ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑えた話コミュの人権法案、19日に閣議決定へ 法務省外局で新救済機関

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @ しいたけφ ★:2012/09/19(水) 08:06:11.11 ID: ???0 ”人権法案、19日に閣議決定へ 法務省外 局で新救済機関”

政府は18日、 新たな人権救済機関「人権委員会」を法務省 の外局として設置する法案を 19日に閣議決定する方針を決めた。早けれ ば今秋の臨時国会への提出を目指す。

ただ同法案に対しては与野党内に根強い反対 論があり、成立は見通せない。

新機関は、差別や虐待など人権侵害事案の解 決を目的に設置。

公正取引委員会と同様、 政府から独立した権限を持つ「三条委員会」 とした。 委員長や委員は国会の同意を得て首相が任命 する。

調査は相手側の同意に基づく任意とし、 拒否した場合の罰則などは設けていない。

新機関の設置については自民党などから「人 権侵害の定義があいまい」との反対論が出て いる。

http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012091801002222.html

14:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:09:25.02 ID:KZayVZ3Q0 >>1 国の危機にどさくさまぎれに押し込もうとす るとか やり方が汚いねえ

16:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:09:33.89 ID:SatTy6QdO いい加減にしろや

7:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 0 8:08:39.11 ID:t4QrxSd30 ま〜たユスリ・タカリ・アマクダリ法案か

17:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:09:37.82 ID:y6YdH0gT0 こんな大変なときにやっぱりコソコソ出しや がった

尖閣問題はただただ「緊張感を持って注視す る」くせに 余計な事には素早くこっそり動くのな

22:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:10:54.59 ID:ayu05jab0 領土を守らず 国内の在日外国人に司法・捜査権すら売り渡 す法案を今提出するとは。

売国に必死だな。

30:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:11:45.81 ID:lPSbVz5/0 なんだ、このなりふり構わない見苦しさは! 黒い!この法案は黒すぎる!

36:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:12:46.44 ID:Lb2sltV6O 中国にいる日本人の人権は? どさくさ紛れになにやってやがる

38:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:12:55.89 ID:/OPqhQJL0 火事場泥棒の鑑だよなミンスは そしてまた犬HKは報道しない自由を行使す るんだな

40:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:13:07.95 ID:9jz01nju0 こんな時に 凄いな民主党・・・

55:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:14:04.36 ID:KkLRHI0o0 憲法違反をいくつも犯している法案です

・裁判を受ける権利(32条)の侵害 ・令状なしに逮捕されない権利(33条)の侵害 ・弁護人に依頼する権利(34条)の侵害 ・令状なしに住居を捜索されない権利(35条) の侵害 ・特別裁判所を設置してはならない(76条2項 )

56:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:14:07.82 ID:AO/0FmJ+0 まさにドサクサ紛れ。

58:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:14:09.58 ID:Wfi5CQA10 >>1 これ、とんでもない法案だよ。みんな、分か ってんの?

114:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:19:28.84 ID:uTdUtktgQ イジメ防止になるどころか 加害者の人権がさらに守られるだけだよ

115:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:19:34.53 ID:O8B3taS00 侵略されようとしている時に、よくやるよw 心の底から売国奴だな

159:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:23:23.94 ID:Vk6j21GxO 今日閣議決定されたらヤバイって


糸冬

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑えた話 更新情報

笑えた話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング