ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハロー通訳アカデミーコミュの2009年度第1次試験対策☆直前総まとめ(21)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は、この1年間で、減量とリバウンドを繰り返しながら、約8キロの減量に成功しました。(身長170cmで、74Kg→66Kg)皆さんの中にも減量に関心のある方もおられると思いますので、ここでその秘訣を公開させていただきます。
(1)減量するのだ、という強い意志力を持ち、これを持続させること。
(2)炭水化物(米、パンなど)の摂取は、一日一回のみとする。
(3)夜9時以降は、あまり飲食しない。
(4)毎日、適度な運動をする。
(5)一日に5回は体重計に乗る。

●減量して良かったこと。
(1)文字通り、身か軽くなり、フットワークが軽快になった。ゴルフのアイアンの切れも格段によくなり、先週は久しぶりに80台が出た。パー3、190ヤードを2番アイアインでパーオン&バーディーゲット!
(2)味覚が敏感になり、食べ物、飲み物を以前よりも美味しく感じるようになった。「おーいお茶」「カルピスウォーター」「ミネラルウォーター」の何と美味しいことか!
(3)元々鈍かった頭の働きが良くなった(ように感じる)。(←これは錯覚?)

●それでは、通訳案内士試験合格の秘訣は。。。。
(1)合格するのだ、という強い意志力を持ち、これを持続させること。
(2)少しでも既出問題を毎日見て、「既出問題感覚」を研ぎ澄ます。
(3)現生徒の方は、授業の予習、復習をしっかりする。
(4)<第1次試験対策★全国統一公開模擬試験>(6月28日)を受験する。
http://e9.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E716&c_no=2
(5)<第1次英語筆記試験★直前対策セミナー>を受講する。
http://e9.wingmailer.com/wingmailer/cr.cgi?id=E716&c_no=1

●今日は何の日(6月24日)
(1549年)薩摩の島津貴久が種子島時尭(ときたか)から献上された種子島銃を実戦に使用する。記録に残る実戦での初めての鉄砲の使用。 鉄砲伝来は、1543年(イゴヨサン。以後、予算くう鉄砲伝来、と覚えるとよい。)
※鉄砲使用により、戦国日本の全国統一は約100年早まったという説もあります。

●今日の格言
If you can dream it, you can do it.(夢見ることができれば、やり遂げることもできる)Walt Disney(ウォルト・ディズニー)
今日の格言(おまけ)
While there's life, there's hope.(生命のある限り、希望はある)Terence(テレンチウス)
※結論:生命ある限り、夢見ることができるし、それを実現できる。

●<日本地理>直前総まとめ(21)
頻出山名(5)
宮之浦岳:鹿児島県。屋久島にある九州の最高峰(1,936メートル)霧島屋久国立公園に属す。
屋島:香川県にある溶岩台地。瀬戸内海国立公園に属す。
羊蹄山:北海道南西部にある。形が美しいので蝦夷富士とも呼ばれる。支笏洞爺国立公園に属す。
頻出半島・岬名(1)
伊豆半島:静岡県。熱海・伊東など多数の温泉地がある。
男鹿半島:秋田県。日本海に突出している。発音は「おがはんとう」。

●<日本歴史>直前総まとめ(21)
写真問題に出題されそうな文化財(1)
法隆寺百済観音像:左手に水瓶を持ち、右手を前に差し出し、直立している。すらりとした八頭身美人を連想するとよい。
中宮寺弥勒菩薩像:左足を踏み下げ、右足をその膝に乗せ、右手指先は軽く頬に触れている。頭頂部にある2つの小球が特徴。
広隆寺弥勒菩薩像:左足を踏み下げ、右足をその膝に乗せ、右手指先は軽く頬に触れている。特徴は頭が帽子のようなものをかぶっていることである。中宮寺弥勒菩薩像に見られる2つの小球はない。
中宮寺天寿国繍帳:日本最古の刺繍。人物・鳳凰・亀などが描かれた一種の浄土曼荼羅。
薬師寺東塔:三重塔だが、裳階(もこし)が付いているため六重塔のように見える。

●<一般常識>直前総まとめ(21)
代表的郷土料理(4)
富山県:鱒寿司、ぶり大根。
石川県:カブラ寿司、治部煮。
福井県:越前おろしそば、さばのへしこ。
山梨県:ほうとう、吉田うどん。
長野県:信州そば、おやき。

●<単語英訳問題>直前総まとめ(21)
1. 清酒
2. 密教
3. 陶器
4. 茶杓
5. 尼僧

【英語訳】
1. refined sake
2. esoteric Buddhism
3. pottery
4. tea spoon
5. nun

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハロー通訳アカデミー 更新情報

ハロー通訳アカデミーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング