ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

野田秀樹コミュの野田地図第14回公演『パイパー』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9月14日日曜日シアターコクーン行ったら次回本公演のチラシ置いてありました。

ひょっとしたらHPに情報乗っているかもしれません。

確認下さい。

とりあえずチラシに乗っている情報掲載します。


野田地図第14回公演
『パイパー』

作・演出 野田秀樹

公演日程
2009年1月4日〜2月28日

BUnkamuraシアターコクーン


料金 S席¥9500
A席¥7500
コクーンシート¥5500


当日券
全ステージ販売します

出演
松たか子
宮沢りえ
橋爪 功
大倉孝二
北村有起哉
小松和重
田中哲司
佐藤江梨子
野田秀樹
コンドルズ 近藤良平
藤田善宏
山本光二郎
鎌倉道彦
橋爪利博
オクダサトシ

コメント(64)

私もやっと繋がりました。
そして電話なら封筒に書かれていた番号で良いのだと思い込んでたので相当焦りました。
Web会員に登録し直したら電話でもそちらを使うんですね。
ちょっとわかりにくかったな…。

まだのかた、少しずつ繋がりやすくなっているようですので頑張ってくださいほっとした顔
30分ほどで繋がり最終日ゲット!!!
喜び勇んでチケット発券しに行ったらL列のいっちゃん端っこでしたバッド(下向き矢印)
端ってどうなんでしょう?やっぱ見にくいですかね?
唯一の救いはトイレに走り安い事でしょうか(トイレ休憩あればの話ですけど)
皆さんかなり早く電話が繋がったんですね。

私は2時半ごろにようやくつながったのに番号が間違っているといわれ、それを数回続け、WEB先行予約番号を入れてみてもやはりだめでした。

出かける用事が終って先ほどネットでの抽選を申し込むしかないか、と思ったのですが、最後のボタンを押す前にもう一度電話をかけ、番号を三回入れなおして三回目にWEBの番号を入れたらなぜか今回はスルーしました。

第二希望の土曜の夜がとれましたが、席はどうなんでしょうねえ...

キルの時は夜の9時頃にやっと繋がったのに日曜のお昼、前から5列めぐらいのセンターブロックがとれましたけどね。今度はどうかなあ・・・
14時過ぎくらいにやっと繋がりました。

千秋楽は無理でしたが・・・日曜日の公演予約できたのでよかったです。
土日公演、15時過ぎでも残っていたようですが
座席位置はどうなのか(汗)微妙ですね・・・。
チケット郵送にしてしまったので、まだ位置がわかりません。
さっきヤフオク見たら、早速チケット売ってますね。
最前列ペアで39000円ですって。
ああいう人を排除する方法はないのかなあ?
私も14時過ぎぐらいでつながりました。
このあたりの時間帯から、かけた方がよかったみたいですね〜。
13時からかけ続けなくてもよかったような。
私も、14時すぎにつながりました。その前も15分でナビにつながったので、やったと思ったら、お話中で、なんどそんな事が続いたか、千秋楽は、無理でしたが、ゲットできました。
席は、郵送にしたので、どこになったか解りませんけど、今から楽しみです。
>yuuさんへ

コクーンは1番端でも、見切れることはない劇場ですので、
まだましだと思いますよ。

私も先行予約では、いつも相当端よりばかりなので、一般発売に
かけようかと。。
夕方5時すぎにつながって、日曜のチケットとれました♪
早速、セブンイレブンで引き換えをしてきました。
座席はR列でかなり遠かったです…。
WEBの登録をしなかったのですが、大丈夫か心配です。
会員番号と誕生日の組み合わせで違うって言われた方が結構いらっしゃるみたいですね…
(-_-;)
自分もです…

結果的に予約はできてセブンイレブンで発券するだけですが、DMもクロネコメール便だったし…
なにやらばたついてる感が否めないです(-_-;)
まぁ、年明けが楽しみですo(^o^)o
>ぴっちさん
ありがとうございます。
少しほっとしました。良かったです。
千秋楽に行けるだけでも良しとします!
 

