ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

優駿―この馬が好き!―コミュのメジロライアン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
不良馬場の弥生賞で、インから抜け出した強烈な末脚を見て一目惚れしました。

競馬を始めて、初めて迎えたクラシックシーズン、この馬と心中することを決めました。

でも、勝ちきれなかったクラシック、暮れの有馬記念では、大川慶次郎さんのリキの入った声援も空しく、オグリの引き立て役に・・・

また、若き日の横山典弘とのコンビ、最高でしたね!
もどかしさがよく似てました(笑)

宝塚記念でマックイーンを破った瞬間、僕はライアンの単勝馬券を握り締め、涙を流したのは言うまでもありません。
その後は故障して運がなかったけど、引退して父親になって成功を収めて、ホントよかったなぁ〜って今でも思ってます。

コメント(8)

アイネスが勝ったダービーで外から2着。
平成2年5月27日、祖母逝去。
喪服でテレビ観戦。忘れません。
>大川慶次郎さんのリキの入った声援
あの有名な「ライアン!ライアン!」ですねw
実況の横からあの声が聞こえたとき「おいおい」って思いましたが、自分も心の中では「ライアン!ライアン!」でした。
タテガミをばっさりと切った「モヒカン」スタイルがねー。
なんとも魅力的だった!?

私が真剣に競馬に興味を引かれた最初の年のヒーローです。
「関東馬・関西馬」という言葉が、まだ頻繁に飛び交っていた頃。関東のポープでしたから。
トピ名みてすぐに誰が作ったかわかりましたよ(^-^)
僕はライアンっていうよりも、ライアン産駒が好きですね!
>つばめさん

はじめまして。

「モヒカン」スタイル・・・彼の個性ですよね!

今年の夏、アロースタッドに行ってライアンに会ってきましたが、相変わらずの「モヒカン」スタイルでした。

実は彼、たてがみを伸ばすと、首のあたりの皮膚がもともと弱くかぶれてしまうので、モヒカンにしてるんですよ。

でも、そんな彼の体質が、1つの個性を生んだんですよね〜

> w.CAPO.rose さん
はじめまして!(笑)

ドーベル・ブライトを筆頭に、エアガッツ・ウィンブレイズ・ドリームカムカム・スキップジャック・・・

18歳になった今でも、内国産種牡馬のトップクラスにいるのはすごいですよね!しかも、非SS系で。
アイネスフウジンが逃げ切ったダービーの2着の豪脚はいまでも頭に残っています。
ま、初めてダービーの馬券を買ったと言うこともあるでしょうが…。
競馬は追い込み馬がかっこいいと教えられていただけに、印象的。

宝塚のVには感動しましたねー。4角先頭という思い切った騎乗に驚いていながらも、酔い痴れてしまいました…。
横山典騎手はあれで関西のレースの勝ち方を知ったと思います。そういう意味ではライアンが彼を育てたのかも知れませんね。
関西G1に強い関東の騎手として君臨しているのも、うなずけます´∨`
先日よりコミュに参加させて頂いております。
皆様どうぞ宜しくお願いします。

1月29日ライアンの父 アンバーシャダイが事故死というニュースがありました。

http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=18439&category=D

ご冥福と後継のご活躍をお祈りします。
大好きだったライアンが勝った、宝塚の単勝当たり馬券。大事に二つ折財布に入れてたら落とした(T_T)。思い出はプライスレス。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

優駿―この馬が好き!― 更新情報

優駿―この馬が好き!―のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング