ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑えた話コミュの国内総生産(GDP)年率 3.5%増

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1:影の軍団子三兄弟ρ ★ 2013/05/16(木)08:56:46.47 ID:???0

内閣府が発表した、ことし1月から3月 までのGDP=国内総生産の伸び率は、 株高などを背景に個人消費が増えたこと などから、物価の変動を除いた実質で前 の3か月と比べ プラス0.9%、年率に換算してプラス 3.5%と、2期連続のプラスになりま した。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130516/j69531310000.html

54:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:05:38.19 ID:s106uJE10

信じられないね。

GWに高速道路とSAの売店が空 き空きだったのには驚いたよ。

株高円安は何が原因で起きた か?国内経済が伸びているわけ じゃないよな。 http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/562030/

124:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:16:22.45 ID:X2F2JWSb0

消費税増税の理由付けのために必死だなって 感じしかないわw

64:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:07:29.31 ID:cigpXVCC0

>>54 GDPが国内経済を表す指標じゃないなら一体 なんなのよ

111:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:15:18.98 ID:kGFFBKZs0

>>54 九州のSAは今まで見たことないぐらい混ん でたぞ

87:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:11:01.18 ID:REHbNQ7b0

>>54 高速道路が空いてると不況なのか

木を見て森を見ずだなw

4:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)08:57:32.00 ID:cigpXVCC0

民主党不況が終わるな

11:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)08:58:32.57 ID:9HJ4Tf4f0

株高などを背景に個人消費が増えた 株高などを背景に個人消費が増えた 株高などを背景に個人消費が増えた 株高などを背景に個人消費が増えた 株高などを背景に個人消費が増えた

16:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)08:59:08.72 ID:kSjUFAOEP

アベノミクスは実体経済に効果がない厨は息 してる?

17:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)08:59:12.06 ID:kKF4mhOVO

いかに民主党が日本解体に精を 出してたかがわかるな

19:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)08:59:39.77 ID:J9rbZR5i0

紫ババアwwwwww

20:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)08:59:58.52 ID:iRAPwCf80

これは市場予想を上回ったの?下回ったの?

46:影の軍団子三兄弟ρ ★ 2013/05/16(木)09:03:41.64 ID:???0

>>20 日本経済研究センターが14日 発表した民間エコノミスト40 人を対象とした実質GDP(国内 総生産)予測調査によると、 1-3月期の平均値は年率換算で 前期比2.90%増と、4月の前回 調査(2.54%増)から上方修正 された。 http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323531704 578482684036533330.html

49:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:04:20.84 ID:cigpXVCC0

>>20 大幅に上回ってる

21:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:00:02.43 ID:uZM+uh0U0

株価はあぶく銭だからな。 そりゃ使うわ。

29:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:01:15.11 ID:vaFm+e8sP

>>21 苦しい言い分だなw 収入がそれを下回るという心理が働いたら人 は貯蓄に回す あぶく銭でも「これからも入ってくる」と思 うから人は消費に回すんだよww

45:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:03:40.18 ID:uZM+uh0U0

>>29 俺は生まれてからの自民党だから。 株で1000万増えたらそりゃソープとか車や 寿司に化けるわ。 経済はそうやってまわってるし。

26:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:00:47.10 ID:cigpXVCC0

実体経済ついてきてるじゃん

27:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:01:01.34 ID:E+Ym4PW20

びっくりして地震がきたんだな

31:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:02:08.00 ID:CMdpJMIa0

これはすごいことなのか? お前ら、わかりやすくおしえろ

51:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:05:26.26 ID:mI40St2u0

>>31 わかりやすく言うと韓国と同じ

>1〜3月期の韓国成長率0.9%=予想上回 る http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130425-00000001-yonh-kr

32:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:02:16.23 ID:X+eysO+a0

民主はもちろん最悪だが日本の長期不況を作 り出してきたのは日銀だからな そしてそれを放置してたのは自民党でもある ここを忘れたら日本が停滞から脱出するのは 難しくなる 安倍政権が終われば元の木阿弥

34:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:02:18.94 ID:o0zoGjar0

民主党政権とは何だったのか

35:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:02:32.24 ID:cigpXVCC0

デフレ派ブサヨ「GDPからは実体経済は読み 取れない」

36:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:02:32.67 ID:OMMbZ6iTO

アベノミクスを批判してた意味不明な自称評 論家エセ学者のゴミどもは何か言うことあ る?

38:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:02:37.80 ID:Jd9hJlGy0

NHKはじめ売国マスゴミは華麗にスルーす るん?w 報道しない自由を行使?w

40:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:03:02.05 ID:+DJChDCW0

さすがや! 安倍ちゃん最高!

41:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:03:07.20 ID:OCdjWj7nO

なんかアベノミクスっていきなり破綻しそう で怖いんだけど

60:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:06:53.46 ID:V4U8AqRz0

>>41 そこまで特別なことやってないし

76:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:09:35.12 ID:muK3HOPj0

>>60 単なる悪宣伝だから主観ですらないよ

42:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:03:22.29 ID:Cbr6z2uiO

自国だけ自分たちさえ良ければ それでいいという そんなナショナルな雰囲気が日 本に蔓延している。 本当にそれでいいのか? アジアや世界に尊敬されない経 済的反映に意味はあるのか? アベノミクスの本質とはそうい うものなのだ。 今私たち日本人の人間性が問わ れている

44:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:03:37.08 ID:FHvTHprRP

庶民の実感ガー

ガソリンガー

カップラーメンガー

50:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:04:27.26 ID:y4M9F2lB0

自営だけどなんだかんだで仕事が増えてきた わ これで単価が上がってくれればなぁ

52:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:05:30.43 ID:nEK8Yjxg0

3、5パーセント増なんて民主党時代にあっ たか?

55:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:05:38.93 ID:UDW2UDmh0

そのわりに株があがってないな

57:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:06:29.55 ID:IrPlXardO

民主党とはいったいなんだった のか… 漢字の読み間違えやカップヌー ドルの値段を知らないからと 国の政治を変えさせ 政権交代 させた マスコミとはいったいなんだっ たのか

67:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:07:47.85 ID:uZM+uh0U0

>>57 英語もできない糞マスコミが英語ができる麻 生批判して 滑稽だったなw

58:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:06:34.87 ID:pkxKZXa4P

ミンスは何遣ってたの、セッセとスパイ活動 だけしかしなかったんだろw あ、あと金の猫ばばかw

お前ら野党の国会討論、何にも質問出来ない のなゲバ野郎。

62:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:07:18.61 ID:RtsLzT6Q0

朗報かと思ったけどこれ実質じゃないんか? まあ悪くは無いけども

101:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:14:34.46 ID:Nsxx0TZ+O

>>62 何言ってんのか意味わからんけどGDPは実体 経済を表すだろ。それが日本みたいな経済大 国で年3.5%の伸び率だなんてすごいぞ。

65:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:07:29.46 ID:TZGsK0os0

米国:年率2.5%成長 欧州:年率−0.2% 日本:年率3.5%

日本大勝利だなw

66:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:07:40.87 ID:muKqcAaY0

3%成長とかなんか夢みたいだ まぁ通年でどうなるかわからんけどさ

69:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:08:26.18 ID:4p9x42ox0

日本が豊かになって世界中も豊かにしようず

77:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:09:35.30 ID:V4U8AqRz0

潜在成長率と名目成長率があ るって聞くけどこれはどっちな の?

78:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:10:09.98 ID:3fKQ12BJO

まじかwこれは地味に喜ばしい数値だわ

79:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:10:14.64 ID:REHbNQ7b0

ブサヨ「実質GDPが+でも実態経済、い や、実感の方に波及するには〜〜〜 は う!」

81:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:10:15.95 ID:yNR3dVSUP

消費増税への布石だな。 低所得者の経済成長率が3.5% なら歓迎すべきだけど。 で、どの業種が実体経済(名目 GDP)引っ張ったの? まさかGDPとGNIわざと間違え てないよね?

82:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:10:23.24 ID:Cbr6z2uiO

他国を踏み台にしての見せかけの数字に意味 などない

84:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:10:45.69 ID:99yOsCs70

円安なりまくりだから、 ドル換算したら没落国家だろ

94:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:13:10.52 ID:XryU9rODP

>>84 じゃあ超円高のときはドル換算 して幸せ絶頂国家だったの?w 頭おかしい考え方はやめれば?

>>85 その見せかけの数字で「日本は おしまい」「今からは俺らの時 代」とか言って満足してた国家 がありましたねw その時に対処しなかったせいで ボーナスステージ終了と同時に 終わりかけてる馬鹿な国家が

85:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:10:46.72 ID:XryU9rODP

TPPいらないじゃんww

94:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:13:10.52 ID:XryU9rODP

>>84 じゃあ超円高のときはドル換算 して幸せ絶頂国家だったの?w 頭おかしい考え方はやめれば?

>>85 その見せかけの数字で「日本は おしまい」「今からは俺らの時 代」とか言って満足してた国家 がありましたねw その時に対処しなかったせいで ボーナスステージ終了と同時に 終わりかけてる馬鹿な国家が

109:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:15:02.47 ID:cigpXVCC0

>>85 円安の今だからTPPが効くんだ ろ

123:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:16:20.06 ID:XryU9rODP

>>109 いや、円高だとよりいっそうい らないってだけでTPPは不要 だと思ってるよ

86:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:10:51.95 ID:7PNoioS70

NHK/日経は韓国経済を見習えって報道し てたよな。

96:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:13:21.05 ID:6wZr+e0V0

さぁ第2ステージの国土強靭化法案でいかに 白アリにタカられずに効果あげるかだな。

上手くいけばまだ伸びる。

98:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:13:43.11 ID:Owefr0Z00

暗雲が去って、 強い日差しが眩しすぎるw

102:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:14:37.08 ID:Ai4SJuXX0

今まで金を使わなかった人が使い出しただけ でしょ?

108:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:14:59.49 ID:5BqNPYiH0

テロンテロン聞こえたから見に行ったらGDP だった

116:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:15:32.00 ID:B80MrFnN0

うおおおおおおおおおおおおお おおお!!!!

自民党員をずっと続けて良かっ た。 本当に涙出てきた。。

117:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:15:38.89 ID:fQk9L2wHP

久しぶりにいい数字をみたな

118:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:15:39.42 ID:V4U8AqRz0

今年の4-6月期は来年消費税増税を実施する かどうか決める指標だけど どうなるんかね

127:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:17:14.54 ID:Cbr6z2uiO

一般市民には全く関係ない話。金もちを優遇 し弱者とアジアを●すアベノミクスの本質を 見た

129:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:18:15.85 ID:uZM+uh0U0

消費税増税は当たり前だろう。 これから老人が増えるんだから、老人から取 るのは常識。 若者の所得税や企業の法人税だけでやれって のか。

132:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:18:38.07 ID:Z88QnZEQ0

消費税が増税されれば、毎年-3.5%成長した りしてなー。

136:名無しさん@13周年 2013/05/16(木)09:19:43.43 ID:DtE3Z6w0O

もっと世の中は複雑なのはわかってるがこれ をいわせてくれ

つまるところテレビのニュースがこれを報道 して景気がよくなってきましたって言えば景 気はよくなるんだよ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑えた話 更新情報

笑えた話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング