ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中国旅行コミュの沈陽について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今、日中問題が大変な事になっているみたいですが
11月頃に沈陽に用事で子供9歳と一緒に行こうと思うのですが
危険でしょうかがく〜(落胆した顔)
大使館に行くような用事もあるのですが、
日本人だからとか言って攻撃されないか心配ですあせあせ(飛び散る汗)

コメント(13)

上海在住です。

上海でも18日にデモがありましたが現地のニュースでは大きく報道されることはありませんでした。多くの日系企業でも普通に日本人と中国人が業務をしています。

外国なので、それ相応の用心をしていれば大丈夫だと思います。ホテル等は安全せすが、公園等で日本人で大勢集まったりするのは刺激が強いので辞めましょう。他人に聞こえるような声で会話しなければ区別がつきませんので大丈夫です。お子さんにもその辺は我慢をしていただきましょう。

仮にmixiでも、間違っても「攻撃されそうで心配」なんて書かれると中国人の反感を買ってしまいます。お気持ちはわかりますが、もうすこし質問の内容を考えられてはいかがですか?
せっきーさん、
コメントありがとうございます。
そうですねあせあせ(飛び散る汗)攻撃と言う言い方、とても失礼な言い方をしてしまいました顔(願)
私の主人は中国人で
私は日本人で中国が好きなのでこれ以上日中が仲が悪くなるのはとても胸がいたいですねがく〜(落胆した顔)

9月18日に瀋陽へ行き、九一八記念館や日本領事館を見てきました。

一見したところでは、現地の人達は、いたって冷静でした。普通にしてれば問題ないと思います。
彼らにとっては、反日がどうこうよりも、今日の晩ご飯をどうするかの方が重要なトピックなようです。我々日本人でもそうでしょう。

ただ彼らの心の内は分かりません。日本語で大声で話すなど、現地の人達をあえて刺激することは避けたほうがいいかもしれません。

ちなみに私の場合、918当日に918記念館付近から乗ったタクシーの運転手に、日本人だと話しても、全く問題はありませんでした。
また、918事件を一面に扱った新聞を売るおばちゃんに、記事を指差しながら「私日本人なんですよ。」と言うと、「日本人なの?」と笑顔で返してくれました。

記念館は、連日多くの中国人が参観しています。私が前回なんでもない日に訪れたときよりも、何十倍も人が入っていました。ただ、もっと反日感情を露にして見学してるかと思いきや、日本製のカメラでパシャパシャ写真を撮って、意外と楽しんでるようにも見受けられました。
領事館付近は、警察車両が目立ちました。これも、前回訪れたときとは比べ物にならない量でした。ただ、現地の人達の中には、その光景を不思議そうに眺めている人もいました。

彼らも反日のことだけを考えながら生活をしてるわけではありません。
もちろん、気を付けるに越したことはありませんが、挑発したり刺激したりしない限り、危害を加えられることはないと思います。

仮にあなたが、ある国を嫌いだったとしましょう。ある日、日本にいるあなたの目の前には、その国から来た親子が。あなたは彼らを叩きますか?きっと迎えてあげることでしょう。

以上、未熟な一大学生が感じたことなので、参考程度に。
中国に住んでいますが何の問題もないです。だいたい大使館の前とかで騒いでいたのはごく少数の「活動家」の皆さんだけです。

仮に05年のデモみたいになっても出稼ぎや就職難の学生など普段から不満が溜まっている人が大半で、一般の市民は冷静です。
>> Hao♪さん

これまでの書き込み上「やはり恐ろしい」と感じるながれにはなっていないはずですが、どこをどう読まれたらそういう書き込みをするようなお気持ちになるのでしょうか?

一意見としてかかれるならもうしこし考えられて書き込みをされたほうがよろしいかと思います。

反中的、右翼的な考えでは無く、客観的にコメントをお願いいたします。
麗江で一度タクシーに乗ったときに、同乗した中国人との話で運転手に日本人だとバレたら、急に怒り出してすぐに降りろというようなことを言われました。

5度ぐらい中国旅行してますが、反日的な態度をとられたことは何度かあります。
もちろん、親日的な人もたくさんいましたし、普通に同じアジア人として接してくれる人が大部分でした。

でも、僕は中国旅行が大好きですが、しばらくは行かないつもりです。
危険だからとかじゃなく、今回の事件で完全に日本をコケにされたのに、それでも個人には関係ないと脳天気に旅行する気分にはなれないですね。
私は、三年程前には、中国にいってみたいと思っておりました。
しかし、せっきー様のご発言で、中国に不利な事は、即座に非難轟々(ごうごう)と一方的にご抗議なさってるのを 拝見致しますと、
「ああ、やはり中国は言論統制、報道の検閲が徹底しているんだ」と中国に対して、そう思うようになりました。
せっきー様のように、人様の意見は全くお聞かれにならず御非難なさり、ご自分の御意見だけを、断固として押し通し怯ませる方ばかりなのですね。
中国に参ると、そうなるんですね。
旅行の楽しみの考えることすら、許されないんですね。そういう所で得るものは何一つあり得るはずがない。
そのような洗脳の国に、全く興味なくなりました。
今は、もう絶対行かないことにします。

せっきー様、御身をもって為になる貴重な御態度をお見せくださって、ありがとうございます。
12年前の年末年始に行った、瀋陽の故宮です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中国旅行 更新情報

中国旅行のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング