ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハロー通訳アカデミーコミュの2012年度通訳案内士(通訳ガイド)試験受験対策<第1次試験対策総まとめ>(16)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年度通訳案内士(通訳ガイド)試験受験対策<第1次試験対策総まとめ>(16)
●本日の格言
「チャレンジして失敗することを恐れるよりも何もしないことを恐れろ。」本田宗一郎
●<日本地理>総まとめ(16)
<青森県の地誌(2)>
・津軽富士:岩木山。
・白神(しらかみ)山地:世界自然遺産(ブナの原生林/キツツキの仲間であるクマゲラの生息地)。
・酸ヶ湯(すかゆ)温泉:八甲田登山の探勝基地。
・十和田湖:水深約327mは田沢湖、支笏湖に次いで日本第3位。
・奥入瀬(おいらせ)川:十和田湖から唯一流れ出る川。
●<日本歴史>総まとめ(16)
<重要人物(その16)>
・ペリー:アメリカ軍人。1854年日米和親条約の締結に成功。これによって鎖国は終わった。
・北条実時:13世紀、金沢文庫(現在の横浜市にある)を創った。
・北条高時:鎌倉幕府14代執権。1333年幕府滅亡時に自殺。
・北条時宗:2度の元寇を防いだ鎌倉幕府8代執権。
・北条政子:鎌倉幕府初代将軍源頼朝の妻。2代頼家、3代実朝の母。二人の息子が殺されても母は強かった。実朝のあと彼女は実質的に将軍であった。
●<一般常識>総まとめ(16)
<重要文化用語>
・ベネチア国際映画祭:開催国はイタリア。カンヌ、ベルリンとともに世界3大映画祭とよばれる。
・アカデミー賞:アメリカ映画芸術科学アカデミー会員がアメリカ国内の特定地域で公開された映画や外国映画に与える賞。「オスカー賞」ともいう。
・チャイコフスキー国際コンクール:4年おきにモスクワで開催されるクラシック音楽のコンクール。
・万国博覧会:現在、上海で過去最多の参加国で開催中。アジアで初の開催は千里丘陵で1970年に開かれた大阪万博。
・世界遺産:日本の文化遺産は12件、自然遺産は4件、計16件。
●日本の世界遺産のまとめ(2012年3月現在)
<文化遺産>
1.法隆寺地域の仏教建造物(1993年12月)
2.姫路城(1993年12月)
3.古都京都の文化財(1994年12月)
4.白川郷・五箇山の合掌造り集落(1995年12月)
5.原爆ドーム(1996年12月)
6.厳島神社(1996年12月)
7.古都奈良の文化財(1998年12月)
8.日光の社寺(1999年12月)
9.琉球王国のグスク及び関連遺産群(2000年12月)
10.紀伊山地の霊場と参詣道(2004年7月)
11.石見銀山遺跡とその文化的景観(2007年6月)
12.平泉−仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群(2011年6月)
<自然遺産>
1.屋久島(1993年12月)
2.白神山地(1993年12月)
3.知床(2005年7月)
4.小笠原諸島(2011年6月)
●<単語英訳問題>直前総まとめ(16)
1.杜氏
2.与党
3.釣鐘
4.社会保障
5.周遊券
【英語訳】
1.chief sake brewer / master brewer
2.ruling party
3.hanging bell of a Buddhist temple
4.social security
5.excursion ticket
●時事英語研究(13)
Osaka City education board forgoes survey on political beliefs of teachers:
The Osaka City Board of Education on February 21 decided to not conduct a survey questioning ideological beliefs of the city’s public school teachers ordered by Osaka City Mayor Hashimoto Toru.
The survey in question has already aroused criticism from relevant labor unions, workers’ groups of both the National Confederation of Trade Unions (Zenroren) and the Japanese Trade Union Confederation (Rengo), and judicial circles because the survey infringes on the constitutional freedom of thought and conscience.
Yano Hirotoshi, the city’s education board head and a professor at Mukogawa Women’s University, stated, “Our decision result was inevitable.”
He said, “Any survey conducted by municipal authorities should clarify its purpose, how the results would be used, and what consequences would follow from responding to the survey. However, the city government offered no clarification whatsoever.”
The secretary general of a teachers and staff union of nursery, elementary, and junior high schools in the city of Osaka said that the union will demand that the city distroy all the collected data.
<単語・語句の解説>
Osaka City education board:大阪市教育委員会
survey on political beliefs:政治的信条に関する調査
freedom of thought and conscience:思想および良心の自由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●通訳案内士試験受験対策合格必勝メルマガ!
 合格の決め手は情報です!
・PC版メルマガ<通訳案内士受験情報>(無料)登録のお申込み:
 http://hello.ac/mailmag/mailmag.php
 バックナンバーは、下記サイトをご覧ください。
 http://e9.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E716
・モバイル版メルマガ<通訳案内士受験情報>(無料)登録のお申込み:
 http://hello.ac/mailmag/mailmag_mobile.php
 バックナンバーは、下記サイトをご覧ください。
 http://e2.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E079
※PC版、モバイル版の違い
PC版、モバイル版ともに、内容は基本的には同じですが、PC版の方が情報量が多いので、できればPC版に登録してモバイル版を補助的に使用していただけると良いと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●通訳案内士試験受験対策合格必勝教材!
<ハローの合格必勝教材>のお申込み:
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/c75d645f7fa20b8376f41b9abca287e1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●通訳案内士試験合格必勝<無料自習サイト>
(1)第1次英語筆記試験対策英語力診断テスト
  https://www.hello.ac/guide/clinic/index.php
(2)第1次邦文試験対策特訓1800題(地理、日本史、一般常識)
  http://www.hello.ac/~streaming/clinic/clinic_houbun/index.html
(3)ハロー英語道場<真剣勝負>
  http://www.hello.ac/study/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハロー通訳アカデミーのホームページ:
http://hello.ac/
メールでのお問い合わせ:
info@hello.ac
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハロー通訳アカデミー 更新情報

ハロー通訳アカデミーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング