ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑えた話コミュの【速報】アメリカ海軍空母ミ サイル艦隊が、米西海岸から 全艦キタ━━━━(゚ ∀゚)━━━━ !!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1: ジャパニーズボブテイル(愛知県) 2013/01/15(火) 01:57:50.19 ID:h8JYVD9A0● BE:818115034-PLT(12100) ポイント特典

アメリカ海軍機動部隊が、米西海岸か ら全艦展開

アメリカ海軍は2012年1月12日、ニ ミッツ空母打撃群のミサイル駆逐艦4 隻が西海岸の母港を出港すると発表し ました。 艦隊の中心である空母USSニミッツ (CVN-68)は、緊急メンテナンスのため 出港が遅れ、これを置いての異例の出 港です。

カリフォルニア州サンディエゴを母港 とするUSSヒギンズ(DDG-76)、USSス トックデール(DDG-106)、USSウイリ アムP.ローレンスが 1月14日に出港し、ワシントン州エバ レットを母港とするUSSシャウブ (DDG-86)はすでに出港しています。

配信日:2013/01/14 21:48 - ニュース カテゴリー:サービス http://flyteam.jp/news/article/18549 http://www.navy.mil/submit/display.asp?story_id=71420

4: シンガプーラ(長屋) 2013/01/15(火) 02:18:53.84 ID:L0eQpmdF0 中国様がアップをはじめました

13: セルカークレックス(北海道) 2013/01/15(火) 03:57:19.62 ID:VZrZNll70 全艦でどこへ行くんだろ。 フランスの応援かな?

15: ジャパニーズボブテイル(チベット自治 区) 2013/01/15(火) 04:18:53.39 ID:Bv03X7Eu0 イランとその周辺国 + 中国、ロシア、北朝鮮

VS

アメリカ、イスラエル、日本、

か 露骨に釣り針をたらしてるのは 中国とイラン

他の国はどっちに着くか知らないけど WW3の構図の基盤はこんな感じかな

韓国は日本の首相が変わると ロシア、中国、北朝鮮が外交会談、会 議を行い そのあと韓国と接触だし アメリカ駐留してるから

下手すると韓国は全ての周辺国の敵に なるかもな

17: ジャパニーズボブテイル(チベット自治 区) 2013/01/15(火) 04:22:39.28 ID:Bv03X7Eu0 >>15 訂正 >韓国は日本の首相が変わると

日本の首相が変わると

18: ジャングルキャット(チベット自治区) 2013/01/15(火) 04:27:16.59 ID:or5OS8Yj0 >>15 ロシアは傍観じゃないかな むしろドサクサに紛れて南下する可能 性も 中国側には付かないと思う

26: アムールヤマネコ(大阪府) 2013/01/15(火) 05:33:07.41 ID:miIab1X60 >>15 ロシアが中国側はない パキスタンが参戦してきたらインド辺 りに応援いくかも 一番核使いそうなのはイラク

19: キジ白(芋) 2013/01/15(火) 04:31:18.75 ID:NtJhZbqmP 中東に行ったとかいうオチかな?

20: ジャングルキャット(チベット自治区) 2013/01/15(火) 04:40:37.76 ID:or5OS8Yj0 >>19 元のソースには西太平洋に行くだー って書いてある

21: サイベリアン(西日本) 2013/01/15(火) 04:40:57.41 ID:mJWTvHkC0 GSが韓国から手をひいたり 日本車メーカーが中国から手をひいた り、 こういうことだったのか、と。

24: コラット(チベット自治区) 2013/01/15(火) 05:11:27.01 ID:CXIBqyzX0 韓国は通貨スワップで元との取引をア メリカの意思に反して決めたからね。 中国に外貨を融通してもらっている分 逆らえないし、元の属国に戻っただ け。 その内アメリカ軍が朝鮮半島から手を 引くのも近いんじゃないかな?

第3次世界大戦は、中国包囲網国家た ぶんロシアも含まれる。 インド、インドネシア、タイ、フィリ ピン、ヴェトナム、日本、ロシア、ア メリカ、イスラエル、キルギス、チ ベット

対中国+パキスタン+イラン+韓国にな るかもね。 全周囲から攻めて行って参加国で中国 領の割譲でもすれば良いよ。

日本には海の権益だけで良いから。 北はロシア領に、南はヴェトナムとイ ンド領に、東はアメリカ領に、西はチ ベット、キルギス領に すれば良いんじゃない??

旧満州の高山地域がロシア領になる し、雲南省などのレアアース領はヴェ トナムやインドのものになる。 元々チベットのものだったものは帰っ てくるし。

今の中国人は、中国の中央部に押し込 めてしまえばいい。 高さ50メートルぐらいの構造物を作っ てさw一生そこから出れなくしてやれ ばいいよw

25: セルカークレックス(神奈川県) 2013/01/15(火) 05:13:56.92 ID:TE1OBpxQ0 徳光家の最終兵器

27: ペルシャ(大阪府) 2013/01/15(火) 05:43:26.28 ID:oqgTFOn+0 ロシアはある意味、もっとも現実的な 国家。 中国側に付く可能性は皆無だろうね

28: バリニーズ(東京都) 2013/01/15(火) 06:39:03.79 ID:Z+HSlyCM0 ロシアは途中まで中国側につくと思う な 最後の最後で、勝つ方にまわって同盟 とかそんなの関係なく領土侵攻するけ ど。 中国も最後の最後には(ロシアが)裏 切るの解ってるから、 いざ戦争になったら最初からロシアに 要請すると思う。

32: 縞三毛(アメリカ合衆国) 2013/01/15(火) 08:58:29.40 ID:DcFDvJuL0 まあ、ここまでくればアメも覚悟する だろ。 媚中ケリーの工作が心配なところだ が。 議会の上院下院ともに決議した安保を 発動しないと、議会対策上も困ること になる。

話し合いっていうのも、中国を尖閣沖 海戦で叩いておいた後の方が、 アメリカの思う通りに中国を平和的に 発展させられる、 日米連合軍と中国軍だったら日米連合 軍が勝つのは火を見るより明らか。 負けた後、中国はアメリカに強い立場 には出られなくなり、南シナ海問題も 解決。

陸地に中国をとどめておいて、当分は 国内の問題に専念させ、そこでアメ企 業が儲ける。 そういうモデルのが安全保障上の脅威 なくしてアメが儲けられるし、 チャイナロビーも敗戦国に寛大に扱う ように計らう方がより金を引き出せま すよ、ってね。

35: スナネコ(学校) 2013/01/15(火) 10:12:14.43 ID:td/kzMrZ0 >>32 あれが国務長官だってのが怖いな

36: 三毛(愛媛県) 2013/01/15(火) 10:16:11.60 ID:xKKKmCNc0 >>32 そうなればようやく日本も敗戦国の汚 名をすすぐこともできるな 紛いなりにもだけどw

33: スノーシュー(京都府) 2013/01/15(火) 09:30:17.94 ID:jkZo1FSo0 そろそろ新しい戦線が始まるんだな

38: しぃ(高知県) 2013/01/15(火) 10:23:01.10 ID:zAWW1SLH0 戦争だけは辞めてほしいが、やるなら 徹底的にしないと。 もしも、中国が負ければ、中国が民主 主義になって共産主義は地上からほぼ なくなり 抑圧されている中国国民自身の開放、 悲惨なチベット・ウィグル独立で 他の国境も確定して、世界は百年以上 は平和になるな。 中国に負ければ、さらに侵略戦争拡大 で世界は地獄だな。

39: オセロット(兵庫県) 2013/01/15(火) 10:26:47.20 ID:BjxoWvuo0 >>38 負けそうだけど人口だけはすごい国が 次にどういう手段を取るか まともな知能があればすぐわかる 日本みたいに、負けてすぐ民主主義を 受け入れた国なんてむしろ珍しい 勝っても負けても過去例を見ない地獄 が待っている

40: キジ白(西日本) 2013/01/15(火) 10:35:13.70 ID:F3Hi/jW6P >>39 中国が負けでもしたら人民が中共を許 さないよ。 その時は日米ほか多国籍軍の監視下に あるから天安門事件みたいなことはで きないし。 放っておけば中共は人民の手によって 崩壊解体させられる。 気を付けたいのは民主国家にしてしま わないこと。新たな社会主義国に作り 替えて、奴隷労働者で成り立つ元の貧 乏な中国にすることだね。

41: ボブキャット(岡山県) 2013/01/15(火) 10:41:50.34 ID:j56YMLUN0 アメリカ様がどうせ中国内で内乱起こ させて壊滅と予想 そして中国新政府がいつの間にか戦勝 国ヅラwwwww

42: クロアシネコ(関東・甲信越) 2013/01/15(火) 10:49:35.05 ID:1suBc5vv0 とりあえず戦費は共産党幹部の海外資 産差し押さえて使おう

あるいは金額と名前と肩書きと住所晒 して、中国国民に片付けさせる手もあ る

45: ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行) 2013/01/15(火) 11:03:36.29 ID:HIeRwIJk0 とりあえず本土防衛が心配 よんぴょ ん島みたいに突然爆撃が始まるんだろ うなぁ この戦争が勝ちで終われば、日本の核 武装も確定か・・

そもそも地政学的にややこしい日本周 辺で、約50年平和が続くこと自体珍し いこと だったんだろうなぁ

防空壕とか防空頭巾とか窓に張る黒い 紙とか水とかじゃがいもとか用意する か 「戦場のピアニスト」思い出すな。中 国兵に見つかって連行されないように 隠れるなんてやだな〜。それとも核施 設が破壊されてどこか逃げることにな る のかなぁ やめときゃよかったのに核 発電なんて 株や景気 不動産が台無 しだ

47: カナダオオヤマネコ(空) 2013/01/15(火) 11:31:26.35 ID:LBVsvciy0 ラプター10機で中華100機ぐらいフル ボッコにしてくんねえかな

48: キジ白(西日本) 2013/01/15(火) 11:43:14.67 ID:F3Hi/jW6P >>47 今回来たラプターは内陸核発射施設を 潰す爆撃機の護衛かもしれん。

49: ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行) 2013/01/15(火) 12:12:44.18 ID:HIeRwIJk0 落とされても落とされても波状に攻撃 されればいくら高性能機でもミサイル 弾薬 が尽きるだろ そこが中国が勝てると 見込んでるところじゃないか? 漁船千隻が尖閣に という兵馬俑以来 の戦術は あながち馬鹿にできないと 思うぞ

あと本土各地を散発的に攻撃されたと き、日本海側の防衛線は守りきれるの か? 攻撃するほうはどこを選んでもいいが 守るほうは拠点が決まっている。 ノルマンジーのドイツ側の立場じゃな いか?

でも中国は戦争する気満々だから、本 気で早く戦い方考えて準備だけでも しないと!

51: スナネコ(兵庫県) 2013/01/15(火) 13:17:00.20 ID:LE8PNK6C0 開戦なったら普通に途中からロシアが 参戦してくるでしょ。 中国をのっとるチャンス

52: イリオモテヤマネコ(福岡県) 2013/01/15(火) 13:26:13.88 ID:0TV2ugR80 >>51 乗っ取るってより土地を奪うか、地下 資源に関する権益を確保するだけだろ う 人間は欲しがらないだろうから、内陸 部で大量の難民が発生しそうだ

53: スナネコ(兵庫県) 2013/01/15(火) 13:48:35.61 ID:LE8PNK6C0 もちろんレアメタルだけが目的でしょ うね。 プーチンが指くわえて見てるだけとは どうしても思えない。

54: スノーシュー(千葉県) 2013/01/15(火) 14:00:57.90 ID:iIqvvfbU0 中国は小さな国に分裂した方が中 国の為だな

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑えた話 更新情報

笑えた話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング