ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

4 NON BLONDESコミュのよろしく〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!
管理人のCHATOです。
ギター弾きで唄うたいです。
敬愛するバンド4 NON BLONDESやリンダペリーについてもっと知りたいがためにコミュニティ作っちゃいました(笑)
自分の日記ブログなどでも検索してくる人も多いんで、知りたい方、語りたい方多いと思うんですよ!
お気軽に、節度を持って、語り合いましょう!

コメント(24)

alt.blueさん、はじめまして!
さっそく書き込みありがとうございます〜
コミュ作っても誰も来なかったらどーしよーとか思ってました!

そうなんですよ、出あってもう10年以上たつのに色あせません。
バンドとして1枚しかないというのはすごく残念です。

CMのWHAT'S UPはひょっとして別の人かもしれませんね…
よくわからないけど…
どなたかご存じの方いたら教えてください。
はじめまして。
「WHAT'S UP」大好きです!
十数年前、ヨーロッパ旅行していた時、ラジオとかでヘビーローテーションだったのがこの曲でした。
ボーカルの声が耳に焼き付いて、離れませんでした。
バンドも曲名もわからず、日本に帰って探せた時は感激でした。
ホントCMのは、誰なんですかね?
声は似てるけど。。。
No.21さん、はじめまして!
What's Upはすごく売れたみたいですよね。
私はその時は知らなかったんです。
ずっと後、バンド関係の人に何の説明も無くテープ(!)をもらったんですが。(アルバム収録2曲目"Superfly")男の人が歌ってるんだと思いました。
すごくインパクトのある声ですぐにハマりました!
はじめまして☆
ヒットしていた当時、深夜の「BEAT UK」で
見てすごく好きになりました!!
あまりメンバーのことなど知らないのですが
ボーカルの女性はかなりインパクトのある目と口だったような。。

アルバムとシングルどちらにしようか大変悩んだ末
当時ボンビな学生だったのでシングル「What's Up」を
買いました!
なんども聴きましたけがホントに聴き飽きません。

CMでながれたとき「おぉ!!」とびっくりしました。
ビスコさん、はじめまして!
おお、ビデオをごらんになったのですね〜!
私も4NON BLONDESがツェッペリンのカバーをやってる曲を偶然録画したんです。
たしかにかなりインパクトあるお姿でした!
でもその後間違って消してしまって…今ではもう幻(涙)
今度何か機会がありましたらぜひアルバムも聞いてみてくださいね。
Billbord TOP40のTOP10に入った時に音と映像を見て一目惚れ!

バンドでコピーもしましたし
ストリートに出てたときもよく唄ってました!!
簡単なコードであんなにカッコイイんだからすごいよ〜
リンダは私の中でベストボーカリストです!!
またバンドやりたいな〜

CMは誰なんでしょうね?声は似てるんだけど…
そういえばWhat's Upのユーロビートもちょっと前に流行りましたね

リンダはいま何してるのかな〜?
いっちゃんさん、こんにちは!
そうですかあ〜私もリンダがあらゆる意味でベストボーカリストです!
バンドで歌ってたんですね?
そういえば4NonBlondesをバンドでやってるのを見たことがない…
私も自分でコピってるだけで実際バンドではやってないんですよ。
うーん、うらやましー…
どなたかリンダの近況を教えていただけるとうれしいですね!
ぺーさん、はじめまして!
おおお、バンドでCalling All the Peopleやってるんですか〜
聞いてみたいなー
機会があったらぜひ聞かせてくださいっ
私も何か考えてみよう。うーん、やりたい(笑)

>できれば表舞台に出てきて欲しい・・・
はげしく同感!
はじめまして。

衝撃でした。

学生時代に「What's Up」をMTVで聞いたとき。
あと、このようなかっこいいコミュがあると知った時(笑)。

「Bigger、Better..」

が欲しくて新宿のVirginに遠征に行ったころが懐かしい!
確か当時は洋版が先に出て邦版はずっと後のようなリリースだったような気がします。千葉の田舎では売っていなかったわけです。


再始動してほしいBANDですが。。

私の記憶だとメンバーは音楽ではかなりのエリートだったようで、当初から方向性などが異なっていたのではないでしょうか?

どうぞヨロシクデス。
UZAWAさん、はじめまして!

そうですよね!私は最初友人がテープ(テープかい/笑)に"Superfly"を入れてくれたのがきっかけだったんですが、最初は男性かと思う位パワフルな声に圧倒されました。
アルバム1枚だけなんて、もったいないです…
思わずコミュを作ってしまいましたが1枚しかないのでネタが(爆)

みなさん、何かありましたらどんどんスレ立ててくださいませ!
ども!はじめまして!4nonのコミュがあって嬉しいっす!
私もバンドで「WHAT'S UP」をコピーしました♪
ほんといっちゃんさんがおっしゃるように、あんな簡単なコードであんなかっこいい曲!ありえませ〜ん♪

あと、ツェッペリンのトリビュートで1曲、4non名義かリンダペリー名義かは忘れましたが、参加してるんですよね!
どんな男性ボーカルよりもめっちゃかっこよかったですわ。
音源が手元にないんで、また聴きたい!!
かお・るんさん、こんにちは!

かお・るんさんもバンドでコピーを!いいですね〜〜
ツェッペリンのトリビュート盤に4 NON BLONDESでやてますよね。
TVのZep特集を何となく見ていてそのビデオを見ました。
リンダ、かなり!インパクトのあるお方だったな〜
かっこいい!
私、映像は観た事ないから、皆さん羨ましいです。
ど〜にかして手に入らへんかな〜。
トリビュートのCDは持ってるけど、リンダペリーはもちろん格好いい!!けど、あのシェリルクロウの気の抜けたハスキーボイスの感じも好きです☆
なんとかして動くリンダペリー観る方法はないですかね〜?笑
What's UP、通ってたスタジオのTVでかかってたのを見たな。
リンダ以外はなんかジミ〜、とか思ったのを覚えてます(笑)

Zepの曲は、Zep特集をたまたま録画していて。
その後、間違って録画消しちゃった(涙)
こんちわ。

遅ればせながらZEPPのカヴァー見ました。
久々に「What's Up」のクリップも。

・・・

感想は・・・

・・・

ヤバイねLINDA。
他のパートが浮いているように見えるのは気のせい?

さらに好きになってしまいました。
>右利きテリーさん

見ましたか!
リンダ、いろんな意味で(爆)ヤバイですよね!

私も映像見てますます好きになりましたよ♪
え〜〜〜〜!!映像観たい〜☆
右利きテリーさん、お友達になってくださいっ(笑)
リンダの映像ヤバイ話は、よくききますが。。。

ところで、このコミュの参加の方は、vocalさんが多そうですよね?皆でスタジオ入ってみたいな〜。と思ったんですが、楽器隊がいないかな。。。(笑)
>RYO(うたのひと)さん

映像はYOU TUBEで検索して引っかかったのを見ただけです♪
クリップも見ることが可能ですが、総じて画質悪しです。

演奏曲はZEPの「Whole Lotta Love」ですね。


>このコミュの参加の方は、vocalさんが多そうですよね?皆でスタジオ入ってみたいな〜。と思ったんですが、楽器隊がいないかな。。。(笑)


ムフフ。
私、「元」ベースプレイヤーです。
ただし、演奏をやめてだいぶ経ちますが。。

・オッサンの指が動くか?
・フェンダーのベースが動くか?

以上が大きな課題ですな。。
はじめまして。

私も管理人のCHATOさんと同じく、12年程前にバンドメンバーが持ってきたテープに収録されていた「Superfly」を聴いてノックアウトされました。

当時、さっそくコピーしてライブで演奏しました。

あれから12年・・・また 4 NON BLONDES をライブで演奏したくなったので、最近ロックバンドを結成しました。
バンド名は「Superfly」もしくは「梅干し食べてすっぱフライ!」にするつもりです。
ぽんきちさま

『Superfly』と『梅干し食べてすっぱフライ!』ではバンドカラーが随分違う気が…(笑)
でもバンドで演奏できるのはうらやますいです。。。
CHATOさま

夏風邪はもう治りましたか?

実は「梅干し食べてすっぱフライ!」のボーカルが脱退してしまいまして・・・スタジオで一回歌っただけで消えてしまいました。
21歳の女の子だったんですが、おじさん優しくしてたのに何が気にいらなかったんやろ?悲しい〜。。。

只今、ミクシィやネットでボーカル募集してますが、なかなか使えるひとに出会えません。

CHATOさんが福岡にいたら歌ってもらうのに・・・残念です!
ぽんきちさま

ありがとうございます。
咳き込みそうになるとVICKS放りこむ、の1日でした。
ボーカリストは喉が命!
このまま何とか治って欲しいです…

ホントにねえ、コレは!と言う方は決まって遠方にお住まいなんですよ(爆)

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

4 NON BLONDES 更新情報

4 NON BLONDESのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング