ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ボロ家カフェ プチャリコミュのプチャラーにコレおススメ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この期に及んで、
さらに新トピなど(笑)


『プチャリ嗜好の方なら
好きかもよ!』

『こんなんいかが〜』

っていうアレコレを、
おススメ、紹介するトピです。

例えば某へどろ夫妻が先日行った
京都の飲み屋「ネコ穴」

その他マンガ、音楽、写真、本、場所、
人物、イベント、HPなど、

とにかくなんでもOK!

個人の宣伝も…まあ許す。

あまりにも趣向の違うものは、
ご遠慮くださいね。

コメント(14)

なんだっけ?ナントカ丸生…だっけ…漫画家の。エログロの。

まだよんだことない。よんでみたい。
今、図書館から借りて来てる本が結構おもろい。

『殺人現場を歩く』
蜂巣 敦:著
ミリオン出版:発行


タイトル通り、
殺人現場を訪れて事件を振り返ったり、
現場の詳細な位置関係や、
現在の様子を
写真と文でレポートしてます。


著者の言い回しが、
若干、過剰に詩的なのが、
個人的には鼻につくが、
かなりインパクトのある事件ばかり
取り上げてあるので、
内容はかなり興味深いものでした。

みなさま、ぜひ
図書館にリクエストまたは
ブクオフへgo!☆
殿山泰司著昭和の奇書「日本女地図」。
プチャリの常連といえども、内容がアレなだけに?誰もにはオススメしかねるけど
ツボな人にはツボなはず。
興味ある方にはお店に来たときにも持参して来ます。
京都北白川にあるマニアックな本屋「ガケ書房」。
僕が京都に行ったらほぼ立ち寄る本屋だったりする。こちらはプチャラーのほぼ全員が
納得するはずww
詳細はこちら↓
http://www.h7.dion.ne.jp/~gakegake/
またまた図書館本。

『検証:陰謀論はどこまで真実か』


画像は表紙の写真ですが、
これを見ただけで、
わかる人にはわかるはず!


目次を開くと…

・アポロは月へは行っていない
・スペースシャトル「チャレンジャー」の爆発はペンタゴンが起こした
・国鉄、下山総裁はGHQに謀殺された
・地球温暖化はデッチ上げだ
・日航ジャンボ機は米軍に撃墜された

等々…

ささやかれている多々な陰謀説を、
パーセンテージで判定しています。


まあこの本自体がすでに、
どこが出してるのか知らんが、
ある陰謀の一角である可能性は否めませんが(笑)
こちらで書くのはお久しぶりです!
今回プチャラーにオススメしたいのは、浪花のジャニスこと小林万里子サン。
70年代に「れ・い・ぷフィーリング」で発禁を食らい、しばらく表舞台から離れてたものの、90年代から再び関西を中心にライブ活動をして今に至ってる、知る人ぞ知るカルトなミュージシャンです。
かねてからつボイノリオがこの人の歌をよく採り上げるようになって知って、昨年末、大阪でこの人のライブを初めて見たのですが、とにもかくも何もかもが濃い!w
ウチのmixiでもよく採り上げてるミュージシャンだけど、サインをお願いしたら、いきなり関西での女性器を指す言葉をそのまま書いてくれるサービスぶりwあせあせ(飛び散る汗)
主に下ネタと時事社会ネタを中心に歌ってるのだけど、一見キワモノに見えて、実は抜群の音楽センスと歌唱力をも兼ね備えた実力派シンガーで、大御所の間でもこの人のファンは結構いらっしゃるようです。

かなり過激だけど、その内容も女目線かつ庶民目線なので、ここを見てる人ならイケる人も多いのでは?!と思うので、興味のある方は是非聴いてみてくださいね!
とりあえず、Youtubeからこんなのを貼っておきます。
「大阪へいらっしゃい」
http://www.youtube.com/watch?v=bIX3_GjmIRI

6月29日(土)
深夜26:45から
メーテレで放映の『タモリ倶楽部』の
放送内容は、

「昭和初期エログロ発禁本の世界」

だそうです!
絶対見ましょう!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ボロ家カフェ プチャリ 更新情報

ボロ家カフェ プチャリのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング