ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山梨活字倶楽部コミュのどくとるマンボウ昆虫展!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
宮本輝が大好きなまこっしゃんです。

告知させてください。

平成22年1月9日(土)〜3月28日(日)まで、北杜市オオムラサキセンターで企画展「どくとるマンボウ昆虫展」が行われます。

この企画展は、芥川賞作家で「どくとるマンボウ」シリーズなどでも知られる作歌・北杜夫さんの名作「どくとるマンボウ昆虫記」をテーマとした企画展です。

内容は、「昆虫記」に出てくる虫たちをそのユニークな文章とともに展示します。
また、北杜夫さんが小学生の頃腎臓病を患い療養中に父・斉藤茂吉から買ってもらい表紙が擦り切れるまで読んだという図鑑「原色千種昆虫図譜」が本邦初公開される他、北さんが軽井沢の別荘で採集したコガネムシの標本、北さんが使用していた昆虫採集道具など貴重な資料が展示されます。さらには、北さんが20数年前に描いた絵15点も展示されます。こちらも20年前に銀座で個展を行って以来の公開です。

1月10日には講演と語りの会
3月13日には北さんの娘さんである斎藤由香さんの講演会も行われます。
3月13日の講演会には体調がよければ北さんご本人もご一緒していただけることになっています。

是非ご来館ください。

詳しくはオオムラサキセンターHPをご覧下さい。
http://www.city.hokuto.yamanashi.jp/~oomurasaki/

コメント(3)

面白そうですね〜
1/10はスカラベのお話なのですね。
ちょうど今、スカラベの曲にあわせた物語を作っているとこなのです。
行きます!
あきとさん、こんにちは。

ありがとうございます。是非いらしてください。
語りはスカラベをテーマにした「神聖なる糞虫」です。
あきとさんのスカラベの曲にあわせた物語の参考になるといいですね。

お待ちしています。
楽しかったです。ありがとうございました。
3/13も参加したいです。北さんもいらっしゃるといいですね〜
息子たちのご機嫌をうかがいつつ、検討します(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山梨活字倶楽部 更新情報

山梨活字倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング