

TOTAL -60K


4/10(月)
精神的にやられたせいか、朝から稼動するきもなく夕方から。
2台やるも1台が投資72Kと散々な目に。もう勘弁してください><

TOTAL -13.5K


4/11(火)
今日こそは島唄で勝とう!と奮起をだして朝から。
1台目が13本で3連とマズマズ。

が、2台目。
24本で2連をやめずに続行。ここが運命の別れ道だったか。
つっこんでもつっこんでも、化け化け化け、単発化け、単発・・・・ヒドイ、ひどすぎる・・・。
ほんともうやめて・・・・・・気がおかしくなる・・・・

うんぬぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!
(心で発狂)

この台も投資108Kと10万越え。今まで10万越えなんて1回しかなかったのに、わずか3日間で2回やるとは・・・・。
最後6連したが、精神回復までにはいかず。

最後に南国の1000Gオーバー台をひろうも案の定全然飛ばず。
飛んだのは4回目とほんと今日の引き弱を象徴する結果でした。

Total -38.5K


4/12(水)
この日は友達の誘いもあり、久々に遠征ノリ打ち。
いや、けっこうアツイイベントやってるって知ってたし、友達に何回も誘われたんだけど、島唄で十分勝ってたから行ってなかのさ。
でも、今週の状況みると散々。ってか、正直島唄を打ちたくない。
そんなこともあり、リハビリかねて遠征。

久々の高設定狙いに頭もフル回転。なんかなつかしい。こうやって考えながら打つの。いつもデータみてハイエナだけやったもんなぁ。

ほんとたくさんの台を打った。
北斗、アラジン、福の神・・・・
北斗もなつかしかったし、アラジンの?狙いも楽しかった。

が、結局、店の戦略におどらされ、無念の惨敗。
まさかノリ打ちで5万強まけるとは思わなかったよ(涙)
楽しかったけど♪

Total -55K


4/13(木)
なんかスロもさわりたくないのでお休み。
てかね、6連勤だったと気づき、さすがに疲れがね・・・。


4/14(金)
気分転換にネットゲームを始めたため、夕方稼動。
稼動しただけでもエラいと思ったりしてる俺は甘いか?

1台だけ打つと、これがこの間までとはうってちがって当たる!当たる!当たる!確率が1/140の勢いだよ!

・・・・・化けしかこねーけど(泣)

10回目の化けでよーやくBIG。

・・・・2連(死)

9時まわってて、悩んだけど、明日から京都に行くためハマリ負けしても明日打てないためヤメ。

TOTAL -2K


いや〜、島唄がほんとにひどい。
今週だけなら割り88%とかだったよ。ひどいね、マジで。
118%→113%まで落ち込みました。

島唄は折れない心が必要ですが、折れないで続けると精神を破壊されます。きをつけましょう。


2週目収支 −169K

4月総収支 +31K


写真は129K投資の島唄。パッキー散乱状態。

コメント(2)

でも,まぁ100K入れてもそれなりに帰ってくるのが島唄のすごいところだな.

ってか先週は全敗ですか.

ついていないときは行かない方が良いよ.人生,運にも波があるから.
ついてないときに行きたくはないけど、行かないと収支があがらないってのも事実。
生活がある以上、そんなわけにもいかないって思っちゃうんだよねぇ。

あぁ、俺ってプロかな?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひそすろ 更新情報

ひそすろのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング