ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Final Cut Proコミュの【質問】FCP5.1.4での現在の設定での書き出し方法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちわ。当方Final Cut 5.1とAfter Effect 6.5を使用しています。
この二つの関係性についてお聞きしたいのですが。

QTは960×720サイズのスクィーズです。
Final Cutで書き出し設定を静止画にした場合、
書き出されるのはスクィーズの960×720になります。
これは分かるのですが、書き出しを現在の設定(動画)で書き出すと、
出てくるのは1280×720(つまりシーケンスで見れてる状態)で書き出され、
何故か画像は大きく荒れてしまいます。
静止画と同じ条件なら、本来はスクィーズで書き出されるハズではないでしょうか。

また、そのQTをAfter Effectにて作業しようと持って行くと、
荒れているので使えません。

今はとりあえず、元素材の960×720の素材を使用しています。

また1つ解決策...という訳ではないのですが、final上で何かしらのエフェクトをかけ、レンダリングすると綺麗に書き出される場合もありました。が毎回ではありません。
(ちなみに、それも1280×720で書き出されます)。

Quick TimeとFinalCutとAfterのバグなんでしょうか。
初心者なので、簡単なミスをしているのかもしれませんが、今の所理由が分からなく困っています。

お手数ですが、何か分かる事ありましたらレス頂けると大変助かります。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Final Cut Pro 更新情報

Final Cut Proのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング