ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑えた話コミュの中国「7月バブル崩壊説」 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1: マヌルネコ(埼玉県):2013/05/26(日) 17:25:28.56 ID:o65W5urtP

中国「7月バブル崩壊説」 深ま る債務の「闇」上海支局長・河崎 真澄

「中国の経済危機は2013年7 月か8月に起きる」と予測した国 務院発展研究センターの内部報告 が、専門家の間に静かに出回って いる。

同センターの李佐軍研究員が湖南 省の母校、華中科技大学で2年前 に内部向けに行った報告で、胡錦 濤政権時代の経済政策のツケが今 年3月の習近平政権発足後、数カ 月で噴出し、民間企業や銀行、地 方政府が相次ぎ経営破綻に追い込 まれる、と見通した。

その根拠となるのが巨額のデフォ ルト(債務不履行)懸念だ。李氏 の報告では直接触れていないが、 貸借対照表(バランスシート)に 反映されない「シャドーバンキン グ(影の銀行)」という銀行の資 金運用。

さらに李氏が指摘する地 方政府の債務で、この2つは密接 に結びついている。

08年9月のリーマン・ショック を受け、中国の胡政権は同年11 月に4兆元(現在のレートで約6 6兆円)の緊急経済対策を打ち出 して、世界最速で金融危機から脱 出した。

だがその過程で、銀行や地方政府 が不健全な資金流通を肥大させる 副作用が生じ、胡政権は顕在化を 強権で抑えてきたフシがある。

一 方、習政権は「負の資産」を引き ずり続けることができず、3、4 カ月内にデフォルトなど処理を進 めるというのが李氏の見解。

市場 関係者の間でささやかれている中 国「7月バブル崩壊説」の根拠と いえる

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130526/chn13052608260001-n1.htm


3: サバトラ(茸):2013/05/26(日) 17:27:07.97 ID:UcgF+KgM0

債務不履行なんてよくある事

5: チーター(京都府):2013/05/26(日) 17:30:18.80 ID:ylkfMsCd0

韓国7月終了説のスレもあったな いろいろ終わり過ぎw

6: ライオン(愛媛県):2013/05/26(日) 17:30:48.77 ID:NmsrN0VUP

きたか ガタッ

7: ラガマフィン(奈良県):2013/05/26(日) 17:35:04.55 ID:/+qSggzh0

もう一段調整して欲しかったんだよ ね

8: キジトラ(神奈川県):2013/05/26(日) 17:37:09.08 ID:gi8FGzvs0

共産党がもみ消して終わり。なにも 起こらないよ。

11: ヤマネコ(新疆ウイグル自治 区):2013/05/26(日) 17:45:55.36 ID:iGsQBKTN0

バルス!!!みたいな感じ?

13: シャム(愛知県):2013/05/26(日) 17:58:33.55 ID:IvZK583j0

損失補填とかいう言葉が流行語大賞 に輝けばフラグ

14: サーバル(千葉県):2013/05/26(日) 18:00:33.62 ID:4jMeOl/o0

北京五輪の頃から破綻する分裂す るって言ってるけど全然破綻しねえ じゃねえか

19: シャム(愛知県):2013/05/26(日) 18:07:01.94 ID:IvZK583j0

>>14 日本も20世紀末から21世紀初頭にか けて、毎年3月に経済が滅亡する予 定だった

15: ロシアンブルー(埼玉県):2013/05/26(日) 18:04:23.59 ID:Y6m3hRyq0

中国みたいな馬鹿デカイ独裁国家が 破綻てどんな世界になるのかちょっ とワクワクだな

16: アメリカンショートヘア(関東・甲 信越):2013/05/26(日) 18:05:12.42 ID:hp87IxmkO

フォルクスワーゲンとか独企業に対 してはそんな条件は付いてなかった んだけどな、731部隊は気になる がアウシュビッツは気にならないみ たいでw

17: ボルネオヤマネコ(西日本):2013/05/26(日) 18:06:08.01 ID:N83g8TGzO

つーか?よくわかんねーんだけど中 国みたいな政府が管理してる市場や 財務でデフォルトとかあんの?

18: ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル 自治区):2013/05/26(日) 18:06:48.96 ID:9JK7MV050

でもさあ根本的に経済権どころか人 権すらない国の崩壊って何を意味す るんだ? 極論国民の大半が家畜同然の状況に なっても国は崩壊してないアルって 言い張るんだろ? これが成立しちゃう国の崩壊ってな んなんだ

20: マンクス(栃木県):2013/05/26(日) 18:07:35.74 ID:HL67Opf80

中国経済は日本に影響あるんだよ な。また株価が下がるのか。

21: しぃ(関東・甲信越):2013/05/26(日) 18:09:53.02 ID:GKHqIMH8O

>貸借対照表(バランスシート)に 反映されない「シャドーバンキング (影の銀行)」

間違いなく中華さんの中央銀行で す。 ほんとうにありがとうございまし た。

22: 白(千葉県):2013/05/26(日) 18:16:45.89 ID:toDtgLRo0

日経先物といい この件といいゴー ルドマンの嗅覚がパネえ。

23: ジャガー(東京都):2013/05/26(日) 18:30:11.36 ID:DEWp7Yml0

金融的なものは知らんがもうすでに 人の住むところじゃないだろ 自然公害だらけ いきすぎた個人主義の人災もある

24: ノルウェージャンフォレストキャッ ト (熊本県):2013/05/26(日) 18:31:08.47 ID:8s0Rvxgk0

毎年言ってるだろ氏ね

25: ユキヒョウ(チベット自治 区):2013/05/26(日) 18:32:51.64 ID:tp3bsnXx0

いずれ自滅する国、中国w

26: ギコ(関東・甲信越):2013/05/26(日) 18:33:18.58 ID:B9fxfDsJO

ざまぁ

27: スナネコ(東日本):2013/05/26(日) 18:33:39.06 ID:n5aLtrl70

あー、こりゃ何も起きないフラグだ わ

28: ノルウェージャンフォレストキャッ ト (茨城県):2013/05/26(日) 18:35:05.75 ID:Hrbgs+9Q0

米国債を放出すんのか?

35: アメリカンショートヘア(関東・甲 信越):2013/05/26(日) 18:50:00.93 ID:hp87IxmkO

>>28 中国が投げた国債のせいでア メリカが先にデフォルトしたら日本 はまた良い財布にされて低福祉重税 奴隷国家w

29: マンチカン(岐阜県):2013/05/26(日) 18:36:01.08 ID:JCZwp6r10

昔買った中国関連の投資信託で150 万ほど含み損が出てるがそろそろ損 切りした方がいいかな まあアベノミクスで株で600万ほど 利確したから痛くもかゆくもないが

30: ベンガルヤマネコ(dion軍):2013/05/26(日) 18:36:06.68 ID:X0Fp89XQ0

ジャパンマネーを拒否したゴミクズ どもの末路

31: コーニッシュレック(愛知 県):2013/05/26(日) 18:38:34.28 ID:68xgna+80

日本株ぶん投げてるの中国の政府系 ファンドか

32: 白(岡山県):2013/05/26(日) 18:40:49.12 ID:sNWf+wFu0

やっと401Kが黒字になったのに何を 言っている 国ぐるみで帳簿くらい余裕でごまか せるだろう

33: ギコ(東京都):2013/05/26(日) 18:45:09.62 ID:yYuMvEBM0

中国政府が借金を踏み倒すので結局 何も起こらない。泣くのは金を貸し た企業だけw

34: ヒョウ(東京都):2013/05/26(日) 18:47:42.85 ID:IJmjLFVj0

黒孩子の日本への密入国が捗るな

36: キジトラ(東京都):2013/05/26(日) 18:51:35.83 ID:edMUuZRF0

中国がデフォルトしたら日本も結構 シャレにならんよ残念ながら なんせでかいからな

37: スナネコ(岡山県):2013/05/26(日) 18:51:54.81 ID:k3/4sJzP0

あの中国が馬鹿正直にデフォルトな んてするわけ無いだろ どっちに転んでも数字を弄るだけで いくらでも粉飾できるんだぜ 普通の国と同じ物差しで測っちゃい けない

38: ボルネオウンピョウ(神奈川 県):2013/05/26(日) 18:52:05.22 ID:P1Cpf71z0

ぎゃあー、リーマンショックの二の 舞か

39: 黒(西日本):2013/05/26(日) 18:55:13.58 ID:A3lYp6r1O

第三次あるで

40: 黒トラ(関東・甲信越):2013/05/26(日) 18:56:24.81 ID:GKHqIMH8O

中央銀行がギリギリの所で買い支え 続けるんだろ? 不良債権の対応策は、万国共通。

一般的には、インフレで5年程度苦 しむだけだが、産業の空洞化から、 新たに需要政策をするとなると、 元の価値とインフレ対策は、それな りに問題になるだろう。

41: ブリティッシュショートヘア(愛媛 県):2013/05/26(日) 18:56:41.08 ID:lRUZer3U0

元をいっぱい刷ればいいんだよ

42: ラ・パーマ(三重県):2013/05/26(日) 18:59:11.22 ID:wHe/9mpc0

>>41 アメリカ方式かw

43: サーバル(大分県):2013/05/26(日) 18:59:43.65 ID:v3m6s0uM0 日本が中韓から手を引けば・・・?

44: アンデスネコ(チベット自治 区):2013/05/26(日) 19:01:18.51 ID:L+Vd5j8v0

元を死ぬほど刷って終わりだろ イ ンフレも物凄い事になると思うけど 人民の命なんか鼻糞より軽い国だし な 全く問題なし

45: コドコド(新疆ウイグル自治 区):2013/05/26(日) 19:02:46.89 ID:hVIdUbhk0

今まで崩壊するすると言われながら も崩壊しなかったからといって 7月に崩壊しないとは限らないわな

48: シンガプーラ(西日本):2013/05/26(日) 19:59:07.46 ID:NFNAVyUD0

この研究員徒らに不安を煽ったとか で 死刑になるんじゃない?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑えた話 更新情報

笑えた話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング