ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハロー通訳アカデミーコミュの通訳案内士試験<第2次口述試験対策特別講演会(2.0)>動画の視聴500回超!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
通訳案内士試験<第2次口述試験対策特別講演会(2.0)>動画の視聴500回超!

●<特別講演会(2.0)>の動画の視聴回数が500回を超えました!
9月13日開催<第2次口述試験対策特別講演会(2.0)>の動画を9月15日に公開させていただきましたが、何と、2日半で、500回超のご視聴をいただきまして、また、多数のご感想をお寄せいただきまして、誠に有難うございました。この場をかりまして、深く感謝申し上げます。

下記の資料を印刷してから、動画をご覧ください。

●<特別講演会(2.0)>資料
http://hello.ac/2014secondexam.pdf

●<特別講演会(2.0)>動画サイト
http://youtu.be/KByZiCX6tr4

●ご感想をお聞かせください。
今後のサービス向上のために、動画のご感想を是非お聞かせください。

件名:<特別講演会(2.0)>の感想
宛先:info@hello.ac

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特別講演会<受講のご感想>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●内容は、ただひと言「素晴らしかったです!!」
9月13日の特別講演会に会場参加させていただきました。本当にありがとうございました。
準備も運営も、先生がお一人でなさってくださったのかと思うと、その場にいるだけで胸が熱くなりました。そして、内容は、ただひと言「素晴らしかったです!!以上!!!!」
情熱と愛情が込められたテキストは、先生ご自身が「完成形」と断言なさっていましたが、本当にクオリティーの高いものです。4時間、先生の抱腹絶倒の体験談なども含めて心から楽しんで受講させて頂きました。
そして、受講した後は、大胆にも「恐るるに足りず。勇みて進め!」という気持ちになってしまいました。
私は来年の受験を考えて参加致しましたが、今からコツコツと、先生が用意してくださった教材を使って学べば、きっと大丈夫、という気持ちでおります。待受画面にすべし!とおっしゃっていらした2枚に関しては、間違いなく待ち受けに致します。
多くの人の前で、冗談を交えて流暢にお話になる先生が、かつては吃語症で悩まれていたこと、英語のスピーチを通して、話す悦びを得られたこと、チャレンジしても叶わなかった試験もあったこと…などなど、私たちと同じように七転び八起き、ここまで頑張っていらしたのだということがよく分かりました。
今は、独学で試験突破を目指す私たちの守護神です。無償の愛を感じます。先生の姿勢を見て育った通訳ガイドは、きっと業界の良心となると思います。
本当にありがとうございます!!

●通訳案内士受験専門学校の代表の方も参加とは!
9月13日の特別講演会の冒頭で、通訳案内士受験専門学校(中国語、韓国語)の代表の方が、情報収集のために講演会にやって来たというお話を聞いて、また、植山先生が、その代表の方に参加者全員に自分の学校の紹介と挨拶を依頼されたことをお聞きして、まず、普通では「ありえへんこと」だと驚き、植山先生の懐を広さに、改めて深い感銘を受けました。
2013年度から通訳案内士試験ガイドラインが変更された背景、理由の詳細な説明から始まり、採点票(Evaluation Form)の提示、実際の試験会場(と思われる教室)の写真の紹介、日本人試験官から現役通訳案内士が追放されたお話、それに某大手旅行会社が介在しているのではないかとの指摘、2013年度の遂次通訳とプレゼンテーションの詳細な内容など、他では、絶対に得ることのできない貴重な情報を会場費のみのタダ同然の会費(千円)でご提供いただきました。
4時間の密度の高い講演をお聞きし、大いに笑わせていただき、「ありえへん充実感」を感じながら帰路につきました。帰りの電車の中で、正面に座った方が、「現役通訳案内士タイプ」か「大学教員タイプ」かを見極めようと思ったのですが、よく分かりませんでした。(笑)
家について、試験会場をスマホの待受画面に設定しましたところ、先生の仰る通り、「常在戦場」の気分になりました。先生は、受験生の「軍師官兵衛」でもあるのだなと思った次第です。
1次試験合格を信じて、これから3ヶ月間頑張りたいと思いますので、今後ともよろしくご指導をお願いいたします。

●これから、何をすべきか方向が見えてきました。
先日は、<第2次口述試験対策?特別講演会(2.0)?>を開いていただき、ありがとうございました。
まずは、さっそく、携帯電話の待受画面を「常在戦場」の試験会場に変更しましたので、ご報告します。
実はそれまで、プレゼンテーションのイメージが全然掴めず、勉強が先に全然進みませんでした。先生の具体的なお話を聞いているうち、徐々にもやもやが消え、帰りは、これから何をすべきか方向が見えた気がして、とてもすっきりした気持ちになれました。
帰りの電車内で、講演会の資料を何度も読み返し、頭にたたきこみました。
その中で、今までの勉強で不足していた点が、いくつも浮かび上がりました。それをこれから、実践していきたいと思います。
翌、日曜日は、リスニング攻略法のラジオがありましたので、さっそくメモをとる練習をしましたが、いかんせん、歯がたちませんでした。やはり、練習の数をこなすことだと、痛感しました。
それから、大きな声で、明瞭な発音で話す事・・これもとても大事だと思います。
やる事がいっぱいあるので、計画をたてて、実行していこうと思います。
ありがとうございました。

●参加して良かったです。
遅くなりましたが、先日は講演会に参加させていただき ありがとうございました。
一次試験の出来があまりよくなかったので、講演会への参加も躊躇っていたのですが、参加して良かったです。
通訳案内士試験の現状を知ることの重要性も理解できました。特に本番での分からなかったときの乗りきり方は参考になりました。面接官の心情を察して緊張しすぎず、癒し系受験生を目指します。ありがとうございました。

●充実した資料と動画で十分満足しました。
関西に住んでいるので、東京会場には参加できませんでしたが、動画を拝見して、大変参考になりました。関西で受験している友人にも紹介させていただきました。ハローの講演会とかセミナーは、いつも東京での開催なので、少し不満に思っていたのですが、今回は、先生の充実した資料と動画で、十分満足しましたし、タダで受講させていただいて申し訳ない気持ちでした。

●独学者には、先生のメルマガは情報の源であり、励ましです。
4時間にも渡る長時間の講演会、本当に有難うございました。
一次試験は受験決意から試験までの日が短く、ほとんど準備が出来ずに臨んだので、二次に進めるがどうか怪しいのですが、出席させていただきました。
前日に資料を読ませていただきましたが、やはり実際に先生のお話を伺うのとではインパクトが違います。
先生からの大変貴重な情報、ユーモア溢れるトーク、今までぼやけて見えていた二次試験の様子が、形になってきたように思います。
初めは冗談のように思えていた、携帯の待受画面に会場の写真をアップをすることが、受験者にとっては大切なイメージトレイニングなのだと分かりました。
先生の『親心』なのですね。私も、これから待受画面のアップをします。
「日本的事象英文説明300選」の暗記は気が遠くなるような勉強で、私にできるのだろうか?と不安だったのですが、資料にある予想問題からひとつひとつ取り組んでまいります。
これからの3ヶ月間は、二次試験対策資料と「300選」をバイブルとし、プラス、攻略英語リスニング(テキスト購入しました)で、取り組みます。
独学者には、先生のメルマガは情報の源であり、励ましです。
これからも楽しみに拝聴させていただきいです。
よろしくお願い致します。
季節の変わり目、お体、ご自愛ください。

●どこに向かって進めば良いのか見えてきました。
先日は口述試験対策の講演会に参加させていただき、ありがとうございました。
ただただ漠然と何をすれば良いのか分からなかったのが、どこに向かって進めば良いのか見えてきた気がします。まずは「300選」とご紹介いただいた「英語で日本紹介ハンドブック」を読んで知識を深めてゆきたいと考えております。長時間にわたってさまざまな情報を教えていただき本当にありがとうございました。
引き続きメルマガを楽しみにしております。

●「日本的事象英文説明300選」購入方法
http://hello.ac/materials/books.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「日本的事象英文説明300選」などのハロー教材をご希望の方は下記をご覧ください!
http://hello.ac/materials/books.pdf

●2014年度受験の最新情報は下記をご覧ください!
http://blog.goo.ne.jp/gu6970

●ハロー通訳アカデミーのホームページ
http://www.hello.ac/

●お問合せ
info@hello.ac
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハロー通訳アカデミー 更新情報

ハロー通訳アカデミーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング