ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハロー通訳アカデミーコミュの<英語第2次試験直前予想問題60題 模範解答と日本語訳付き>(2)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
[観光]
(22) What is the attraction of Mt. Fuji?
With a height of 3,776 meters, Mt. Fuji is Japan’s highest mountain. Though classified as an active volcano, Mt. Fuji last erupted about 300 years ago. Its almost perfect cone shape is world-famous for its beauty and the mountain is a symbol of Japan.
(22) 富士山の魅力とは何か。
高さが3,776メートルで、富士山は日本で最も高い山である。富士山は活火山に分
類されているが、最後に噴火したのは約300年前である。ほぼ完璧な円錐形をした
富士山は、その美しさで世界に知られており、日本の象徴である。

(23) I want to go to Nikko. Could you tell me something about Nikko?
Nikko is a popular tourist site characterized by the elaborately constructed Toshogu Shrine dedicated to Tokugawa Ieyasu, the first shogun of the Tokugawa Shogunate. In Nikko the harmony between nature and man-made beauty is such that there is a famous expression, “Never say kekko (wonderful) until you see Nikko.”
(23) 日光に行きたいのだが、日光について何か話してほしい。
日光は人気の高い観光地で、精を凝らして建てられた東照宮がその特色だ。東照宮
は徳川幕府の初代将軍である徳川家康を祀っている。日光では自然美と人工美との
調和があまりにも素晴らしく、「日光を見ずして結構と言うなかれ」という有名なこ
とわざがある。

(24) I want to go to Kamakura. Could you tell me something about Kamakura?
Kamakura is about 50 km southwest of Tokyo. From the end of the 12th century through the early 14th century, Kamakura was the seat of the bakufu or feudal military government. The city has many historical and cultural sites and, along with Kyoto and Nara, draws visitors from all over the world.
(24) 鎌倉に行きたいのだが、鎌倉について何か教えてほしい。
鎌倉は東京の約50キロ南西にある。12世紀の終わりから14世紀初頭まで鎌倉は鎌
倉幕府の所在地だった。鎌倉には多くの名所旧跡があり、京都、奈良とともに世界
中から訪問者を惹き付けている。

(25) I want to visit a Japanese garden. Where would you recommend?
I would recommend that you visit one of the three most famous landscape gardens of Japan. They are (1) Koraku-en in Okayama, Okayama Prefecture, (2) Kenroku-en in Kanazawa, Ishikawa Prefecture, and (3) Kairaku-en in Mito, Ibaraki Prefecture.
(25) 日本庭園を訪れてみたい。どこがいいか。
日本3名園のいずれかを訪れるのがよいだろう。日本3名園は岡山県岡山の後楽園、
石川県金沢の兼六園、茨城県水戸の偕楽園だ。

(26) Please explain Todai-ji Temple.
Todaiji is one of Japan’s most famous and historically significant temples, and is a major landmark of Nara. Todaiji was completed in the middle of the 8th century as the head temple of all provincial Buddhist temples of Japan. It houses Japan’s largest statue of Buddha (Daibutsu). Also, the Great Buddha’s hall of Todaiji is the world’s largest wooden structure, even though the present reconstruction of the early 18th century is only two thirds the size of the original.
(26) 東大寺について説明してほしい。
東大寺は、日本で最も有名で歴史的にも重要な寺院のひとつであり、奈良の主要な
目印となる建物だ。東大寺は8世紀の中頃に国分寺の総本山として完成した。東大
寺は日本最大の仏像(大仏)を安置している。大仏殿は世界最大の木造建造物だ。
もっとも、18世紀初頭に建造された現在の大仏殿は創建時の3分の2の大きさしか
ないが。

(27) Please explain Meiji Shrine.
Meiji Shrine is the largest Shinto shrine in Tokyo. This shrine is dedicated to Emperor Meiji and Empress Shoken, who oversaw Japan’s entry into the modern world following the Meiji Restoration of 1868. The shrine buildings are made of Japanese cypress and built in a classic Shinto architectural style that is simple but grand. It is a special oasis in the midst of all the big-city hustle and bustle.
(27) 明治神宮について説明してほしい。
明治神宮は東京最大の神社である。この神社は明治天皇と昭憲皇后を祀っている。
二人は1868年の明治維新についで、日本の近代化が始まるのを目撃した。神社は檜
で造られており、簡素ではあるが壮大な古典的な神道様式で建てられている。明治
神宮は大都会の喧噪のど真ん中におけるオアシスである。

(28) I hear that there are many hot-spring resorts in Japan. Please recommend one of them.
If you are staying in Tokyo, I would recommend Hakone hot-spring resort. Hakone is a popular all-year tourist site because of its many hot-spring resorts, beautiful scenery and comfortable climate. Its easy access from Tokyo, views of Mt. Fuji, and the plentiful facilities in the district also add to its attraction.
(28) 日本には多くの温泉地があるそうだが、どれか推薦してほしい。
東京に滞在中なら箱根がいい。箱根は多くの温泉、美しい景色、快適な気候ゆえに、
1年中を通して観光客の絶えない観光地だ。東京から簡単に行けること、富士山の
眺望、その地域におけるたくさんの施設がまたその魅力を増している。

(29) Where would you recommend I visit for sightseeing in Tokyo?
I would recommend Tokyo Tower in Minato Ward. Having been built in 1958 and molded after the Eiffel Tower in Paris, this 333m structure is a beloved landmark in the city’s landscape. The tower boasts two observatories, both of which offer spectacular, panoramic views of Tokyo.
(29) 東京で観光するのに、どこがお勧めか。
港区にある東京タワーをお勧めする。パリのエッフェル塔を模して1958年に完成し
たこの333メートルの建物は、誰からも親しまれる東京の目印となっている所だ。
タワーの二つの展望台からは東京の壮観な全景を見渡せる。

(30) I want to take a day trip from Tokyo. Where would you recommend I go?
I would recommend that you go to Atami. Atami is one of the largest hot-spring resorts in Japan. The city has more than five hundred hotels and inns. Atami is about 100 km southwest of Tokyo, so it is easily accessible from Tokyo.
(30) 東京から日帰り旅行をしたいと思う。どこがお勧めか。
熱海に行くことを勧める。熱海は日本でも最大規模の温泉地である。市には500を
超えるホテルや旅館がある。熱海は東京の南西約100キロに位置しているので、東
京からは気軽に行くことが出来る。

(31) Where would you recommend I visit for sightseeing in Kyoto?
Kyoto was an ancient capital of Japan for over 1,000 years. So, there you can visit some of Japan’s most famous historic sites such as Kinkaku Temple and Kiyomizu Temple. Kinkaku Temple is known in the West as “The Temple of the Golden Pavilion.” Kiyomizu Temple is built out over a cliff and is famous for its wide veranda and tall wooden pillars.
(31) 京都で観光するのにどこがお勧めか。
京都は1,000年以上日本の古都だった。よって、京都では金閣寺や清水寺といった
日本で最も有名な史跡の数々を訪れることが出来る。金閣寺は西洋では “The
Temple of the Golden Pavilion”の名で広く知られる寺だ。清水寺は崖からはみ出
す形で建てられており、その広い舞台と木造の支柱で有名だ。

(32) Where would you recommend I visit for sightseeing in Nara?
Nara was an ancient capital of Japan in the 8th century. So, it has many places of historical interest including Nara Park and Todaiji Temple, in which a large statue of Buddha is located. The city retains a serene traditional atmosphere.
(32) 奈良で観光するのにどこがお勧めか。
奈良は8世紀の日本の古都の一つだった。よって、奈良には、奈良公園や大仏が安
置されている東大寺を始めたくさんの史跡がある。奈良には落ち着いた伝統的な雰
囲気が未だに漂っている。

(33) I want to see a World Heritage site. Which site would you recommend?
I would recommend Horyuji Temple located in the northern part of Nara Prefecture. It is the oldest wooden structure in the world. Founded in 607 as a center for Buddhism in Japan, Horyuji Temple is one of Japan’s most significant gems for the historic architecture, art, and religion. It was from here that Buddhism blossomed and spread throughout the land.
(33) 世界遺産を見たいと思う。何がお勧めか。
奈良県北部にある法隆寺がお勧めだ。法隆寺は世界最古の木造建築だ。法隆寺は、
日本における仏教の中心的存在として607年に建立され、その歴史的建築様式、芸
術、そして宗教のために、我が国で最重要なものの一つだ。仏教が、この国じゅう
で盛んとなり広がったのは、この法隆寺こそが始まりであった。

(34) I am on a budget tour. What overnight accommodations would you recommend I stay at?
I would recommend Minshuku. It is a private home that offers overnight accommodations. Minshuku is basically a small inn, and as such it is certified by the public health office.
(34) 安く旅行したいと思っている。どのような宿泊施設に泊まればよいだろうか。
民宿を勧める。民宿は個人の家で、一晩泊まることができる。民宿は基本的には小
さな旅館で、保健所によって民宿と認定されている。

(35) I want to buy some traditional Japanese souvenirs. What would you recommend?
If you are looking for traditional Japanese things, the Oriental Bazaar at Harajuku in Tokyo or souvenir shops at Asakusa in Tokyo are recommended. They offer a wide range of traditional Japanese things, such as fans, paper lanterns for room decorations, kimono-clad dolls, paper dolls, and happi coats.
(35) いくつか伝統的な日本のおみやげを買いたい。何がいいか。
伝統的な日本のものを探しているのであれば、東京の原宿のオリエンタルバザール
とか東京浅草の土産物屋がいい。伝統的な日本の土産物の品揃えが豊富で、うちわ、
室内装飾用の提灯、日本人形、紙人形、ハッピなどが揃っている。

(36) I want to buy some modern Japanese things. What would you recommend?
Go to an electronics store and buy a digital camera, a portable game machine, or any other computer-based product. If you are in Tokyo, such stores can be found in areas such as Shinjuku, Ikebukuro, and Akihabara. If you are in Osaka, you should go to Nipponbashi. In any large city, it is easy to find one or two electronics stores in the downtown area.
(36) 現代的な日本の物をいくつか買いたい。何かお勧めのものがあるか。
電子機器を扱う店に行ってデジタルカメラ、携帯式ゲーム機、その他コンピュータ
ー内蔵の製品を買うとよい。東京にいるのであれば、そのような店は、新宿、池袋、
秋葉原のような地域にある。大阪にいるのであれば、日本橋に行くとよい。大きな
都市であればどこでも、繁華街で電子機器を扱う店をひとつかふたつ見つけるのは
容易なことだ。

(37) What would you do if one of the tourists you are guiding got lost and didn't come back to your bus?
Well, that’s a pretty serious situation. First of all, I would find out whether he or she is carrying a cell phone and what their number is. If so, I would try to contact them and arrange to meet them at a nearby landmark. If they weren’t, I would ask the other members of the group to stay by or in the bus for a short while, while I try to look for the person myself. If time passed and I was still unsuccessful, I would contact the police.
(37) あなたがガイドしている旅行者の一人が道に迷ってバスに戻ってこないとした
ら、あなたならどうするか。
なかなかゆゆしい事態だ。まず第一に、その人が携帯電話を持っているのか、そし
て、携帯番号はいくつなのかを聞き出そうとするだろう。携帯があるなら、彼らと
コンタクトをとって、近くの目印となるところで出会えるようにアレンジするだろ
う。携帯がなければ、ツアーグループの他の人たちにはしばらくその場かバスの中
に居るように頼んで、私は自ら迷子になった人を捜そうとするだろう。時間が過ぎ、
それでもうまくいかなければ警察にコンタクトをとるだろう。

(38) What should I do when an earthquake occurs?
In Japan, it is commonly advised that we should disconnect the gas to the stove in the kitchen, open the door, and get under a table.
(38) 地震が起きたらどうすればよいか。
日本では、台所のガス台のガス栓をしめて、ドアを開け、テーブルの下にもぐると
いうことが一般に勧められている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハロー通訳アカデミー 更新情報

ハロー通訳アカデミーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。