ところで今回のパイパーて完全オリジナルなんでしょうか?
野田さんの作品はいつもリメイクだったり、何かしらの題材を基に作ってますが今回はどうなんでしょう?
野田作品は大好きなんですがいつも難しくて一回では理解できません。
今回のパイパーを見るにあたって、何か予習して行ける資料か何かあればどなたか教えてください。

確かに、先行販売は席が良くないことが多いですね。
私も、昨年の「キル」先行販売の席がよくなくて、一般販売でとったら、土日のいい席が取れました。
私の場合会員先行で取ったチケットは良席が多いです。
個人的には舞台装置も演者さんの表情もそれなりに見渡せるので
コクーンだったらD〜I列目くらいに配置されるとラッキーって感じです。
ただ、野田さんの芝居って舞台装置までが意味を持つ事が多く
高い所から観ないと見逃す演出もあるので(オイルの時がそうでした)
意外にどこの席でも入れればOKな自分がいるのも事実ですが。

ただ、近年の本公演てマイク無の舞台には向かない(声が届かない)演者さんもいて
コクーンなのに後ろの席だと台詞が聞き取りづらいこともあるので
そう言った意味ではアタリハズレはあるかも・・・。
WEBで申し込みをしたのですが、、、
電話の方がとりやすかったのかもと今不安でいっぱいです。
とれますように。
38のyuuさんへ

現時点の情報からだと、
ブラットベリの『火星年代記』と、
映画『2001年宇宙の旅』あたりが関連しているのではないか、
と勝手に推測していますw
チケット取れたけど、、、1月11日(日)19時の回 中2階の ML席(前方)でした。とほほ、、、ま 取れたことに感謝するべきか、チケットメイトで再チャレンジするべきか 考え中です。
>非夏さん
ふむふむ。ありがとうございます!
パイパーという言葉自体耳慣れない言葉だったで色々調べてみましたが、
今のところヒントなしで困ってました。
今すぐチェックしてみます!
>yuuさん、非夏さん

火星が舞台ということで、萩尾望都の「スターレッド」が関係してるのではと、勝手に想像していますけど、どうなんでしょうかねー。スターレッドは、火星に長年住み続けている間に、人類が"進化"してしまうというお話だったような気がしますが、かなり昔に一気読みしたきりで、ストーリーもほとんど忘れてしまいましたけど、ニュータイプみたいな存在が出てきて、ガンダムの先駆的な作品だったと記憶しています。

ブラッドベリのは読んだことありませんけど、ブラッドベリ、萩尾望都とくれば、「半神」を思い出してしまいますね。
13時開始の電話予約はどうしても時間がとれなかったので(13時後すぐに完売してしまうと思い)
当初からweb予約のつもりだったのですが、結構14時すぎにもとれている方がいらっしゃるようで
がんばってみればよかったとショボショボしてます。

やっと先ほどweb予約をしてみたのですが、
申込状況の確認(照会?)のページをどうやってみるのかよくわからず
ちゃんとできているのか、不安です。平日を選びましたがとれるといいなあー
>tokioさん

そうか、『スターレッド』を忘れていました。というか、うろ覚えなので、読み返してみますね!

また、HPでの野田さんとコンドルズのおふたりとの鼎談で、
《タイトルにもなっている「パイパー」は、舞台になる火星に文明をもたらした生物というか神様というか》
という発言があるので、
素直にパイド・パイパー(ハメルンの笛吹き)が語源と考えてもよいような気が。
野田マップのホームページに、オークションで販売されている
チケットでは入場できない可能性もあると書かれていますね。
すべての席番を控えるのは不可能では?と思いますが、
最初から転売目的の人たちへの対策として行うそうです。

昨日、チケットが来ました。

何と、最前列の真ん中でした。こんなの初めて。

ちょっと複雑な気分です。

私、ファンクラブの人間じゃないからなあ‥‥。

うーん、芝居ファンとしては10列目ぐらいがよかったんだけど‥‥。

「贅沢!」と怒られそうですけど。
10/20に支払いをして、本日チケットが来ました。
前々公演のロープ、前公演のキル、と全く同じ席でした。
偶然なのでしょうか・・・。
プレオーダーの抽選、外れました。。。
二回したエントリー、両方とも。。。
電話にすれば良かった!!しくしく。
WEBエントリーで2公演エントリーしましたが
1枚だったからでしょうか
はたまたカード決済だったからでしょうか
両日とも希望の土曜日取れましたわーい(嬉しい顔)
めちゃ見たい公演だったのですっごく嬉しいハート達(複数ハート)
WEB先行で、取れました!
日曜はすべて外れて、平日が取れてました。
私はWEB先行はずれてしまいました…
強気で土日狙いにしたのが行けなかったんでしょうか。

こんなことなら電話予約頑張ればよかったー!!がまん顔
今日イープラスでプレオーダーに申し込みました。
今度こそっ、当たりますようにっ。
061に書き込んだ者です。
無事、チケットの譲り先が決まったので削除させていただきました
ご希望にそぐわなかった方、申し訳ございませんたらーっ(汗)たらーっ(汗)
063に書き込みした【お譲りします】ですが、ご縁に恵まれたため削除させて頂きました。
管理人さま、貴重な場所をありがとうございましたm(_ _)m

ログインすると、残り34件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

野田秀樹 更新情報

野田秀樹のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング