ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑えた話コミュの防衛省、陸海空3自衛隊の 「統合司令官」新設を検討

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1:キャプテンシステムρφ ★:2013/06/21(金) 09:08:01.99 ID:???0

防衛省が、陸海空3自衛隊の部隊運用を 一元的に指揮する「統合司令官」の新設を 検討していることが20日、防衛省関係者 への取材で分かった。

統合司令官は制服組トップの統合幕僚長に 次ぐ地位で、3自衛隊の部隊運用を統括。 統幕長は自衛官最高ポストのままで、防衛 大臣への軍事専門的補佐に専念する。

尖閣諸島をめぐる中国の動向やミサイル 発射の恐れが続く北朝鮮への対応が常態化 し、統幕長の業務量が増大しており、統合 司令官の設置で役割分担を図る。 名称を中央司令官とする案や統幕副長を複 数制にしてうち1人が兼務するなどの案も ある。 統合司令部は現在の統幕運用部を拡充す る。

http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013062001001974.html

6:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:16:20.72 ID:jMSn7zVV0

統合参謀本部クルー

名前は大本営にしようぜ

74:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:10:52.56 ID:H+l07vMX0

>>6 尖閣諸島に続き沖縄本島 に敵を誘い込むことに成 功!! とか発表しそうだぬ

10:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:18:48.41 ID:uFG3vo6N0

>>1 旧軍の失敗を生かしてる なw

アト、3軍で装備の共通 化(特に銃弾)はやって るのだろうか?

15:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:22:42.94 ID:mnv1lhJu0

>>10 さすがに銃弾に関しては 小銃はSS109NATO弾と 7.62mmNATO、拳銃弾 は9mmパラで統一され てるよ 90式自動小銃は海自特 殊部隊含め全軍に配備さ れてる

22:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:27:28.39 ID:ciUx/c510

統幕議長がやるもんだと 思ってたんだが

>>15 流石にもう11.5 mmは 無くなったか

39:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:39:02.63 ID:1w4WHWyA0

>>15 89式

12:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:20:10.80 ID:aREFzfva0

中国のおかげで日本の防 衛に対する考えが 変わったし外交も見直し てるのも評価する

16:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:23:05.85 ID:dkJ33HPQ0

ついに元帥復活か

23:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:27:56.27 ID:bBpsY9NfO

統幕議長って全く指揮権 ないの? 教えて軍オタの人

34:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:34:14.52 ID:g41duIjYP

>>23 一応建前上は、統幕はあ くまで幕僚だから指揮権 は無いよ。 指揮権は指揮官の固有の もの。 統幕は作戦を立案して指 揮官である防衛大臣とか 総理大臣の指揮を 補佐するという形になる よ。

47:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:48:07.60 ID:bBpsY9NfO

>>34 あ、作戦を練るまでは出 来るのね 自衛隊の作戦立案能力っ てどんなもんなんだろ う…旧軍からの教えは兵 器の能力が違い過ぎて参 考にならなくなってるだ ろうし、やっぱり米軍と の合同演習が一番参考に なるんだろうな

56:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:55:13.37 ID:g41duIjYP

>>47 というか、作戦立案は各 分野に渡る専門的かつ膨 大な作業が必要なので 指揮官が一人でできるも のではないんだよね。 なので、指揮官が大まか な方針を幕僚に示し、幕 僚はそれに基づいて 複数の作戦案と、その中 で最良と考えられる幕僚 案を提示する。 最終的にどの案で行くか を指揮官が決め、指揮官 はその決定に全責任を負 う。 そういうシステムです。

自衛隊の作戦立案能力 は、旧軍からの継承も勿 論あるだろうが 多くを米軍に習ってるだ ろうね。 米軍の指揮幕僚課程に留 学するのは自衛隊のエ リートコースの一つのは ず。

27:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:31:18.62 ID:tVLOXLlv0

これは旧軍には無かった 制度だな 海軍の軍令部長と陸軍の 参謀総長を足した様なも のか?

全てのトップに内閣総理 大臣 文民のトップに防衛大臣 制服組のトップに統合司 令官となるの?

159:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 12:21:00.88 ID:pLx2xYbhP

>>27 元記事によると、制服の トップは統合幕僚長との こと。

28:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:31:47.12 ID:dB+WAM/r0

統合幕僚長は参謀総長だ ろ?

統合司令官or中央司令官 は何の権限が?w アメリカ軍にもいない役 職だが。

37:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:37:04.72 ID:tVLOXLlv0

>>28 統合幕僚長は戦術単位で 統合司令官は常設的なポ ジションじゃないの?

有事の際は統合司令官が 統合幕僚長も兼ねられる ような

40:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:39:46.89 ID:g41duIjYP

>>37 幕僚と指揮官は全く違う ものだよ 統合司令官が常設される なら、統合幕僚長は統合 司令官のスタッフにな る。

41:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:40:43.01 ID:dB+WAM/r0

>>37 自衛隊の階級は分りずら いw 何で大将が無いんだよ? 将=中将 将補=少将

43:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:42:30.37 ID:g41duIjYP

>>41 一応各幕の幕僚長が大将 扱いだよ 肩の星も普通の将官より 多いな。

46:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:48:07.17 ID:dB+WAM/r0

>>43 あくまでも扱いだろw 幕僚長を辞したらまた将 に戻る。 大将から中将に降格され るようなもの。

32:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:33:18.05 ID:IXsH8oJw0

よしこの調子で連合艦隊 も編成しろ

49:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:49:50.09 ID:028kMlPF0

>>1 海兵隊と宇宙軍とサイ バーの三つを作れよ!

51:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:50:33.34 ID:rpeDqo8Z0

逆に、いままでなかった んだと驚いてる

60:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:58:20.77 ID:g41duIjYP

>>51 三軍を束ねる制服指揮官 なんて、あんまり無いと 思うよ。 アメリカ軍にだってない ぜ。

73:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:10:29.67 ID:8YIgjKll0

>>60 アメリカの統合軍司令官 は三軍まとめて指揮して る 上官は合衆国大統領と国 防長官のみ

77:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:14:07.19 ID:g41duIjYP

>>73 地域別の統合軍であっ て、全軍を指揮してる訳 じゃないじゃん まあ規模的には日本の全 自衛隊で、アメリカの1 地域統合軍くらいだから 比較して考えるには適切 なのかもしれんね。

63:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:01:21.00 ID:jFIEvGmg0

今までなかったことに驚 いたw

66:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:06:00.24 ID:+X+z42370

軍事システムでまがいな りにも現在最も成功して いるのが米軍なんだか ら、同盟国でもあるし、 システムとして揃えたほ うがいい 自衛隊は軍じゃないから 別編成ってのが間違いな んだよ

78:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:14:12.03 ID:Zk/deDxp0

軍隊が陸海空と3つに分か れているのは、専門分野 を分けているって意味も あるが、 もっと重要なのは国家に 対する反逆を防ぐため に、単独では完成しない 戦力に留め置いているっ てことだ それを統合運用する司令 官を置くってことは、つ まりそいつが裏切ったら マズいってことだ

84:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:26:05.51 ID:uFG3vo6N0

>>78 オマエ、そこいらの DQN国といっしょにす るなよw

日本の陸海空が分かれて るのは、その軍隊の発生 経緯からのこと。 最初に日本には陸軍(と 見なされるもの)しかな かったからな。 そのアト、幕末期に対外 的な脅威に対抗するため に「海軍」が創設され た。 太平洋戦争が終わるま で、この2軍のみ。

86:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:26:49.25 ID:d/gJ9Kx20

おおいいな 名前どうすんのかな カッコいい名前考えよう ぜ 大本営とか

91:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:31:31.14 ID:Aj82+d/H0

というか将官の階級を増 やせよ 今は、陸将補とか陸将し かねえだろ 准将を新設するべき

95:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:36:24.27 ID:QFhzn+Ub0

戦後70年。 ようやくまとまな話がで きるようになったか。 長い道のりだったな。 安倍政権になっていろい ろ進んでるな。 安倍の功績なんだが、民 主党政権の反動があって の後押しだな。 政権交代なくただの自民 党政権の安倍なら叩かれ 倒されてるだろうな。

99:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:40:23.84 ID:tVLOXLlv0

>>95 夜明け前が一番暗いとい うものな

民主党政権は夜明け前の 漆黒の闇 という役目だったならば 納得出来る

110:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:53:47.90 ID:N4lyO89eO

階級呼称も軍隊式にして 欲しい。 3曹より伍長とか、3尉 より少尉の方がカッコい いだろ。

130:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 11:42:28.96 ID:PYruyUWp0

>>110 おれは一尉とかの呼び方 好きだったけどな 自虐史観のせいで旧日本 軍のイメージが悪すぎた ただ正式は1尉だと知っ てそれはねえわって衝撃 受けたけどw

138:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 11:55:27.06 ID:7xogAeJm0

まあ、一つだけ選ぶなら

陸海空の移動・補給(兵 站)を統合、標準化して くれ

戦時にJRや船舶、航空機 での動員と、前線への移 動&緊急輸送は 3軍がバラバラにやった ら、大渋滞・大混乱を起 こす 民間や警察との調整窓口 も、一つじゃないと無 理!

テロ攻撃を前提にするな ら、尚さらだ

193:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 14:06:28.35 ID:EzPAmTufP

いい加減階級表記を元に 戻せよ…一佐二佐三佐と かかっこ悪いし

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑えた話 更新情報

笑えた話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング