ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑えた話コミュの【防空識別権】バイデン米副 大統領「日本は米国の同盟国。 尖閣で紛争が起きれば米軍の 出動も辞さない」中国国家主席 に直接伝える

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1:ニライカナイφ ★:2013/12/13(金) 17:29:45.80 ID:??? ◆

尖閣「米は日本防衛」…米副大統 領、中国主席に

バイデン米副大統領が4日に北京で習 近平シージンピン中国国家主席と会談 した際、中国による防空識別圏の設定 に対し、「米国は日本の同盟国であ り、何かがあれば、(日米安全保障) 条約上の義務がある」と述べていたこ とがわかった。

日中間で紛争が起きれば米軍の出動を 辞さない決意を示し、尖閣諸島(沖縄 県石垣市)周辺など中国が防空識別圏 に含めた区域内で中国の軍事行動を抑 止する狙いがあるとみられる。日本政 府関係者が12日、明らかにした。

米政府はこれまでも、尖閣諸島には対 日防衛義務を定めた日米安保条約5条 が適用されるとする立場を表明してき た。ただ、米政府首脳が中国政府首脳 に直接、こうした立場を伝えるのは異 例だ。

防空識別圏は各国が独自の判断で設定 できるため、米政府は撤回までは求め ていないが、中国を強くけん制した。

画像:http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20131213-OYT9I00309.htm

読売新聞 2013年12月13日10時01分 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131213-OYT1T00312.htm?from=main4

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さ ん:2013/12/13(金) 17:30:55.72 ID:0tiIs0kQ

朝鮮人が一番困ってたりしてw

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さ ん:2013/12/13(金) 17:32:20.00 ID:92yzZcjU

次の大統領この人でいいよ。共和 党もなんか最近おかしいし。

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) さん:2013/12/13(金) 17:33:34.27 ID:aJuw7ywu

ほんとオバマどこ行ったんだよ

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/13(金) 17:44:50.26 ID:u/OiARYb

>>12 マンデラ元大統領追悼式典で キャメロン英首相と自画撮りし てはしゃいでた。 ↓ キャメロンは英議会で大目玉

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) さん:2013/12/13(金) 17:35:57.99 ID:romw/qXt

バイデンにそんな度胸があったの か?

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) さん:2013/12/13(金) 17:39:58.12 ID:/4rjZYMQ

そりゃ同盟国ですからね 世界中の他の米同盟国に対する手 前から考えても対処せざるを得な い

日中もし戦わば、なんて話が中国 で盛り上がってるようですが 同盟関係や周辺諸国情勢を無視し た架空の話は全くの無意味

土壇場で米が裏切る、という設定 が支那にとって魅力的なのは認め るけどねw

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) さん:2013/12/13(金) 17:40:06.73 ID:EQSmAxPk

さすがアメリカさんや 頼むでホンマ ていうか尖閣で交戦して米さんが でないと 詐欺やろ

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) さん:2013/12/13(金) 17:40:31.88 ID:J/d1SjrZ

なんか、この人、南鮮と支那との 対話でキレた?

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) さん:2013/12/13(金) 17:42:32.39 ID:LTPG5Kum

>>1 何時間も何話してたんだろうと 思ってたけど、こういう事も言っ てたんだな。 バイデン少し見直したよ。

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) さん:2013/12/13(金) 17:44:02.92 ID:BG9ALZLQ

売電、大儀であった 褒めてつかわす

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) さん:2013/12/13(金) 17:48:16.72 ID:mi7HRNew

海江田そっ閉じスレ

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) さん:2013/12/13(金) 17:50:40.05 ID:fd2UI8Wk

バイデンって結局どっちの人な の?と思ってたが 結局、アメリカ視点ということで 結論が出た。

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/13(金) 17:51:59.39 ID:YLfN5Ew4

>>64 アメリカ視点だけど中韓に「調 子に乗ってたら殴るぞ」以外の 言葉は通じないってことを知ら なかっただけ

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/13(金) 17:52:19.20 ID:J/d1SjrZ

>>64 そういう政治的ポジションもあ るけど、何となく会談でマジキ レする何かがあったのかと。 習近平って人を怒らせる才能が あるっぽいし。

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) さん:2013/12/13(金) 17:52:10.41 ID:PwPzCj7R

>>1 「辞さない」か あのイスラエルですら見捨てたオ バマ政権が、 小島一つの為に空母を出すとは考 えられんな

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) さん:2013/12/13(金) 17:55:23.12 ID:4P1tf8Nn

そりゃそうだろう。 でないと日本が本格的に軍備強 化、核保有に走るけに。 シナは怖くない。 米が二度と敵にしたくないのが日 本だから。

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) さん:2013/12/13(金) 18:04:23.57 ID:5LWX8RF0

口だけだと思うよ。まあ、始まっ てみれば判る。 冷静に考えてみれば判るじゃん。 よその国の戦争に自国の兵士の命 を懸けますか?

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/13(金) 18:06:07.89 ID:X02aTyMh

>>93 何言ってるんだ・・・・・アメ リカは過去何度「自国の利益」 の為に 他国が行ってた戦争に介入した と思ってるん だ・・・・・・・。

朝鮮戦争自体が其れだろ。

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/13(金) 18:06:23.86 ID:ZEel3uEu

>>93 アメリカは自分の持ってる利権 を侵されるのを極端に嫌がる国 だよ

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/13(金) 18:07:55.09 ID:0LJx7h07

>>93 > よその国の戦争に自国の兵士 の命を懸けますか?

つ「ソマリア戦争」

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) さん:2013/12/13(金) 18:05:35.96 ID:xB2K91MS

当たり前だろ 用心棒代取っ取 るやんけ 怒アホ

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) さん:2013/12/13(金) 18:07:11.32 ID:U/PRlorl

で 一九号のアレって 面白くな りそうですねww

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/13(金) 18:08:41.11 ID:J/d1SjrZ

>>104 とりあえず、親族間の殺し合い がどこで一段落するかだな。 当事者は大変だけど、部外者は 面白い

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) さん:2013/12/13(金) 18:11:07.79 ID:fX6KgvH7

9日前の発言が米経由で伝えられ るのか 支那の言論統制は完璧だな

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/13(金) 18:30:54.97 ID:l6G2AJsF

>>120 > 9日前の発言が米経由で伝えら れるのか > 支那の言論統制は完璧だな

現地時間で12月12日の朝、バイ デン副大統領が安倍首相に電話 してきて、 「合衆国は中国が設定したとい う防空識別圏を認めないし、そ れは東シナ海での合衆国の行動 に何の影響も及ぼさない」と 再確認した。

Readout of Vice President Biden's Call with Prime Minister Shinzo Abe of Japan December 12, 2013 http://www.whitehouse.gov/the-press-office/2013/12/12/readout-vice-president-bidens-call-prime-minister-shinzo-abe-japan > Vice President Biden spoke by phone this morning with Japanese Prime Minister Shinzo Abe, expressing appreciation for >the hospitality he received during his visit to Tokyo earlier this month.

> The Vice President reaffirmed that the United States does not recognize China’s recently announced Air Defense >Identification Zone and that the announcement will in no way affect U.S. operations in the East China Sea.

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) さん:2013/12/13(金) 18:15:22.61 ID:I9WhhNRn

本当ならこの言質が有る内に戦力 を整えるのが普通だけどどうなる か・・・ 一生妾で終わるかそれとも

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) さん:2013/12/13(金) 18:20:29.51 ID:ZEel3uEu

オバマは空気だけど、なんか何も 話題に出てこないプーチンは どうするんだろうなぁ

有事に何もしないとは思えないけ ど、何するつもりなんだろうか。

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/13(金) 18:22:45.30 ID:PwPzCj7R

>>149 日露戦争でのアメリカポジショ ン狙い 講和を取り持ちながら、日中の 権益を削ぎ取って我が物にしよ うと企んでる

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/13(金) 18:23:58.26 ID:Bo4zmFBS

>>149 プーちゃん動くのは終盤

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) さん:2013/12/13(金) 18:27:30.22 ID:h7R9yJRt

俺たちのバイデン、かっけー。

習近平「ぐぬぬ」 ざまぁ

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) さん:2013/12/13(金) 18:28:24.16 ID:UWTfAwwA

(´・ω・`) ほんとに言ってくれ たのなら嬉しいかも。バイデン副 大統領好きなっちゃう。

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) さん:2013/12/13(金) 18:32:22.85 ID:yzEnT4LY

日米同盟全開!!

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/13(金) 18:34:20.14 ID:ZEel3uEu

>>184 実際どんなもんかとおもってた けど、意外とちゃんと機能して るねw

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) さん:2013/12/13(金) 18:33:34.91 ID:q7RcGfdO

まあ当たり前の話なんだ がな 最近は当たり前が当たり 前じゃない基地外ばっか 内外にいるからありがた いか

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑えた話 更新情報

笑えた話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング