ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本ノエルの会(仮称)コミュの新宿ノエル会推薦図書

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「クロスビートプレゼンツ 2000年代ディスクガイド500」
12/17発売。
とりあえず内容はいわなくてもわかるでしょう。

「UK ROCKに出会えて本当に良かった」

と言える本です。
よって新宿ノエル会のみなさんは一度立読み、できれば購入をお願いしたい。

情報提供 新宿ノエル会大阪支部代表 さくらさん Thnx




以下これからお薦め図書ありましたらこのトピにどうぞ指でOK

コメント(2)

買わなきゃ、買わなきゃ!明日こそ大きな書店行きます〜。
「ブリティッシュ・オルタナティヴ・ロック特選ガイド」
(CDジャーナルムック)

2010年1月29日発売税込価格1,890円

とくに2章と3章読みたい。



★2章 1986〜1993

・Scene
セカンド・サマー・オブ・ラヴ Second Summer of Love
シューゲイザー Shoegazing

・Label
クリエイション Creation

・Area
マンチェスター Manchester

・Interview
ジョニー・マー(ex ザ・スミス) Johnny Marr(ex THE SMITH)

・Column
ラジオDJ、ジョン・ピールの功績
ラフ・トレード・ショップスのコンピレーションCD
★3章 1994〜2001

・Scene
ブリット・ポップ Brit Pop
ビッグ・ビート Big Beat
ニュー・アコースティック New Acoustic

・Label
ワープ Warp

・Area
グラスゴー Glasgow
ウェールズ Wales
ブリストル Bristol
アイスランド Iceland

・Interview
スチュアート・ブレイスウェイト(モグワイ) Stuart Braithwaite(MOGWAI)
ローレンス・ベル(ドミノ・レコード主催) Laurence Bell(Domino records founder)

・Column
UK音楽メディアの現状
政治/経済とユース・カルチャー

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本ノエルの会(仮称) 更新情報

日本ノエルの会(仮称)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング