ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

近鉄奈良線コミュの奈良線の話題

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 管理人は帰省した時しか乗らないので、最近の話題には疎いので、いろいろ教えてください!

コメント(112)

「新大宮」駅番号A27。開業昭和44年。近鉄奈良駅の地下化の際、奈良〜大和西大寺間に地上駅として営業開始。
奈良〜京都間の特急は大和西大寺〜近鉄奈良間は奈良線を走行する。
「菖蒲池」駅番号A21。開業大正12年。かつてはあやめ池遊園地、OSK日本歌劇団の劇場のアクセス駅であった。
>>[77]
斬新なネタをありがとうございます。
初めて聞く話、大変新鮮に感じています。
若江岩田−八戸ノ里間に新駅が出来るのは大阪モノレールの延伸に拠るものとは聞いています。
それ以外に近鉄奈良線と大阪モノレールの直通相互乗り入れがあると言う事ですね。レールや集電装置などどうなるのでしょう。
時間のかかる話でしょうが大変興味深いと思います。
「富雄」駅番号A19。開業大正3年。奈良線の前身、大阪電気軌道開業とともに誕生。昭和40年に高架化。
土休日ダイヤでも一部の急行は6両編成。
駅番号、奈良線ではA22〜A25が欠番。これは大和西大寺駅の京都線での駅番号がB26になるのに合わせたためで隣接する菖蒲池駅の駅番号はA21。
大和西大寺駅で本日4/19より南北自由通路が開通されました。北口が廃止され階段もしくはエレベーターで中央(2階)改札口へ。自由通路は東側がガラス張りでホームへの列車の行き来が展望できます。
>>[83]
サナギが蝶になるような変化を感じました。利用しやすい駅になっていって欲しいです。
>>[82]

不便でしたものね…><;
念願の、ですね(ノ´∀`*)
>>[85]
めっちゃ不便でしたね。色々便利になると良いですね。
「東生駒」駅番号A18。開業昭和43年。昼間は区間準急が運用されるため奈良線大阪都心域の普通は東花園が発着駅となるが朝夕の準急運用時間帯は東生駒が発着駅となる。副駅名「帝塚山大学前」。
「石切」駅番号A16。開業大正3年。快速急行が緩行列車を追い越す駅。急行が緩行列車と連絡する駅。石切劔箭(つるぎや)神社へのアクセス駅。
「額田」駅番号A15。開業大正9年。石切ー枚岡間に新設開業。石切駅にかけて車窓から見られる大阪平野の風景が美しい事で知られる。
「枚岡(ひらおか)」駅番号A14。開業大正3年。大阪電気軌道(現在の奈良線)開通時に開業。なお駅名は駅前の枚岡神社から来ており、旧枚岡市の中心駅というわけではない。枚岡神社、枚岡梅林の最寄り駅。
>>[91]
おはようございます。気候も良くなって来ました。奈良線沿線を探索してみて下さい。
〔81〕改めます。
駅番号、奈良線ではA22〜A25が欠番。これは大和西大寺駅の京都線での駅番号がB26になるのに合わせたためで隣接する菖蒲池駅の駅番号はA21。
やはり画像は当該駅のものにすべきでした。
奈良線に「海遊館」をモチーフにした列車が登場。車体全体、車内も含め様々な海の生き物たちが描かれている。
>>[96]
瓢箪山ですね。奈良行きの列車のハズです。
>>[99]
ホーム端しいっぱいまで行ってるので、どこの駅とも見えてしまうでしょうね。
「瓢簞山」駅番号A13。開業大正3年。今でこそ区間準急が停車するようになったが、かつては各駅停車しか停まらない駅であった。地元の人達は挙って快速急行などの速達列車が高速度のまま石切までの急勾配に進入できるように瓢簞山には速達列車を停めないと冷ややか受け入れている。モーターをうならせて瓢簞山を出発する電車に電気代を心配する近鉄を地元住民は揶揄していると言う噂。
>>[96]
ごめんなさい。言われる通り若江岩田の可能性高いです。瓢簞山ならホームの端しでも4線映るはず。写真未整理で迷惑かけました。瓢簞山では絶対ないので多分、若江岩田だと思います。失礼しました。
「東花園」駅番号A12。開業昭和4年。花園ラグビー場の最寄り駅。開業もラグビー場開場に併せたもの。当時はラグビー開催時のみの臨時駅であった。東花園車庫を隣接する。
「河内花園」駅番号A11。開業大正4年。昭和23年のブレーキ故障による列車暴走追突事故の発生した駅。慰霊の為の地蔵がある。
近鉄奈良駅構内のファミリーマートがようやく営業再開。コンビニの明かりは地下駅でも安心感じるもの。
近鉄奈良線の限定キャンペーンのようです。

ログインすると、残り81件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

近鉄奈良線 更新情報

近鉄奈良線のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。