ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

STEEZ スティーズコミュの【質問トピ】STEEZのタックルについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
STEEZのタックルを買いたい・知りたい。そんな方たちの質問場所にるんるん

コメント(186)

> UNNGE CRUSADERSさん
使用範囲からすると、D社でベストはSSS103ですね。丸型です。
次にスティーズ。以外と幅広く使えます。
しかし、スティーズの場合、スプール選びます。
ルアーやラインを使い分けなくてはなりません。
S社ならばアルデバランMg。
重量が気にならなければアンタDCがベストですかね。

飛距離重視ならば
スティーズ改<アルデバランノーマル<アンタDCノーマル
とは言え、ラインとかも含めてバランスが大事かと・・・

遠投の基準がわかりませんが、D社の66Mクラスは1/2ozの遠投には向きません。
せめてMHクラスでしょう。

妥協すると後々後悔するかもです。
思い切って!

 
> UNNGE CRUSADERSさん
スティーズはクラッチの切れが悪いですね。
ゆっくりと確実に押さえないと戻ります。
壊れます。
ギヤのシュリシュリ音の原因となります。
103Hを1台捨てたことがあります。
SH、SHLも同様かと思われますので、気を使って投げています。
(マイナーチェンジ聞いてませんので)
ウエダのパーミングキャストには怖くて使えません。
が、スティーズRODであれば普通の握りができるため、
普通に(気を使って)使えます。
対してジリオン73LTDはシマノ同様、しっかりとしています。
他のジリオンは知りません。すみません。

耐久性に入れてよいものかどうか・・・
落とした場合ですかね?
・・・落としたこと無いのでわかりません。

高抵抗の引きモノ使用時の剛性感、感覚ですが・・・気にしません。
ダイワ特有のゴリ感やシュリ感などは、
毎回メンテナンスと、年1回メーカーオーバーホールで問題無し。
リールは道具、消耗品ですからね。

あ、今の時期はスティーズ以外は触れません。
他のは冷たいから・・・

長文失礼しました。
※シマノの宣伝してしまうとこでした・・・

 
質問ですが現在・・・

ハスラー&T3
・テキサス用

ディープストライク&リョウガ1016H
・ディープクランク、バイブレーション

を所有しています。琵琶湖のボートがメインです。

ほとんど巻物系はしないのですが、たまにスイミングワーム、シャロクラ、
ジャークベイト、スピナーベイトをやりたくなるのですが、スティーズで
何があっているでしょうか?
シャロークランク以外はいずれも1/2oz前後になると思います。

調べた中で上記の用途になるとタイプ1かタイプ2かブリッツのような気が
しますが、いかがでしょうか?

1本で無理な場合は複数の種類を教えていただけるとありがたいです。

>>[154]

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
昨日、早速近くの釣具店に行って、店員の人に相談して悩んだ末にタイプ2を買って
きたばかりです。琵琶湖のウィードを考えると同じ考えに行き着きました(笑)

そのまま琵琶湖に直行して使ってみたのですが、シャキッとした感じが好みの竿でした指でOK
ちなみにいっしょにスカイボルトも買いました。

コメありがとうございます。また次回、何か検討するときには相談させていただきま
す。
はじめまして顔(願)


初書き込みさせてもらいます。


ハリアーFスペック使ってる方に聞きたいんですが。


ドライブスティック4・5インチや6インチなど使った時に、太軸のオフセットやストレートフックを、貫通させてガッチリかけるフィキングパワーはあるんですかね


デップがあれだけ繊細だと、フィキングパワーが伝わるのか心配でf^_^;


またフロロ14ポンドの使用をして、ライトなカバーを打とう考えてるんですが、カバーから引きずり出すバットパワーありますか


STEEZライトニング使ってる方いらっしゃいませんでしょうか?
クランク、ミノー、トップ等に使用予定ですが、手元にあるMC1を売却して購入しようかなーなんて考えてます
使用感等教えていただけたら嬉しいです。

>>[159]
なる程〜 MC1の方が色々融通効きそうですね
もうしばらくはMC1にはお世話になってもらうことにします
ありがとうございました(^^)/
>>[160]


コメントありがとうございますウッシッシ


ティップが結構柔らかいですもんね〜。


もうフランカー購入しちゃたので(笑)Fスペックは見送りま〜す。
質問です。

現在、ハスラーでライトテキサス(7gぐらい)をしているのですが、もっと重いようなヘビテキなどを今年の夏、琵琶湖でやろうと考えています。
ヘビテキ専用で考えるならフライングフォートレストになるかと思うのですが、ヘビテキもスコーンもできるようなスティーズってあるのでしょうか?
お金にもそれほど余裕があるわけでもないので、ヘビテキ+αができるとおとくかなあと思います。スティーズは専用機が多いので難しいかもしれませんが・・・。

おすすめなどありましたら教えていただけるとありがたいです。変な質問ですみません。
候補はハリアー、ブレニム、フライング〜、です。
>>[165]

早速の返答、ありがとうございます。
テンスイ用みたいなうたい文句のロッドですね。

スコーンのような巻き系がメインのロッドと思っていたので、
底物、巻きともにできるようなら候補のトップになりそうです。

ありがとうございます!!
はじめまして

今 ウェアウルフ、ハリアーFスペック、フランカーのうちの2本を買おうと思ってて、持ってるロッドとリールのバランスとかで悩んでます

もしよかったらアドバイスお願いします
>>[168]

マシンガンキャスト1.2、ハリアー、ブリッツに被らないロッドを探してます
フライングフォートレスト購入予定なのですが、デスアダー6インチなどののノーシンカーは投げずらいでしょうか?
蓮の隙間にノーシンカーっていうパターンで使いたいんですが、ボルキーのヘビークラスのロッドが蓮に巻かれて折ってしまったのでハリアーでは少し不安なのでその辺アドバイスお願いします
質問です。
マシンガンキャスト1とライトニングで迷っています。
用途は巻物全般で気になるのは飛距離の差です。
普通に考えたらライトニングの方が飛びそうですがインプレ読むとMC1もかなり飛ぶと見かけたので…
宜しくお願いします。
>>[174]
丁寧にありがとうございます!
MC1で検討します(^^)
ロッドについて質問させて下さい。

使用するルアーは、
ステルスペッパー70S
スーパースレッジ
ペンシルベイト
ミノー
3/8スピナベ
マイキー115
などをメインで使います。

候補として は、
スティーズ ブリッツ パワープラス
スティーズ マシンガンキャスト タイプ1
です。

この2つだとどっちがいいと思いますか?

他におすすめありますか?

よろしくお願いします。
みなさん質問おねがいします!
スティーズでビッグベイトを扱う際オススメのロッドはありますか?よろしくお願いします!
>>[177]

自分はディープストライクでやってます。

低弾性カーボンだからキスバイトも乗るし、パワーもあるから使いやすいですよ。

ハリアーみたいなガチガチのジグロッドだと乗りが悪かったです。
>>[178] ありがとうございます!
ジョイクロ178とかもいけますか?あとリールやラインの太さなど教えて頂けたらとおもいます!
>>[179]

ジョイクロも余裕です。 むしろディープクランクよりビッグベイトの方が使いやすいですね。キスバイトも乗りますから。 あと、めっちゃ軽いんで、一日中投げても疲れないのが最高ですね。自分はリョーガにフロロ16ポンドでやってます!
>>[180] ありがとうございます。

ジョイクロ以上は厳しいですか?
>>[181]

50gくらいのアラバマも投げてるんで、全然大丈夫だと思いますよー
>>[182] そうなんですね!よかったらタックルの写真とか貼ってもらえないですか?
>>[182] そうなんですね!よかったらタックルの写真とか貼ってもらえないですか?

ログインすると、残り161件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

STEEZ スティーズ 更新情報

STEEZ スティーズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング