ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福岡県草野球コミュニティコミュの第3回福岡県草野球コミュニティ杯ワンデイトーナメント開催のお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一昨年、昨年と開催したワンデイトーナメントですが、今年も開催することが決定いたしました!

(第1回についてはこちら)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=47962870&comm_id=466621
(第2回についてはこちら)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=56936734&comm_id=466621


内容は前回と変わりありませんが、昨年の反省点等を修正をして、よりよい大会運営が出来るようにいたしますので、ご都合のよろしいチームは、管理人まっち、もしくは副管理人きんちゃんまで、メッセージをください!


【ワンデイトーナメントとは?】
ワンデイトーナメントとは、1日でトーナメントを行い、優勝を決める大会です。
1日に最高3試合というハードな大会となりますので、ただ強いだけでは勝ち上がるのは難しく、投手起用が鍵を握る大会となっております。



前回と同様、参加費は2万円ですが、グラウンド、審判、ボールはすべてこちらで負担いたします。
さらに、優勝、準優勝には記念の盾と副賞、3位には盾を準備しております。
興味のある方は、ぜひご参加くださいませ。

詳細は以下のとおりです。



------------------------------------------------------------------------

【大会名】第3回福岡県草野球コミュニティ杯ワンデイトーナメント大会


【期日】 平成22年12月4日(日)※雨天中止予定

【主催】福岡県草野球コミュニティ事務局

【協力予定】内外ゴム株式会社
      原嶋スポーツ
      胃袋直撃食堂「ボッカ」
      その他交渉中
      (※協力していたける企業・店舗様募集中! )
      

【募集チーム数】8チーム


【使用グラウンド】みずがめの郷(福津市)、あんずの里(福津市)


【参加費】1チーム2万円(ボール代、グラウンド代、審判代込、参加賞あり)
※開催中止の際は全額ご返金いたします。


【参加賞】ボール半ダース(6球)、その他選考中


【賞品】
優勝・・・賞状、盾+ボール1ダース
準優勝・・・賞状、盾+ボール半ダース
3位・・・賞状、盾


【参加条件】
●ユニフォームが揃っていること(厳守)
●試合開始30分前までに全員が揃うチーム
●試合中、かつグラウンド内でタバコを吸わないチーム
●平成22年11月18日(金)までに確実に、参加費をお支払いできるチーム


【ルール】

1. 本大会は公式野球規則に準じて行う
2. 試合球は、ナイガイボールA号を使用します
3. 本大会では、指名打者制を採用し、10人攻撃まで可能です
試合途中で指名打者制を中途採用することはできませんので、メンバー表交換時に採用していなければ、その試合での採用は不可とします
【採用をした場合の注意点】
試合途中で9人攻撃に変更できません
ケガ等で10人攻撃が不可能になった場合、その時点で不戦敗とします

4. 試合開始時間までに9人以上そろわなかった場合は不戦敗となります
5. ユニフォームが統一されていない場合は、不戦敗となります
6. 試合中の喫煙は場所を問わず、一切禁止します。守れなかった場合は、主催者もしくは審判の判断により、退場させる場合もあります
7. 携帯電話はマナーモード設定をしておくこと
8. 相手に対するヤジや暴言が目立つ場合は、該当選手を退場させる場合もあります
9. 攻撃開始時には必ずベースコーチに2人付くこと
10. 試合は7イニング制で、1時間20分を過ぎて新しいイニングには入らず、1時間30分で打ち切りとします。
11. 5回7点差コールドゲームを採用いたします
12. イニングの途中で打ち切った場合は、前のイニングまでの得点で勝敗を決めます
13. 同点の場合は、じゃんけんによる抽選を行います
じゃんけんの順番は、試合終了時のメンバーで、打順が若い順から行います
5戦先勝したチームが勝利といたします
13.大会中及び移動中の事故については責任を一切負いませんので、各チームでスポーツ保険や一日レクリエーション保険等に加入しておいてください

【注意事項】
・雨天の場合は、中止いたします。
・中止の場合は、参加費は全額ご返金いたします。
・参加賞・盾・副賞につきましては大会終了後に代表者住所に送付いたします。
・入金後のキャンセルについては、原則受け付けません。
 万が一、キャンセルの場合は、キャンセル料として、5,000円差し引いてご返金いたします。
 ただし、抽選以後のキャンセルの場合は、ご返金いたしませんのでご了承くださいませ。

【タイムスケジュール】
1回戦(両球場とも)
第1試合 9:00〜10:30
第2試合 10:45〜12:15

準決勝  12:30〜14:00

決勝・3位決定戦 15:15〜16:45
※決勝はみずがめの郷、3位決定戦はあんずの里で行います。


【組み合わせ決定日】
平成22年11月21日(月)




【注意事項】
・雨天の場合は、中止いたします。

・中止の場合は、参加費は全額ご返金いたします。

・参加賞・盾・副賞につきましては大会終了後に代表者住所に送付いたします。

・入金後のキャンセルについては、原則受け付けません。万が一、入金後のキャンセルの場合は、返金事務手数料等として、5,000円差し引いてご返金いたします。ただし、平成23年11月19日以後のキャンセルの場合は、ご返金いたしませんのでご了承くださいませ。

以上の条件で同意していただいた上で、参加をご希望される方は、11月15日(火)までに管理人まっち、もしくは副管理人きんちゃんまでメッセージをお送りくださいませ。
11月15日、もしくは先着8チームになった時点でお申込を締め切ります。
その後、エントリーされたチームの代表者に、参加費振込口座をお知らせいたしますので、11月18日(金)までにお振込みくださいませ。
お振込みが確認できましたら、お知らせいたします。

よろしくお願いいたします。

コメント(12)

早速、1チームエントリーをいただきました。
2チーム目のエントリーを受け付けました。
残り6チームです。
3チーム目のエントリーを受け付けました!
現在、5チーム目のエントリーを受け付けました。
残り3チームです。
残り3チームエントリー可能です。
只今、問い合わせは多数来ていますので、エントリー希望の方は、お早めにお知らせ下さい。
現在、6チームのエントリーを受け付けました。
残り2枠となっておりますので、お早めのエントリーをお願いします。
本日、2チームのエントリーを受け付けましたので、参加募集を締め切らせていただきます。
エントリーを受け付けたチーム様へ、明日までに詳細のメッセージを送らせていただきます。
よろしくお願いします。
日曜祭日、数リーグで審判をしている者です。
もし審判の空きが御座いましたら、是非お願いしたいと思いメールしました。
本日、組み合わせ抽選を行い、組み合わせが確定いたしました。

この度は、第3回福岡県草野球コミュニティー杯ワンデイトーナメントのお申込みありがとうございます。
組み合わせ抽選の結果、以下の通りのスケジュールになりましたので、よろしくお願いいたします。


[みずがめの郷]  【住所】福津市久末86番地の6
第1試合 9:00〜10:30  福岡ブルーファルコンズ VS リバティー
第2試合 10:45〜12:15 福岡タンクトッパーズ  VS クリッパーズ
準決勝  12:30〜14:00
決勝   15:15〜16:45



[あんずの里]   【住所】福津市勝浦1706番地の1
第1試合 9:00〜10:30  エンペラーズ VS ポンキッキーズ
第2試合 10:45〜12:15  モンスターズ VS RougeNoir
準決勝  12:30〜14:00  
3位決定戦15:15〜16:45
ワンデイトーナメントのルールを多少変更いたしましたので、ご確認ください。



1. 本大会は公式野球規則に準じて行う
2. 試合球は、ナイガイボールA号を使用します
3. 本大会では、指名打者制を採用し、10人攻撃まで可能です
試合途中で指名打者制を中途採用することはできませんので、メンバー表交換時に採用していなければ、その試合での採用は不可とします
【採用をした場合の注意点】
試合途中で9人攻撃に変更できません
ケガ等で10人攻撃が不可能になった場合、その時点で不戦敗とします

4. 試合開始時間までに9人以上そろわなかった場合は不戦敗となります
5. ユニフォームが統一されていない場合は、不戦敗となります
6. 試合中の喫煙は場所を問わず、一切禁止します。守れなかった場合は、主催者もしくは審判の判断により、退場させる場合もあります
7. 携帯電話はマナーモード設定をしておくこと
8. 相手に対するヤジや暴言が目立つ場合は、該当選手を退場させる場合もあります
9. 攻撃開始時には必ずベースコーチに2人付くこと
10. 試合は7イニング制で、1時間20分を過ぎて新しいイニングには入らず、1時間30分で打ち切りとします。
11. 5回7点差コールドゲームを採用いたします
12. イニングの途中で打ち切った場合は、前のイニングまでの得点で勝敗を決めます
13. 同点の場合は、じゃんけんによる抽選を行います
じゃんけんの順番は、試合終了時のメンバーで、打順が若い順から行います
5戦先勝したチームが勝利といたします
13.大会中及び移動中の事故については責任を一切負いませんので、各チームでスポーツ保険や一日レクリエーション保険等に加入しておいてください

【注意事項】
・雨天の場合は、中止いたします。
・中止の場合は、参加費は全額ご返金いたします。
・参加賞・盾・副賞につきましては大会終了後に代表者住所に送付いたします。
・入金後のキャンセルについては、原則受け付けません。
 万が一、キャンセルの場合は、キャンセル料として、5,000円差し引いてご返金いたします。
 ただし、抽選以後のキャンセルの場合は、ご返金いたしませんのでご了承くださいませ。
ご報告が遅くなりましたが、平成23年12月4日に無事に第3回福岡県草野球コミュニティ杯ワンデイトーナメント大会を開催することができました。
今回も、参加チーム様のマナーの良さも手伝って、いい試合ばかりでした。
決勝戦は、2年連続でエンペラーズと福岡ブルーファルコンズの対戦になりましたが、エンペラーズが昨年のリベンジを果たし、優勝いたしました。
エンペラーズは、今大会を最後に解散をするとのことで、見事有終の美を飾った形になりました。

なお、試合結果は、西日本新聞に掲載予定です。
よろしくお願いいたします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福岡県草野球コミュニティ 更新情報

福岡県草野球コミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング