ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハロー通訳アカデミーコミュの2014年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<合格体験記>(78)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<合格体験記>(78)

●【英語】(メルマガ読者、教材利用者)

(1)受験の動機
以前仕事でイギリスに3年勤務した経験があり、せっかく英語力が上達しましたので、英語力が衰えないようにしたいと、また英語とかかわり続けたいと思ったことがきっかけです。できれば英語を使う仕事をしてみたいとも考えています。それで英語に関する資格を取ろうと思い、通訳案内士という資格が目にとまりました。
また今、実は再び大学生生活をおくれる幸せを享受しており、社会人では有り得ない長い長期休暇や、比較的自由に自分の時間をやりくりして試験勉強に専念できる環境を生かせば、今が受験のチャンスだと思ったからです。また、合格できたら派遣会社に登録して、土日や長期休暇だけでもアルバイトで仕事ができるのではないかという思惑もありました。
また、通訳の仕事と直接関係はないかもしれませんが、私は将来医師になりますので、もし外国人の患者さんが来られても英語で対応できたらかっこいいと思いました。また自分がもしアメリカなどの医師免許を取得して現地で働くようになった場合も今回の勉強は合否の結果に関わらず役にたつとも思いました。勉強したことは英語に限らず、歴史、地理についてもどこかで役に立ってくれると思っています。

(2)第1次試験対策

<英語>
英語は筆記試験を受けても十分受かるくらいのレベルまであげたつもりだったので、自分の英語力を試す意味でも試験が楽しみだったのですが、なんと今回からTOEICの点数で一次の筆記試験は免除になるということで、自分の力を試せなかった残念な思いは残るものの、合格することを優先して免除申請をしました。TOEICはずっと前に、これも試しにうけたことがありまして、そのときのスコアが850点でした。TOEICのスコアはいつ受験したものでも良いということでギリギリの点数でしたが免除となりました。最近は実際にはTOEICは受けていないので大口を叩くことになりそうですが、今は多分950点くらいは取れる力があると思います。また一般常識も以前センター試験で現代社会で89点を取っていましたので、それで免除となりました。

<日本地理>
地理はもともと得意だったので勉強はほぼしませんでした。本当はもし通訳の試験が不合格に終わったときは来年も受けようと思っていましたので、一次の地理が免除となる地理検定を受けてみようとしたのですが、今年は地理検定が実施されないということで、これはこれで自分の力を試せず心残りといえば心残りですが普通に筆記試験を受けました。

<日本歴史>
歴史はハロー通訳アカデミーの参考書を利用させていただきました(ハローのホームページにあったものをプリントアウトして利用しましたので、タダで使わせていただきありがとうございます(笑)。
歴史は苦手だったので、一次試験についてはほとんどの時間を歴史の勉強にあてました。何をどのくらい勉強したら良いかわからなかったので、ハローの参考書を信じて、参考書に書かれてる内容をひたすら暗記しました。
歴史を勉強するのは中学生以来で、そのときは歴史の暗記はただの語呂合わせで特に内容を理解することなく期末テスト対策してただけだったように記憶していますが、年をとったせいか歴史の勉強がとても新鮮で、「あぁこれはこういうことだったのか」と色んなことを納得させられながら、またちょっとした感動を味わいながら楽しく勉強できました。それでもどうしても暗記できないものは緑色のマーカーと赤い透明な下敷きを使って覚えるまで参考書を何周も何周も繰り返しました。

(3)第2次試験対策
対策はハローの「日本的事象英文説明300選」を何回か繰り返したことと、オンライン英会話でフィリピン人の方と何回かお話をして「聞く・話す」の英語に慣れておくようにしましたことの2つです。
実は一次試験前は夏休みだったので勉強する時間がいくらでもとれたのですが、それに比べると二次試験前は大学の方が忙しくてあまり時間がとれませんでした。また、「300選」は一つ一つのテーマでそれぞれプレゼンテーションがきちんとできるように考慮されて作られているからだと思うのですが、何しろそれぞれが長文ですので語呂合わせや緑色のマーカーと赤い透明な下敷きを使った暗記はできませんでした。
それで、一つ一つのテーマを聞かれたらとりあえず日本語で答えられるようにしておいて、実際の試験の時は自分の英語でアドリブで答えることにしました。後で知ったのですが、ハローから送られてくるメルマガで、ある<スーパー高校生>の子が「300選」をすべて暗記して試験に臨んだと聞いて大変驚愕しました。

<スーパー高校生>の<模擬面接(1.0)>
http://youtu.be/D2yp3eoUvj0

<スーパー高校生>の<模擬面接(2.0)>
http://youtu.be/H0dVq_17NyE

<スーパー高校生>第2次試験再現映像
http://youtu.be/UjMvVJGIvuw

<スーパー高校生>の懇親パーティーでのスピーチの動画
http://youtu.be/AR89Or4h6wE

<スーパー高校生>の<合格体験記>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/13fe3cc84e9329ec3794308e5f48f370

ちなみに、実際の二次試験のとき私に与えられたテーマは残念ながら3つとも「300選」にはなかったのではないかと記憶しております。余裕がなくて他の2つは忘れましたが私は「北陸新幹線」というテーマを選びました。というのも実家が北陸にあるものですからよく知っている事柄だったからです。
地元の者にとって北陸新幹線を日本語で3分ほど話すことくらいは難なくできることです。私はただそれを英語で淡々と述べました。開業日まで何年何月何日とピッタリ答えましたので、試験官も感心されてました。(笑)
そういうわけで、最後はラッキーに助けられたわけですが、「300選」を勉強するとき、とりあえず日本語で答えられるようにしておくトレーニングをしておいたことが間接的に役に立った形となりました。また今の私の生活の中では英語で会話するシーンが全くないものですから、オンライン英会話でとにかく何の内容でも良いので英語での会話に慣れておいたことも良かったと思います。

(4)ハローのメルマガ、教材などで特に役に立ったこと
歴史の参考書や「300選」はもちろんですが、メルマガで通訳案内士に関する情報を得ることができたことがとても役に立ちました。
私が住んでいる鳥取みたいな田舎には通訳案内士の試験対策をしてくれるところはありませんし、私の周りで通訳案内士を目指している人もいなかったので、通訳案内士に関する情報源はハローから送られてくるメルマガと教材しかありませんでした。
最初は、ハローすら海のものとも山のものとも分からず、当初は流し読みするだけにとどまっていましたが、「300選」をプレゼントして頂いた頃からすっかりハロー信者になってしまい、他の出版社のものには目もくれずハローの教材を利用した勉強に専念しました。
今思えば不安だからといってあれもこれもと手を出していたらどれも中途半端になってしまったのではないかと思われます。

<ハローの無料サービスのすべて>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/608a57c47a096b742a733893769737f7

(5)今後の抱負
合格してから分かったので、今までは試験に合格することしか目が向いてなかったのだと反省していますが、当たり前ですが、通訳案内士は合格してからがやっとスタートできるという認識でやっていかないといけません。
私が今目指している医師という職業も医師免許を取ったというだけでは現場では無力に等しいです。通訳案内士も同様だと思います。
今後はなるべく多くの研修に参加をして、英語力はもちろん、通訳案内士としてお客様に満足していただけるサービス力を身につけていきたいです。
そのためには初期投資をあまり惜しまないつもりです。まずは一流とまでは言いませんが、人並みの通訳案内士として仕事ができるようになるために日々精進していかなければと自分に言い聞かせているところです。
ぜひ祝賀会に参加して他の合格者の方々と交流をして、お互いに良い刺激を与えあえるような仲間を作りたいです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2015年度受験者の皆様へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)近年、合格率が非常に高くなってきましたが、その理由は?
通訳案内士試験の過去5年間の合格率、合格者数は、下記の通り、急増していますが、これは、2020年東京オリンピックを控えて、訪日外国人旅行の約50%のシェアーを持つJTBグループが、安く通訳ガイド(有資格、無資格を問わず)を使うために、癒着関係にある観光庁と一体となって、大量の合格者を出すように画策してきたことがその理由ですが、これは業界の常識です。

・2010年度合格率:12.9%(合格者数: 932名)
・2011年度合格率:16.3%(合格者数: 894名)
・2012年度合格率:14.3%(合格者数: 713名)
・2013年度合格率:25.5%(合格者数:1,201名)
・2014年度合格率:22.7%(合格者数:1,658名)

(2)JTBグループにより、崩壊されつつある通訳案内士制度
誠に残念なことなのですが、過去数年間に、JTBグループと観光庁により、通訳案内士もどき(地域限定通訳案内士、特例通訳案内士、特区通訳案内士など)が創設され、日本が世界に誇る通訳案内士制度が崩壊させられてきました。
現在(2015年4月現在)、観光庁において、<通訳案内士制度のあり方に関する検討会>が開催されていますが、ここでも、JTBグループ主導のもとで、有資格通訳案内士の無力化、無価値化が画策されています。(過去の例から、本検討会の資料は、すべて観光庁から委託を受けたJTB総合研究所が作成しているものと考えられます)

・JTB総合研究所のホームページ
http://www.tourism.jp/

(3)通訳案内士の資格が無価値となる?
JTBグループの金儲けのために、通訳案内士制度が完全に崩壊されつつあるということであり、皆さんが苦労して取得した通訳案内士の資格が、将来、全く無価値になる可能性があるということです。
通訳案内士試験を目指している皆さんには、冷や水を浴びせかけるようで本当に申し訳なく、心が痛むのですが、これが現実です!

(4)無料合格を目指してください!
JTBグループと観光庁のお陰で(?)、大量の合格者が出るようになり、<無料動画学習コーナー><無料音声学習コーナー>とハローの無料サービスで、らくらく合格することが可能ですから、2014年度<合格体験記>を参考にして、皆さんには、是非、無料合格を目指していただきたいと思います!

(5)2014年度<合格体験記>は、すべて、下記にてご覧いただけます。
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/a8ad7ef5199efb807f9c59c5e4424891

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハローの無料独学サイトを使い倒せ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・動画学習コーナー(6科目、79講義、158時間の動画を無料公開!)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667

・音声学習コーナー(9科目、100講義、200時間の音声を無料公開!)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/89f4804d90b83a179d69e92565f0a210

・<Flashcards Deluxe>の利用法
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/35e45334cca19e6f8df802b215963d40

・<ハローの無料サービスのすべて>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/608a57c47a096b742a733893769737f7

・2014年度<合格体験記>(先人の合格体験に学べ!)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/a8ad7ef5199efb807f9c59c5e4424891

・「日本的事象英文説明300選」の項目(文字データ)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/69842b5e7ba7de96d80bdb7cfe7dda3b

・「日本的事象英文説明300選」音声ファイル★無料ダウンロードコーナー!
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/486295a231d16628913489fb16d0c785

・第1次試験問題(原寸大)(2015年度受験対策)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/5c7f59658391890571ee3af282886ff7

・重要教材、資料の無料ダウンロードサイト
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/bee220460756338dc856233ed98983ec

・<日本地理の最重要事項のまとめ>(2015年度受験対策)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/025b697722bfd3c99a94f93c8bc9c43c

・<日本歴史の最重要事項のまとめ>(2015年度受験対策)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/de13a21eeaaf21a717279ecf2cb08c7f

・<一般常識の最重要事項のまとめ>(2015年度受験対策)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/9dcd51160b7da52b7e98c929af7d60e3

・第1次邦文試験対策<特訓1800題>(地理、日本史、一般常識)
http://www.hello.ac/streaming/clinic/clinic_houbun/index.html

・2014年度第1次試験対策(全外国語)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/ae7eec6132c7898e61f1fb61e9c7c1d4

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第2次試験対策<特別講演会><特別セミナー>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
多くの2014年度合格者が利用した<伝説の特別講演会・特別セミナー>

・第2次口述試験対策<特別講演会>動画サイト(再生回数4,900回超!)
http://youtu.be/KByZiCX6tr4

・第2次口述試験対策<特別講演会>資料
http://hello.ac/2014secondexam.pdf

・第2次口述試験対策<特別セミナー>動画サイト(再生回数1,500回超!)
http://youtu.be/r1aB8GqG8Xs

・第2次口述試験対策<特別セミナー>資料
http://hello.ac/2014.2jiseminar.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自習学習コーナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分ですいすい独学できます!

・第1次邦文試験対策<特訓1800題>
(日本地理、日本歴史、一般常識の知識の整理に!)
http://www.hello.ac/streaming/clinic/clinic_houbun/index.html

・ハロー英語道場<真剣勝負>
(「日本的事象英文説明300選」「でる単」などの自習ができます!)
http://www.hello.ac/study/

・英語第1次試験対策<英語力診断テスト>
(英語力の診断と学習ができます!)
http://www.hello.ac/guide/clinic/index.php

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<最新の受験情報>が合格の決め手です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<最新の受験情報>をお届けするメルマガ<通訳案内士試験受験情報>(PC用)
 <登録の申込み> 
  http://hello.ac/mailmag/mailmag.php

 <バックナンバー>
  http://e9.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E716

●<最新の受験情報>をお届けするメルマガ<通訳案内士試験受験情報>(携帯用)
 <登録の申込み> 
  http://hello.ac/mailmag/mailmag_mobile.php

 <バックナンバー>
  http://e2.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E079

●<最新の受験情報>満載! 第2ホームページ(ブログ)
 カテゴリーから必要な情報をご覧ください。
 http://blog.goo.ne.jp/gu6970

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<新合格者講習会>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新合格者向けの講習会の動画です。

・通訳案内士試験<新合格者講習会>
https://youtu.be/fs20i1wWiuA

<新合格者講習会資料>
http://hello.ac/newguideorientation.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ヤミガイド110番>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●不法行為を繰り返すJTBグループは、恥を知れ!
JTBグループは、長期間に渡り、(正規通訳案内士よりも安く使える)ヤミガイド(無資格ガイド)を使ってきたので、業界では「ヤミの御三家」と呼ばれていますが、JTBグループに限らず、ヤミガイドの情報をお知らせください。不正、不法行為を天下に公開したいと思います。
不法行為を繰り返すJTBグループは、恥を知れ!

件名:ヤミガイド110番
宛先:info@hello.ac
内容:下記を必ず明記してください。
(1)旅行会社(支店)名(電話番号)、担当者名(携帯番号)
(2)ツアーの内容:催行月日、訪問場所、できれば旅行日程表
(3)ヤミガイドの氏名、携帯番号

●JTB九州が、ヤミガイドを募集した例。
このような動かぬ証拠があれば、是非、ご提供ください。
http://www.hello.ac/jtbyamib4.pdf

●観光庁のアリバイ作りの<口頭での注意処分>
JTBグループと癒着関係にある観光庁は、JTB九州に対して、アリバイ作りのために、簡単な<口頭での注意処分>でお茶を濁したのみでした。誠に情けない話ですが、カネ儲けのために、官民ともに腐っているのが現状です。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=40879

●ヤミガイド問題に限らず、広く<通訳案内士業界の諸問題>については下記をご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/205d9d64395041166aee0c1cfeb425e7

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「日本的事象英文説明300選」をご希望の方は下記をご覧ください!
http://hello.ac/materials/books.pdf

●2014年度受験の最新情報は下記をご覧ください!
http://blog.goo.ne.jp/gu6970

●ハロー通訳アカデミーのホームページ
http://www.hello.ac/

●お問合せ
info@hello.ac
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハロー通訳アカデミー 更新情報

ハロー通訳アカデミーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング