ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TyKEコミュの❗️飛行機を使っての遠征する際のラケットの管理について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
テニスラケットは機内に持ち込む事が可能です

手荷物を機内に預ける時に、ラケットは機内に持ち込む旨をカウンターで申告して下さい
そうすると、カウンターで機内持ち込みのタグを付けてくれるそうです

申告無しでタグが付いて無いと、長さとかで保安検査場で引っかかり、検査員から機内預け荷物にして下さいと言われる事があります

朝の忙しい時間帯にまたカウンターに戻らなくてはいけない状態になりますので、再度書きますが、手荷物を機内預けにする際にカウンター職員にラケットを機内持ち込みにする旨を申告して下さい

この内容はJAL、スカイマークで確認したものです

コメント(4)

ANAは、保安検査場での荷物の許容範囲に準ずるそうです
特別な対応はしていないとのこと
那覇空港でのスカイマークの2転3転した対応を思い出します(笑)
おっしゃる通り、スカイマークは各空港での職員の対応がバラバラです。

これは本社に確認した内容であることと、羽田空港での対応の内容なので、他の空港でどうかは不明です。

また、保安検査会社と航空会社は同じではないので、一応月一で定期連絡会を開いている様です。

朝の1番忙しい時間を利用する羽田空港での対応である事を、一つ付け加えます。

保安検査会社にも確認しようとしましたが、各空港会社で使っている保安検査会社が違うので、断念しました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TyKE 更新情報

TyKEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング