ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名古屋・東海地区 ワイン好き♪コミュの6月7日(木)アペリティフパーティー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年6月7日(木)に名古屋テレビ塔1階で開催されるアペリティフの日オープニングパーティーに参加される方で、現地でお会いしませんか?と呼びかけるトピックです。

毎年6月第一木曜日は「アペリティフの日」。
6/7〜30まで名古屋市内のお店で色々なイベントが開かれるようですが、6/7には名古屋テレビ塔でオープニングパーティーが開かれます。
第1部、第2部、定員それぞれ400名という大規模なイベントです。
お友達と、またはお一人で、楽しまれるのも良いですが、もっといろんな方とお話ししたい!とか、一緒に行く人がいないので誰か一緒に行きませんか?という呼びかけのためにこのトピックを立てさせていただきました。

また、急に行けなくなってしまってチケットが余っている、またはチケットが売り切れてしまったけど譲ってほしい(第2部はすでに売切になっています)という方の情報交換にもお使いいただければと思います。

※管理人さまに許可を頂いてトピ立てさせていただきましたが、チケットのやり取りに伴うトラブルに関しては、管理人さま、トピ主は一切の責任を負いませんので、自己責任でお願いいたします。 ※

当日はおしゃれして楽しみましょう!
合言葉はApeしない?

「アペリティフの日in名古屋」および「アペリティフパーティー」についての詳細はこちらをご覧ください。
http://www.aperitif-n.com/index.html

コメント(26)

コミュに参加させていただいたばかりなのに、僭越ながらこのようなトピを立てさせていただきました。
よろしくお願いいたします。

私は第2部に友達と一緒に行くつもりですが、よろしければ気軽に話しかけてください!
アペ楽しみたいと思いますわーい(嬉しい顔)
こんにちは(⌒∇⌒)ノ"

こんなイベントがあったんですね!知らなかったです!おもしろそうだなぁ〜〜〜(^O^)
第二部行きたかったですがチケット完売〜〜〜

残念ですf(^^;
(´ー`)さん

こんにちは!
名古屋は今回で2回目らしいですよ。
去年の写真を見るととても楽しそうなので、多くの人と共有したくて。
でも2部はもう売切れなので残念です。お知らせが遅くてすみません…。
毎年回されるようなので、(´ー`)さんもぜひ来年ご一緒しましょう!
去年も行ったけど、今年も行きます。
ミタニコウキさん

去年も行かれたんですね。
どんな雰囲気だったか教えてください。
人気のアミューズは並ばないといけないとか…?
最初から何食べるか作戦立てて行った方がいいですかね〜?
よろしければ会場でお声かけくださいわーい(嬉しい顔)
作戦はいらないのかな?人気アミューズ並ばなくても多分だいじょう。
今年は知人が関係者で参加しているので、もしかしたら、手伝いしてるかも?

とにかく人が一杯いるので、手荷物は少ない方がよいです。名古屋セレブの方から僕の様な一般の方もいて楽しいですよ。


ミタニコウキさん

並ばなくも大丈夫なんですね。安心しました。
去年の東京のレポで、人気があるのは並ばないとダメって読んだので、もしかしたら名古屋でも…?と心配してました。

お手伝いされるかもしれないんですか?
大変そうだけど楽しそうですね。

名古屋セレブの人達を垣間見るも楽しそうです。
普段そんな世界に縁がないのでウッシッシ

手荷物少なくした方が良いのですね。
アドバイスありがとうございますわーい(嬉しい顔)
正確に言うと3回目です。ミッドランドが出来た年にもあったそうです。
お手伝いはよほどのことが無いとしないと思います。
当日は去年より人が少ないので、多少ゆったり出来るはず。
もし僕が分かったら声かけて見てね。

昨年に続き、2回目の参加です。昨年は本当に人が多くて、大変でした。
というか、TV塔が狭いんですよね。。。。ななめの橋脚?に頭ぶつけそうになるし。
昨年、知っている方が大勢いたので、てっきり皆さん自分でチケット購入されていると思って、今回は友達分を購入し損なってしまいました。
会場には1人で入場します。知っている方少ないかもですね。。。。

この手のイベントは、手荷物が問題になるので、いつもリュックで行きます。
今回は赤のリュックです。お会いしましたら、よろしくです。>ミタニコウキさん、かおりんさん
>ミタニコウキさん
そうだったんですね。アペリティフのサイトに2回目!と書いてあったのですが、実は3回目とは。
名古屋でも定着しつつありますねウインク
今年は去年より少ないんですか?あんまり混んでるとグラスやお皿ひっかけそうで怖いです…。

>瑞杞さん
会場が狭いんですね。いっそオープンエアーでやってもいいのに。雨が降らなければですが…。
赤いリュック探しますわーい(嬉しい顔)
私は何着ていこうかなー。何か目印になるもの…。
>こーけつさん
昨年の反省を活かしての人数設定なのですね。
確かに名古屋だけ他の地域に比べてチケットの売り切れが早かったですよね。
極力荷物は減らしていくようにします手(パー)
第一部は壺中天が出ててうらやましいです!
情報筋の裏話はお会いしたかたに!お話します。
僕は今回イベントに参加する某お店の方ときっとずっと一緒にいるとおもいます。ここでは書けませんが。会場でフランス人らしい家族と一緒にいる日本人がぼくです。
いよいよ今日が当日ですね!
楽しみましょう!\(^o^)/

私は黒っぽいワンピース着て友達と2人でいます。
わかったら声かけてください〜。
>こーけつさん

お昼の部のレポートありがとうございます!
やっぱりかなり混雑するのですね。
お目当てのアミューズは早めにゲットすることにします。
と言ってもまだどれ食べようか迷ってる〜。
仕事終わって今から会場向かいます。
楽しみ〜。
おかげさまで早めに行ったので、まだすいていて、ゆっくり選べて食べれてよかったです。19時頃には、5個食べ終わり、その後、ゆっくり呑んで、デザートしてました。かなりせまかったので、後から来た人の飲食はかなり大変だったと思います。
お疲れ様でした〜。
すごい人でしたね!
すれ違うのも大変で、グラス落としそうで怖かったです。もうちょっと広い場所でゆったりした気分でいただきたかったな〜。
でもワインもカクテルもたっぷりいただきました。(おかげでひどい二日酔いに…げっそり
ご参加された方、出来るだけ意見下さい。来年の参考意見として実行委員報告します。よろしくお願いします。
段取り悪いし、まずは場所を変更してほしいですね。
せっかく早めに行って並んだのに、準備ができてないのに、エレベータで上に連れて行かれ、パンフはもらえないわ、狭いところに30分待たされるわ、、、昨年あった会場の案内が入口でなかったし。
開場内では、昨年に引き続き、塔の柱に足をひっかけてバタンと倒れる人をまた見ました。私も昨年、思い切り頭打ってます。
狭いのもまずいけど、あのナナメの鉄柱があるところで、立食パーティは、、、そのうち、怪我人でますよ。
アミュズとカクテルがおいしかったのだけが救いです。
あまったアミュズはどうするのかなー。というのが気がかりです。
コインをパスポート制にしたのは、よかったです。手がふさがっているからね。
あとは、アペの日なんだから、なんか、アペリティフのうんちくとか紹介があってもいいのではないか、と。
いろいろしがらみはあると思うけど、場所の変更を第1に望みます。
今回どれだけ入場したのかわかりませんが、本当に400名全員来たら、大変なことになりますよ。。。会場を変えれば、いろんなことができると思います。
それから、協賛各レストランのアペチケットが別売になってしまったので、買いませんでした。わざわざチケット買っては行かないと思う。
狭いのは同感。来年はてを打つべきですね。
もう少しフランス色ほしいな。またフランス人夫婦連れて来ます。
貴重なご意見ありがとう。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名古屋・東海地区 ワイン好き♪ 更新情報

名古屋・東海地区 ワイン好き♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング