ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハロー通訳アカデミーコミュの2012年度通訳案内士試験受験対策<第1次試験対策総まとめ>(28)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年度通訳案内士試験受験対策<第1次試験対策総まとめ>(28)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴルフグッズプレゼント当選者からの声
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日のゴルフグッズプレゼントは、厳正なる抽選の結果、下記の2名の方にそれぞれ当選し、嬉しいコメントを頂戴いたしました。
●ボストンバッグ
当選者:Mさん。東京都在住。2007年4月開講の阿佐ヶ谷校生。通訳案内士試験は1次試験合格はあるが、2次で苦杯をなめておられる。
(1)応募の時のコメント当たりましたら、なかなか受からない私を応援してくれている夫にプレゼントします。
(2)当選のお知らせの後のメール
先程は、ご丁寧なお電話を下さり、誠にありがとうございました。上から物が落ちて来ることはあっても、抽選に当たるなどということは一度も無く、まして「お一人様にプレゼント」なので当選するはずがないと思っておりました。ですので、にわかに信じられない思いで一杯ですが届くのをワクワクしながら待っております。本当にありがとうございます。
(3)ゴルフバッグ到着後のコメント
たった今、ゴルフバッグ到着致しました。素晴らしいバッグで感激しております。折りしも今日4月17日は、結婚記念日です。最高のプレゼントになりました。夫が会社から帰宅しましたらどんな顔をするか....楽しみです。
今年はいい事がありそうな、そんな弾んだ気持ちにさせて下さった先生に、感謝致します。送料や、宅配のカバーまで付けてくださり、本当にありがとうございました。 取り急ぎ、お礼まで。
(4)ご主人様ご帰宅後
帰宅した夫が「高級なバッグだ」と喜んでおりました。有難く使わせて頂きます。ありがとうございました。
●キャディーバッグ
当選者:Kさん。愛知県在住。名古屋校日曜コース生。2006年度通訳案内士試験合格。
(1)応募の時のコメント
京都で主に、通訳ガイドの仕事をしているのですが、それにも理解を示し、4年前から、私が、ゴルフを始めると、主人の趣味は、ゴルフではないのですが、つきあってくれている主人のキャディバッグが、ずいぶんみすぼらしくなってきているので、プレゼントできたらと応募させていただきます。よろしくお願いいたします。
(2)当選の通知の後のメール
ありがとうございました。当選とご連絡いただきわくわくいたしております。主人に、得意でないゴルフにつきあってもらっているので、これでもう少し声が掛けやすくなりました。先ずは、御礼まで。 
●植山からのコメント
冬の冬眠から覚めて、最近、ゴルフを頑張っています。今後もコンペ荒らしをして、賞品をゲットし、また、皆さんにプレゼントさせていただきたいと思っています。
http://blogs.yahoo.co.jp/yamahafuji2002/61431117.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━
Let's learn by rote!(「300選」より)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
<勉強の仕方>
日本語を見て英語が出てくる(書ける、話せる)ように繰り返し練習すること。外国語に熟達するには、これ以外に方法はない。
その際、「300選」のCDを何回も聞いていると記憶に定着しやすい。
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/7e1b3d31b77567dca965cffa00ccaa8f
・新幹線
新幹線は、「弾丸列車」の愛称を持つ超特急列車である。開業は東京オリンピックの年である1964年で、現在では、東京から、南の九州と本州北部へ幹線が伸びている。
・Shinkansen
The Shinkansen is the super-express train nicknamed "The Bullet Train."
It first began operating in 1964, the year of the Tokyo Olympics, and now has lines extending from Tokyo to the southern island of Kyushu and northern Honshu.
・旅館
旅館は日本の伝統的な宿で、内部は伝統的な和風の設計がなされている。宿泊料金には朝食と夕食が含まれているのが普通である。
・Ryokan
Ryokan is a traditional Japanese inn with the interior designed in the traditional Japanese style.
The rates usually include breakfast and supper.
・民宿
民宿は宿泊施設を提供する民家である。民宿は基本的に小規模の宿で、保健所からそのようなものとして認可を受けている。
・Minshuku
Minshuku is a private home that offers overnight accommodations.
Minshuku is basically a small inn, and as such it is certified by the public health office.
<コメント>
福岡県のS大学観光文化学科では、今年も「300選」をテキストとして多数採用していただきました。
━━━━━━
時事英語研究
━━━━━━
<全ての原発はただちに停止すべきである>
NPPs on quake-prone Japan are exceedingly dangerous:
If an ocean trench-linked earthquake occurs on the Pacific side of Japan, 10 prefectures will experience a quake of level 7 or higher and the predicted height of tsunamis will exceed 20 meters in 6 prefectures, underlining the danger of nuclear power stations on the quake-prone archipelago.
A Cabinet Office study panel on March 31 released predictions in the event a mega-quake occurs in the “Nankai Trough” where earthquakes frequently occur.
The panel states that the expected maximum magnitude will be 9.0.
The focal zone includes the Chubu Electric Power's Hamaoka Nuclear Power Plant in Omaezaki City in Shizuoka Prefecture and the Shikoku Electric Power's Ikata NPP in Ikata Town in Ehime Prefecture.
As for the Hamaoka NPP, it is located right above the focal point, so in the event of a Nankai Trough-linked earthquake of magnitude 9.0, the Hamaoka NPP will suffer a level 7 quake and 21-meter tsunamis.
An earthquake at an upper 6 level would hit the Ikata NPP with 3-meter height tsunamis.
The new predictions far exceed previous predictions. It is necessary to reassess anti-quake preparedness at the two facilities.
A breakwater as defense against an 18-meter tsunami has been under construction at the Hamaoka NPP in the wake of the 3.11 disaster.
However, according to the latest predictions, a 21-meter tsunami would surge into the plant.
At the time of the Great East Japan Disaster in March last year, a quake of upper 6 level and a 15-meter tsunami hit Tokyo Electric Power's Fukushima Daiichi NPP, causing meltdowns due to a power outage and emitting a massive volume of radioactive substances.
The Hamaoka NPP faces danger of the occurrence of a much more severe quake and tsunami.
It is vital to shut down the plant right now.
Japan has built nuclear facilities on the quake-prone archipelago although they are technologically insufficient in the first place and the damage will be immense once a severe accident occurs.
The government should decide to shut down not only from the Hamaoka and Ikata NPPs but also all nuclear power stations.
<単語・語句の解説>
NPP=nuclear power plant 原子力発電所
quake-prone Japan:地震の多い日本
ocean trench-linked earthquake:海溝に関連して引き起こされる地震
a quake of level 7 or higher:震度7以上
the predicted height of tsunam:予測される津波の高さ
A Cabinet Office study panel:内閣の検討会
The focal zone:震源域
reassess anti-quake preparedness:耐震対策を見直す
A breakwater as defense against an 18-meter tsunami:18m の津波に対応できる防波堤
under construction:工事中である
surge into the plant:原発に波となって押し寄せる
the Great East Japan Disaster:東日本大震災
due to a power outage:停電により
radioactive substances:放射性物質
It is vital to shut down the plant right now.:
原子炉をただちに停止することが極めて重要である
<看板倒れの民主党?>
「国民の生活が第一」(Putting People's Lives First)の看板を掲げる民主党ですが、権力を手にしてから、かつての自民党のように官財との癒着を強め、国民に背を向ける政策ばかり(原発再稼動、消費増税など)が目につきます。
「国民の生活が第一」ではなく「自分たちの利権が第一」の民主党政権ならば、次回の選挙で、民主党候補者に投票する人は激減するでしょう。
国民は二度と騙されないと思います。それほど、日本国民は記憶力が悪いですか?
【問題】
次の文を英訳せよ。
「日本国民は記憶力が悪い」
【解答例】
Japanese people have a short memory.
Japanese people have a bad memory.
People in Japan are blessed with a bad memory.
━━━━━
本日の格言
━━━━━
「記憶力の悪さほど、政治の世界で重宝なものはない」
Nothing is so admirable in politics as a short memory.
ジョン・ケネス・ガルブレイス
━━━━━━━━━━━━━━━
<第1次試験対策総まとめ>(28)
━━━━━━━━━━━━━━━
●<日本地理>総まとめ(28)
<茨城県の地誌(2)>
・常総台地:東京への野菜供給地。レンコン、ゴボウ、ピーマン、レタスなどを栽培。
・鹿嶋市:製鉄業や石油化学工業が発達している。
・日立市:日立製作所の企業城下町。
・東海村:日本最初の原子力発電所がつくられた。
・ひたちなか市:工業都市。
●<日本歴史>総まとめ(28)
<重要な戦乱・事件(4)>
・文禄・慶長の役:16世紀末、豊臣秀吉が行った朝鮮侵略。
・本能寺の変:1582年、明智光秀が主君の織田信長を本能寺に襲った事件。信長は自刃。
・満州事変:1931年、満州(中国東北部)への日本の侵略戦争。翌年日本の傀儡国家満州国をつくった。
・倭寇:13〜16世紀に朝鮮・中国沿岸で略奪をした日本の武装商人団。
●<一般常識>総まとめ(28)
<重要時事用語(2)>
・日米地位協定:日本に駐留するアメリカ軍の権利などを定めた「地位協定」、現時点では、その問題点が指摘されている。
・思いやり予算:防衛省予算に計上されている在日米軍駐留経費負担の通称。
・埋蔵金:国の特別会計剰余金や積立金などのうち、政策財源に活用できる可能性がある部分。俗に霞ヶ関の埋蔵金と呼ばれる。
●<単語英訳問題>総まとめ(28)
1.一泊
2.パン粉
3.草食系男子
4.保養地
5.マナーモード
【英語訳】
1.overnight stay
2.bread crumb
3.men who are not aggressive toward women
4.health resort
5.silent mode
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●通訳案内士試験受験対策合格必勝メルマガ!
 合格の決め手は情報です!
・PC版メルマガ<通訳案内士受験情報>(無料)登録のお申込み:
 http://hello.ac/mailmag/mailmag.php
 バックナンバーは、下記サイトをご覧ください。
 http://e9.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E716
・モバイル版メルマガ<通訳案内士受験情報>(無料)登録のお申込み:
 http://hello.ac/mailmag/mailmag_mobile.php
 バックナンバーは、下記サイトをご覧ください。
 http://e2.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E079
※PC版、モバイル版の違い
PC版、モバイル版ともに、内容は基本的には同じですが、PC版の方が情報量が多いので、できればPC版に登録してモバイル版を補助的に使用していただけると良いと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●通訳案内士試験受験対策合格必勝教材!
<ハローの合格必勝教材>のお申込み:
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/700d929c5cc42b11056013880801fe8e
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●通訳案内士試験合格必勝<無料自習サイト>
(1)第1次英語筆記試験対策英語力診断テスト
  https://www.hello.ac/guide/clinic/index.php
(2)第1次邦文試験対策特訓1800題(地理、日本史、一般常識)
  http://www.hello.ac/~streaming/clinic/clinic_houbun/index.html
(3)ハロー英語道場<真剣勝負>
  http://www.hello.ac/study/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハロー通訳アカデミーのホームページ:
http://hello.ac/
メールでのお問い合わせ:
info@hello.ac
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハロー通訳アカデミー 更新情報

ハロー通訳アカデミーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。