ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

優駿―この馬が好き!―コミュのノースフライト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、おじゃまします。
ノースフライトが好きでした。

春の裏開催新潟(ハルニイ)の未出走からこんな華々しい活躍をした馬は他にいないと思います。
大物出現の期待の薄いローカル開催のイメージを完全払拭した彗星デビューが鮮烈でした。

「ベガはベガでもホクトベガ!」に敗れたものの、浅いキャリアで2400mを2着したエリザベス女王杯で底力に感服し、そこから先はただただカッコよかったです。

魅せる女だねぇとか思いませんか?

コメント(25)

私もノースフライト好きでしたよ。
確か母親は行方不明扱いでしたよね・・・。競馬の美しさと共に生産界の厳しさも教えてくれた馬でした。
現在の競争体系なら古馬としてエリザベス女王杯に出てたんですかね?
距離適正の限界を見せないまま引退してしまいましたがもう少し活躍が見たかったです。産駒に期待したいですね。
そうなんですか?
最後に大村牧場に行ったときは親子で放牧されてましたが
<?仲村トオル さん
こんにちは
産駒、そろそろ活躍馬が出て思い出させてほしいですよね。
今年はエルコンドルパサーが父馬のようなので、違ったタイプが登場してくれるかもしれません。楽しみですね。
フライトの厩務員さんがフライトのことを“フーちゃんw”って愛情込めて呼ばれているのが忘れられません・・・。
大好きな牝馬です(*^-^)
<駄目三 さん
ん?シャダイフライトいたんですか?
<鈴菜@充電中
厩務員さんって、確か女性の方? いろいろよみがえってきましたw。
いましたよ。
といっても・・・俺が二十歳の頃だから10年前かなあ
サクラバクシンオーとの
スワンS→マイルCSの対決は
見ごたえありましたねぇ。

あの年は牡馬クラシックにはブライアン、
牝馬にはヒシアマゾン、
古馬長距離にはビワハヤヒデ、そして
マイルにノースフライト、短距離はサクラバクシンオーと
各部門にスターホースが目白押しでしたよね。
サンデー産駒がデビューした年で、2歳戦線も
例年以上に賑やかだったし。

と、話がそれてしまいましたが、
ノースフライトVSバクシンオーは、
そのままマイラーVSスプリンターの縮図でもあって、
わずか1ハロンの距離の違いがあそこまで色濃く
出ていたライバル対決っていうのは、
あれ以降もなかったような気がします。
<駄目三さん
シャダイフライト健在だったんですか?それはよかったです。
当時の血統表には行方不明って書いてあって?優駿?の記事にも行方不明の大半は処分されていると書いてあったので・・・。

<タケイジさん
産駆活躍してほしいですよね。牝馬なのでとにかく無事に競争生活を送ってほしいです。
俺の中では「飛ぶように走る」
そんなイメージの馬でしたw
大北牧場でした・・・
失礼いたしました

10年の歳月がたっているので
今は分からないけれど、あの牧場の最大の功労馬は
母馬になりますから、大丈夫だと思います
ふ〜ちゃんは、良かったですよねぇ!
マイルの女王とか言われますが、一番の底力を見せたのは
やっぱ4歳時の「ベガはベガでもホクトベガ」の2着ですね!
府中牝特→エリ女ってステップは、流石って感じでした!
サクラバクシンオーのライバルだっただけに、
二頭の掛け合わせを見てみたいです♪
女性のスタッフは、石倉厩務員さんですね。
彼女は東京大学を卒業して、馬の世界に就職しました。

この前の「ハルニイ」(BYタケイジさん)に、フライト血縁の馬を引いていましたよ。心情的に一票以上、入れてしまいましたが。

フライトは新潟ファンのヒロインでもあります。あの未出走戦は、実はダイイチルビーの下(マキバノレディ)も出ていたんです。我々はパドックでそっちばかり気にしていました。

しか〜〜し。一頭ぶっちぎった。それが彼女。
あれをライブで見せつけられたときは驚きましたよ。

その後、追いかけ続けて、牧場まで行ったことは言うまでもありません…。
<ロンドさん
ありがとうございます。
スワンS−マイルCSは本当に名勝負でしたものね。フジノマッケンオー以下は「その他」といった感じがしたし、ライバルがいるレースはいいですね。
マイラーイメージでもフライトのファンがたくさんいてくれたのでうれしいです。
はじめまして、僭越ながらコミュ作ってみました。
よかったら覗いてやって下さい。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=421471
彼女のレースで一番思い出に残っているのは、安田記念です。

当時僕は大学3年生で、府中でこのレースを生で見てました。
この日買っていたのは、「ノースフライトの単勝・1000円」のみ!
・・・4コーナーから直線に入ってくる脚色は、他のどの馬よりも抜群に良く、直線では
『角田ぁ〜〜!!角田ぁ〜〜!!』
と目の前にあった手すりをバシバシ叩いて声援を送ってました。

懐かしいなぁ〜・・・
はじめまして!
今でもエリ女の単勝馬券もってますよ…そして今でも大好きな馬です。
外れはしましたが、彼女の底力を感じた一戦でした。

北海道にフーちゃんに会いに行くのが、ちょっとした夢です!
フーちゃん 好きな馬の一頭で、エリ女では馬連500円購入し12万以上払い戻しがありました。今でも私の払い戻し額の最高額です。武豊がベガを選んだんですがノースフライトはベガと同等以上の力があるとコメントしてたのが購入の決め手でした。ホクトベガはパドックで良さそうだったので。マイルでは部類の強さでしたね。
てんちょさんの意見に賛同です^^

別のコミュで似たようなこと書いた^^v
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11413357&comment_count=48&comm_id=1291769

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

優駿―この馬が好き!― 更新情報

優駿―この馬が好き!―のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング