ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハロー通訳アカデミーコミュの<英語以外の外国語の第2次口述試験対策特別講習会>無料化のお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
受験外国語英語以外の第2次試験(12月11日)まであと3日となりましたが、受験者の皆様は、準備の方はいかがですか。
先日、<英語以外の外国語の第2次口述試験対策特別講習会>を東京にて開催することをお知らせしましたが、この度、本<特別講習会>を無料化することにいたしましたのでお知らせ申し上げます!
直接、会場で受講できない方にはメールで<合格必勝資料>をお送りする通信受講制をご用意いたしましたので是非ご利用ください。通信受講制も、もちろん無料です!
これまでに、費用を振り込まれ方には、即刻、全額を返金させていただきますので、振込み先銀行口座を下記宛に至急お知らせください。
info@hello.ac
●何故、無料化するのか?
この間、皆様からお寄せいただきました英語第2次試験<受験レポート>を精査、分析してきましたが、この度、本年度の英語第2次試験の質問の全容が明らかになりました。
例年、英語で出題された質問と同じ、あるいは、関連のある質問が、英語以外の外国語の試験でも質問されるということがありますので、英語以外の外国語で受験される方には是非一人でも多くの方に英語第2次試験の全容を知っていただきたいとの思いが強くなってまいりました。
ここは、もう費用などいただいている場合ではないと。。。。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合格必勝資料(4)<2011年度英語第2次口述試験時間帯別問題群>の一部をご紹介!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本書は、2011年度英語第2次口述試験の<受験レポート>をもとに、時間帯別問題群の質問とその回答例を示したものです。
第2次口述試験直後で、<受験レポート>のサンプル数が少なく、まだ、時間帯別問題群の質問として確定できていませんので、類似の質問はすべて網羅しました。
各質問に対しては、できる限り回答例、または回答の参考となる情報を青字にて記載しました。
12月11日に英語以外の外国語で第2次口述試験を受験する受験者は、本書の質問内容から本年度の出題傾向をしっかり捉え、対策としてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●問題群(1)[10:00〜12:00]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
試験官の質問は、・にて示しました。
(   )は、回答例、または回答の参考となる情報です。本文では青字になっています。
・日本の活火山について話してください。
(日本には多くの火山があるが、それは、日本が環太平洋地震帯の一部に位置しているからです。日本には約80の活火山があり、世界にある800の活火山の約10パーセントが日本に集まっていると言われています。)
・日本のどこに活火山がありますか。
(羅臼山、大雪山、十勝岳、樽前山、有珠山、恵庭岳、羅臼岳、恐山、八甲田山,岩木山、八幡平、鳥海山、蔵王山、磐梯山、日光白根山、赤城山、浅間山、草津白根山、妙高山、白山、富士山、箱根山、伊豆大島、新島、三宅島、八丈島、阿蘇山、雲仙岳、霧島山、桜島、開聞岳など)
・日本の活火山を訪れるのにお勧めはどこですか。
(東京の近くでは、富士山、箱根山、浅間山など。福岡の近くでは、阿蘇山、雲仙岳、霧島山、桜島、開聞岳など。)
・平泉について説明してください。
(平泉の文化遺産が世界文化遺産に登録されていることを指摘すること。また、中尊寺にも触れること。)
<日本の世界遺産のまとめ>
●文化遺産:
法隆寺地域の仏教建造(奈良県)、姫路城(兵庫県)、古都京都の文化財(京都府、滋賀県)、白川郷・五箇山の合掌造り集落(岐阜県、富山県)、原爆ドーム(広島の平和記念碑)、厳島神社(広島県)、古都奈良の文化財(奈良県)、日光の社寺(栃木県)、琉球王国のグスクおよび関連遺産群(沖縄県)、紀伊山地の霊場と参詣道(三重県、奈良県、和歌山県)、石見銀山遺跡とその文化的景観(島根県)、平泉の文化遺産(岩手県)
●自然遺産:白神山地(青森県、秋田県)、屋久島(鹿児島県)、知床(北海道)、小笠原諸島(東京都)
・東京から一日旅行に行くとしたら、どこを勧めますか。
(日光、鎌倉、箱根、富士山など。)
・あなたが行った祭で一番 良かったのはものについて話してください。
(日本三大祭は、神田祭(東京)、祇園祭(京都)、天神祭(大阪)。京都三大祭は、葵祭(5月)、祇園祭(7月)、時代祭(10月))
・京都から東京に首都が移った理由は何ですか。
(明治新政府が、東京を中心にして中央集権国家を樹立したかったから。)
・明治維新は日本にどのような影響を与えましたか。
(天皇制による強力な中央集権制度のもとで、富国強兵の号令下、日本の近代化が急速に推進されました。)
・バブル経済を説明してください。
(中曽根政権下、超金融緩和政策のもとで土地と株に投機資金がつぎ込まれバブル経済が発生しました。)
・バブル経済がはじけた後、どうなりましたか。
(経済は低迷し、土地、株、絵画、ゴルフ会員権などの価格が暴落し、失われた10年(20年)となりました。)
<以下、省略>
●「合格必勝資料」の内容と学習の仕方
「合格必勝資料」は、全部で五つありますが、それぞれの学習のポイントは下記の通りです。
(1)から順番に(5)まで、下記のポイントを踏まえて読んでください。
かなりの量がありますので、難しいところは飛ばしても結構ですから最後まで読了してください。
(1)(合格必勝資料1)<第2次口述試験の概要>(A4で2枚)
そもそも、第2次口述試験とはどのような試験なのか、通訳案内士試験ガイドラインに基づき、試験の目的、試験方法、合否判定、試験評定票について知識を確認してください。
(2)(合格必勝資料2)<第2次口述試験合格必勝の心構え>(A4で2枚)
試験直前となった今、どのような心構えで、最後の仕上げを行い、面接試験に臨むべきかを具体的に示しました。
(3)(合格必勝資料3)<近年、第2次口述試験で出題された質問>(A4で12枚) 
英語は2006年〜2010年に、他の外国語については2008年〜2010年に実際の試験で出題された質問を外国語別に整理してまとめました。「敵を知り、己を知る」ことは勝利の鉄則です。しっかり見ていただきたいと思います。
(4)(合格必勝資料4)<2011年度英語第2次口述試験時間帯別問題群>(A4で6枚) 
上記にて、すでに説明済み。
(5)(合格必勝資料5)<第2次口述試験直前予想問題60題> (A4で12枚) 
12月4日に実施された英語第2次口述試験で7問が的中しました。英語以外の第2次口述試験でも大いに出題が期待されます。日本語訳の質問と解答をお読みください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<英語以外の外国語の第2次口述試験対策特別講習会>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●受講資格:2011年通訳案内士試験第2次口述試験(12月11日実施)受験予定者に限る。受験外国語は問いません。    
●会場受講:2011年12月10日(土)午後14:30〜16:30
申し込まれた方には、<合格必勝資料>をメール添付にて直ぐにお送りします。なお、資料はご自分で印刷して講習会場までご持参ください。
講習会場では、資料の配布はいたしませんので、予めご了承ください。講習会にて、資料の説明をさせていただきます。
●通信受講:直接、会場で受講できない方にはメールで<合格必勝資料>を直ぐにお送りします。通信受講の方は、資料を独習してください。      
●費用:<会場受講><通信受講>ともに無料!
●会場受講開催場所:
名称:TKP東京駅八重洲カンファレンスセンター
住所:東京都中央区京橋2-3-19 TKP八重洲ビル
アクセス:
・JR東京駅(八重洲口)より徒歩5分
・銀座線 京橋駅(7番出口)より徒歩2分
・都営浅草線 宝町駅(A5番出口)より徒歩4分
・有楽町線 銀座一丁目駅(7番出口)より徒歩5分
電話:03-6202-6100
詳しい場所は、下記サイトをご覧ください。
http://tkptokyo-cc.net/access.shtml
●講師:植山源一郎(ハロー通訳アカデミー学院長)
通訳案内士試験受験指導35年のノウハウを全てお伝えしたいと思います。
●メールにてお送りする<合格必勝資料>:
(1)(合格必勝資料1)<第2次口述試験の概要>
(2)(合格必勝資料2)<第2次口述試験合格必勝の心構え>
(3)(合格必勝資料3)<近年、第2次口述試験で出題された質問> 
(4)(合格必勝資料4)<2011年度英語第2次口述試験時間帯別問題群>
(5)(合格必勝資料5)<第2次口述試験直前予想問題60題>
●講習会の内容:<合格必勝資料>の詳細な説明!
●条件:受験後、下記の<受験レポート>を速やかに提出してください。
●申し込み方法
(1)下記の<申込みフォーム>に必要事項をご記入の上、コピー&ペイストして下記アドレス宛にご返送ください。
info@hello.ac
(2)会場受講は、定員に達し次第締め切らせていただきますので、予めご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<英語以外の外国語の第2次口述試験対策特別講習会><申込みフォーム> 
●希望受講制( 会場受講 / 通信受講 )←不要の方を消してください。
●氏名:(ハロー太郎)
●受験外国語:(    語)
●受験番号(必須):(      )
 ※受験番号の記載のない方の申し込みは受付できません。
●住所:(〒123-4567 東京都○○○○○○○○○○○)
●連絡の取れる電話番号:(090-1234-5678)
●通信欄:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<受験レポート>
本講習会の受講は、会場受講、通信受講にかかわらず<受験レポート>を提出し
ていただくことが条件となっております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記の例を参考にして<受験レポート>を日本語で書いてメールにてご提出ください。
メールの件名、あて先は下記にてお願いします。
件名:<受験レポート>(中国語)(ハロー太郎)
   ※上記(   )に、受験外国語とご自分のお名前を書いてください。
メール送信先アドレス:info@hello.ac
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<受験レポート>(例)
●氏名(           )
●受験外国語(中国語)
●受験番号(         )
●受験した場所(東京・京都・福岡)(不要な2ヶ所を消してください。)
●受験した時間(  時  分より)
●試験官
<試験官A>
40代くらいの中国人女性。声が小さめでしたが十分わかる話し方でした。質問を淡々
と出されるのみで、こちらの返事から会話を繋いだりなどはなさいませんでしたが、
終始穏やかで、感じが良い方でした。私が入室するなり「別緊張、別緊張(緊張し
ないでください)」と何度もおっしゃってくれました。
<試験官B>
50代くらいの日本人男性。試験官Aによる質問の間は、書類に向かって記入されてい
ることが多く、面接内容に反応してくださることはありませんでした。しかし、この
方からも淡々と誠実に職務をなさっている好印象を受けました。日本語の質問だけ
なさいました。
●質問内容
(1)お名前は?
(2)風景の美しい温泉に行きたいのですが、どこへ行けばいいですか。
(3)日本の伝統工芸品について紹介してください。
(4)日本のスポーツについて紹介してください。
(5)日本の電車は時間どおりに来ますが、それはなぜだと思いますか。
(6)通訳案内士として、どういうことに気をつけたいと思いますか。(日本語で)
(7)知らないことについて聞かれたら、どう対応しますか。(日本語で)
●質疑応答など
下記のように(質疑応答)(受験の感想)(ハローについて)の項目別に書いてく
ださい。
(質疑応答)
入室して最初に聞かれたのが「お名前は?」で、そのあとに出身地を聞かれるのかと
思っていたらすぐに第一問に入りました。どこで中国語を勉強したのか、とか聞かれ
たら自分のことなのですらすら答えられるし、リラックスして会話に入れると思って
いたので、そこはちょっと計算違いでした。
(2)の質問は、典型的な回答かもしれませんが箱根と答えました。富士山が見えるこ
と、温泉旅館によっては富士山を見ながら温泉を楽しめることを理由に挙げました。
(3)の質問は適当な例が見当たらず陶磁器を挙げました。すると中国人女性の試験官
が「ほかにも漆塗りなどがありますね」と最後に助け舟を出してくれました。
(4)の質問は相撲と答えましたが、あとから考えると「国技」としてのスポーツを聞
かれていたのか、単に日本人が好きなスポーツを聞かれていたのか、きちんと質問の
内容を理解していたかどうか心配になりました。というのも、女性試験官が「それは
日本人がみな好きなスポーツですか」と聞いてきたからです。あと「あなたはそれを
見たことがありますか」とも聞かれました。
(5)については、「なぜ」と聞かれて困ってしまいましたが、悩んでいても仕方がな
いので「おそらく日本人の民族性と関係があるだろう」と答えるしかありませんでし
た。(6)と(7)は日本人試験官による日本語での質問でしたが、どこまでうまく答えら
れたか自分でもかなり心配です。もっと長く説明したかったのですが、簡単に答えた
ところで、「もう時間ですので、これで終了します」と言われて終了となりました。
(受験の感想)
質問に対して余り間をおかずに答えようと思っていたので、とにかく「話した」とい
う感じです。
もちろん回答は、上記のような端的なものではなく、まず一つの回答を挙げて、それ
に説明を補足するという感じではあったのですが、それがきちんとした回答になって
いたかどうかはとても心配です。
中国語を話すことにとくに抵抗はないので、あまり暗記したような回答にならないよ
うにと、敢えてパターン化した回答は用意していませんでした。ただ、それゆえに回
答がとりとめのないものになってしまったのでは、という懸念もあります。
ハローさんから購入した二次試験の過去問集(英語版)は面接の直前までチェックし
ていました。あと、予想問題もプリントアウトしたものを持っていきました。同じ質
問は出ないかもしれないけれど、どういう質問に対して、どういう回答が「模範的」
なのかを知る上で、とても参考になりました。
(ハローについて)
教材、メルマガでお世話になりました。
有難うございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<合格の決め手は情報です>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・PC版メルマガ<通訳案内士受験情報>(無料)登録のお申込み:
http://hello.ac/mailmag/mailmag.php
・モバイル版メルマガ<通訳案内士受験情報>(無料)登録のお申込み:
http://hello.ac/mailmag/mailmag_mobile.php
※PC版、モバイル版の違い
PC版、モバイル版ともに、内容は基本的には同じですが、PC版の方が情報量が多いので、できればPC版に登録してモバイル版を補助的に使用していただけると良いと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<最強の合格必勝教材>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ハローの受験対策教材>のお申込み:
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/7e1b3d31b77567dca965cffa00ccaa8f
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<通訳案内士試験合格必勝 無料自習サイト>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合格に必要な基礎力がグングンつく無料自習サイトです。毎日、コツコツ勉強することがポイントです。
(1)第1次英語試験対策<英語力診断テスト>
https://www.hello.ac/guide/clinic/index.php
(2)第1次邦文試験対策<特訓1800題>
http://www.hello.ac/~streaming/clinic/clinic_houbun/index.html
(3)ハロー英語道場<真剣勝負> 
http://www.hello.ac/study/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<受験対策ブログ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記のブログにて、通訳案内士試験の受験情報を公開しています。
http://blog.goo.ne.jp/gu6970
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<ハロー通訳アカデミーのホームページ>
http://www.hello.ac/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハロー通訳アカデミー 更新情報

ハロー通訳アカデミーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング