ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

松戸市立高木小学校コミュの昭和46年生です!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
懐かしい高木小・・・。
大好きでした。いい小学校でしたよね。
いろんなイベントがあって。

中でも七夕祭りとか大好きでした・・。
その日のために何日か前から給食の牛乳のキャップを集めてお金の代わりにするんですよね?!

で、なんといっても忘れられないのは、全校生徒で踊った「アブラハムには七人の子」。
おっかしくてゲラゲラ笑った覚えがあります。
最後みんなクニャクニャになって踊るの。

ちなみに
5年生は林先生(人気がありました)
6年生が岡庭先生でした。


コメント(20)

こんばんは たかっちといいます。みきねえさんと同じで四組でした。俺も林先生は好きでした。岡庭さん苦手でした。
ヨロシク♪
こんにちは!
実は私も4組です
林先生は、2年のときも
受け持ちでしたよ〜♪

たかっちさんは、どなたですかぁ〜〜??
マジで!
俺も二年の時林先生でしたよ。確か二学期の初めに赴任して来たんですよね。
ちなみに三、四年は自称宇宙人の田中先生でした。
うれしいし、すごいっ!!
私も二年生の時も林先生だったよ!!

え〜!!誰かなぁ?!

ちなみに私は「モリ」って女の子には呼ばれてたよ。
お!4組そろったね!
しかも、1,2年は1組のメンバーだ。

私は3年は、小口先生だったよ。

ちなみに私は「コバヤシ」って呼ばれてました〜♪
OMIさんのトピックにも書き込みさせてもらいました!

ですよ、同学年です!
北林先生のクラスには親友がいたのでちょくちょく遊びに行っていました。

懐かしい〜。
せっかくなので、こちらにもコメしときます。5年3学期からだから在校は短いので知らない人も多いかも。全校朝礼で今月の歌(だったかな)「あわてんぼうのサンタクロース」を弾かされたんだよな〜。しかも足踏みオルガンで(泣)嫌々だったんでヤンマを指揮者に指名した(笑)今さらだけどごめんね

やっば46年生まれになるとmixiにはあまりいないのかな〜?もうすぐ卒業して25年…たらーっ(汗)まだ絡んでない46年生まれの人いないのかーあせあせ
なるほどね。あえて過去には触れたくないって人もいるわけですな。なんか複雑っすね…あせあせ
久しぶりに書き込み手(チョキ)最近止まってるので…。昭和46年代も38歳になるんだね。あっちゅうまですな。
毎日あちぃですな、ご無沙汰してますけどみんな生きてます?そろそろビールがおいしい季節ですね。
あげておきます!!

昭和46〜47年生まれのみなさんを
探しています!
ここに書き込まなくても結構です
気軽に私にメールくださいmail to
今日、クラスメートだった2人から
電話がかかってきました。
本当に懐かしかった!!

みなさんも、思い切って
連絡とってみたらいかがですか〜ぴかぴか(新しい)
> おのさん

すごいじゃ〜んウインク

よかったよかったわーい(嬉しい顔)

拡げていきたいね手(チョキ)
おはつです。

あっ…そうでない方もいらっしゃいましたウッシッシ

現在、高木小に縁あって引っ越し重ね、
今校庭の真ん前に住んでます。

去年、楠の道路側がバッサリ切られた時は悲しかったです。

僕達の時代と違って休み時間はとても静かです。運動会も盛上りなく、あっさり競技終了…見てる方が切なくなってきます。
今多くて2クラス
学年によっては1クラスもあります。

運動会に限らず卒業生の枠を超えて何かで盛り上げられたらいいなと思っています。

ゲオルク・ララーシュタイン
お久しぶり…で良いのかな良いなるんるん

昨日三中の2&3年だった時の同窓会をやり、懐かしい面に会えてなんだかとても楽しくて…嬉しくてほっとした顔

な、流れでこちらにも書き込みさせていただきました。

この世代は…なかなかトピも伸びませんねたらーっ(汗)

皆さんよろしくお願いいたします。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

松戸市立高木小学校 更新情報

松戸市立高木小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング