ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宝塚歌劇@fukuokaコミュの2009年博多座「大江山花伝」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんご覧になりましたか?
私は今年の2月に転勤で東京から福岡にきました。
ファン歴34年の私、今までで一番好きな作品が「大江山花伝」なのです。
まさか、福岡で「大江山花伝」を見れるとは・・・感動です。

名作は何年たっても色あせませんねえ、そして大空さんのトップお披露目、友達が初舞台の頃から応援していました。
もう何年もトップをはっていた人みたいに堂々として素敵な茨木童子でした。
この感動を大勢の人と共有したくてトピたてました。

「大江山花伝」を見た方、これから見られる方、どんどん書き込みしてくださいね、みんなで感動を共有しましょう!!

コメント(5)

先週観てきましたわーい(嬉しい顔)
いつか博多座に遠征したい!と思っていたら・・私は昨年末に福岡に来ました。
友達が再演を望んでいた『大江山花伝』で、宙トップお披露目なのでとっても楽しみにしていたんです。

ほんとに堂々とした茨木でしたね。
とくに藤子への想いと、鬼の心を持つ自分に苦しむ茨木に感動しました涙
そして、藤子が最後に茨木への気持ちを叫んで・・・涙・涙泣き顔
見ごたえのあるお話で良かったです!

またショーはアツク!華やかで一緒に楽しめましたるんるん

初めての博多座でしたが、『大江山花伝』がピッタリだった気がします。
もう1度観たいなぁ・・・(迷ってますあせあせ)
> まりさん
是非見てください。
一回目よりも二回目、二回目よりも三回目のほうが感動しますよ。
私は今日、三回目でした。泣いた泣いた、綱様が大江山に戻ってくるところ、感動ですねえ。
久しぶりに出待ちまでしちゃいました。
初演のベルばら時代から見てますが一番好きな作品です。
親戚の後輩の萬あきらさんに頼んでまた見に行ってきました目がハート目がハートグッド(上向き矢印)
みなさんが言うように2回目3回目のほうが感動しますねほっとした顔
野々すみ花さんがフサさんに見えて釘付けになっちゃいましたがまん顔
新生宙組今後が楽しみですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
今日霧矢さんと桐生さんに楽屋に行く途中すれ違っちゃいました目がハート
前から3列目に座ってらしてとても華やかで綺麗でしたほっとした顔
明日で終わっちゃいますね考えてる顔
夏と言えば博多座で宝塚に浸るのが楽しみだったのがなくなっちゃうのは寂しいですねがまん顔バッド(下向き矢印)
ナナさん
書き込みありがとうございます。
今日千秋楽ですね。
寂しいわあ、私は四回見ました。
23日はだめもとで、博多座に行ったのですが、お友達がこれなかった方にチケット譲っていただくことができ、しっかりと目に焼き付けました。
綱様が藤子を励ますセリフもとても身に染みて感動しました。
次は11月のバルセロナですね。
初日、真ん中くらい、千秋楽で観劇しました。
いやー、変化するもんですね。
千秋楽はすみ花ちゃんが階段から落っこちたりしてましたけど。笑

11月のバルセロナは福岡公演のあたりに観れないので
他県に行こうかなと。
福岡より一般発売はいい席が取れやすいので。
メンバー次第ですけどねー。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宝塚歌劇@fukuoka 更新情報

宝塚歌劇@fukuokaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング