ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

原付免許チャレンジ♪コミュの原付免許取得への道のり

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
試験問題集も随分と満点近くが多くなってきたので、そろそろ免許取得の段取りを調べようと思って、あれこれしてみました

いくら初心者とはいえ免許センターで受験することは知ってます
なんで免許センターに電話を、、
「申し込みは最寄りの警察署で行ってください」
とのこと
(警察署で申し込んで、免許センターで受験って二度手間では?)
と思いつつ警察署へ電話
「住民票と3cm×2.4cmの写真と本人確認できる保険証か何かを持ってきてください
あと手数料1500円と受験料4500円が必要となります
申請は平日の9時から16時半です」
一応聞いてみた
「WEBとか郵送ではできないんですか?」
「窓口受付のみです」
一刀両断どはこのことですね、、
それに加えて
「申請が受理されればその10日後以降に受験可能になります
免許センターで平日のみ受験できます
受付等ありますので8時過ぎにはいかれた方が良いかと」

もうものすごい脱力感ですよ
5か月の子を抱えて、書類や写真そろえて申請行って
平日に一日子供預かってなんてもらえないのに、受験は平日のみ、、

行政ってすごいですね
よく「行政サービス」なんて言葉聞きますけど
サービスなんて、奉仕なんてどこにもなかったです

でもあきらめずにいろんな方法考えます
コロナ終息と同時に免許取得です!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

原付免許チャレンジ♪ 更新情報

原付免許チャレンジ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング