ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京ヤクルト 平井諒コミュの平井投手2013

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年も平井投手を応援します

キャンプ中の記事

 ロンドン五輪で3つのメダルを獲得した競泳男子背泳ぎの入江陵介似のイケメン右腕・平井が6回から登板し、2イニングを2安打無失点と好投した。

 今季初登板ながら最速148キロをマークし、140キロの高速スライダーで2奪三振。「少ないチャンスを生かしたい」と力を込めた。今オフ、入江と同じ施設で練習していた際に、係員から入江と間違えられたほどで「自分でもめっちゃ似てると思います」と笑っていた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/02/18/kiji/K20130218005222140.html

うんうん いい仕上がりのようですね 今年は期待です

コメント(17)

オープン戦は華麗にすっ飛ばして、今シーズン開幕しました 平井投手はもちろん開幕一軍ですexclamation ×2

3月29日 対阪神戦 神宮球場
6回表 イニング頭から二番手として平井投手登板です 3−3の同点です

対 コンラッド

●1 1 ストレート 139km/h 見逃し 0 1 0
●2 2 ストレート 146km/h ボール 1 1 0
●3 3 ストレート 141km/h 2塁打 1 1 0

ライトへの2ベースです。。。

対 藤井

●1 4 ストレート -km/h ヒットゴロ

バントで、ピッチャー前に転がったのですが、平井投手のフィルダースチョイスで、1,2塁ともセーフです
傷口を広げてしまった。。。

対メッセンジャー

●1 5 ストレート 134km/h ファウル 0 1 0
●2 6 ストレート 138km/h 空振り
[ バスター ] 0 2 0
●3 7 ストレート 141km/h ボール
[ バント構え ]
[ 高めのつり球 ] 1 2 0
<4 8 スライダー 136km/h 犠打 1 2 1

バント成功 1アウト2,3塁となります

続きます

対西岡

<1 9 スライダー 139km/h ゴロ
[ 本塁タックル ] 0 0 2

セカンドからナイス返球 中村捕手がコンラッドのタックルを受けるもボール落とさずアウト

2アウト1.3塁になりました

対大和

●1 10 ストレート -km/h ボール 1 0 2
●2 11 ストレート 139km/h ヒットゴロ 1 0 2

無情にもサード宮本選手 ショート森岡選手が取れない渋い当たりで三塁ランナーがホームイン
ヤ3−4虎 になってしまいました ここで平井投手降板です。。。

平井投手負け投手です泣き顔

ほかの投手にも言えたのですが、今日は運がなかった 投手として打ち取っているのですが、風強いし、緊張もあって余計な点が入ってしまいましたね フィルダースチョイスもその一つです

これにめげずにがんばれ まだまだ先は長い Go! Go! 平井投手
4月4日 対広島戦 マツダスタジアム
8回裏 広1−0ヤ の場面でイニング頭から平井投手登板です

対栗原

●1 1 ストレート 151km/h ボール 1 0 0
●2 2 ストレート 148km/h ファウル 1 1 0
●3 3 ストレート 149km/h ボール 2 1 0
●4 4 ストレート 146km/h ライトフライ 2 1 1

結構いい当たりのライトフライでした 高井選手ナイスキャッチ 1アウト

対梵

>1 5 シュート 149km/h ボール 1 0 1
>2 6 シュート 147km/h ボール
[ ハーフスイング ] 2 0 1
●3 7 ストレート 152km/h ボール 3 0 1
●4 8 ストレート 150km/h 四球 4 0 1

ストレートのフォアボール しかし平井投手シュート習得したのかな〜
全球ストレートに見えたような。。。 もし習得したなら幅が広がっていいですね

続きます
対堂林

>1 9 シュート 147km/h ファウル 0 1 1
>2 10 シュート 147km/h ファウル 0 2 1
<3 11 スライダー 142km/h ファウル 0 2 1
●4 12 ストレート 149km/h ボール 1 2 1
<5 13 スライダー 141km/h ファウル 1 2 1
>6 14 シュート 147km/h 空振り 1 3 2

いや〜粘られたのですが、最後インコースのシュートで三振 2アウト

対石原

●1 15 ストレート 146km/h ボール 1 0 2
●2 16 ストレート 148km/h ファウル 1 1 2
●3 17 ストレート 145km/h ボール 2 1 2
<4 18 スライダー 139km/h 見逃し 2 2 2
●5 19 ストレート 150km/h ボール 3 2 2
<6 20 スライダー 141km/h 空振り 3 3 3

ここも三振 チェンジ 試合はこのまま0−1で負けました

平井投手1回20球はちと多すぎなのであります

が、今日は上に抜けるボールも少なく、良かったと思いました

この調子で投げて欲しいですね がんばれ〜
4月5日 対DeNA戦 神宮球場 
先発館山投手が右肘違和感のアクシデントにより、ブルペンでキャッチボールをしていた平井投手が急遽登板となりました

4回表 1アウト1.2塁 ヤ0−0D

対ラミレス

●1 1 ストレート 146km/h ボール 1 0 1
●2 2 ストレート 145km/h ボール 2 0 1
●3 3 ストレート 140km/h 見逃し 2 1 1
●4 4 ストレート 145km/h ボール 3 1 1
>5 5 シュート 145km/h ファウル 3 2 1
●6 6 ストレート 142km/h ライト前ヒットフライ
[ バット折れる ] 3 2 1

打ち取った当たりだったのですが、1塁線 ファーストとライトの間にぽとりと落ちました 
これで二塁走者がホームインで1点先制されます

1アウト1.2塁

対中村ノリ

>1 7 シュート 142km/h ボール 1 0 1
<2 8 スライダー 138km/h 見逃し 1 1 1
<3 9 スライダー 137km/h ボール 2 1 1
>4 10 シュート 143km/h ファウル 2 2 1
●5 11 ストレート 151km/h ボール 3 2 1
<6 12 スライダー 141km/h ショートゴロ 3 2 2

これで2アウト ランナー1.3塁

対荒波

<1 13 スライダー 140km/h ファウル 0 1 2
●2 14 ストレート 147km/h ボール
[ 高めのつり球 ] 1 1 2
●3 15 ストレート 148km/h 空振り
[ 高めのつり球 ] 1 2 2
●4 16 ストレート 147km/h 見逃し
[ 高めのつり球 ] 1 3 3

見逃し三振でチェンジです。この3.4球目、あのインコースにキレのあるボールがずばっと決まって、あれ打てる打者はそういないと思わせるくらいのいいボールでした!

続きます
5回表も平井投手続投です ヤ0−1D

対高城

<1 17 スライダー 138km/h 見逃し 0 1 0
<2 18 スライダー 136km/h 空振り 0 2 0
<3 19 スライダー 139km/h ボール 1 2 0
●4 20 ストレート 147km/h ボール
[ ワンバウンド ] 2 2 0
>5 21 シュート 148km/h 空振り 2 3 1

前の回から二者連続三振 最後のシュートはキレキレでした

1アウト

対高崎

●1 22 ストレート 148km/h 見逃し 0 1 1
●2 23 ストレート 147km/h ファウル 0 2 1
●3 24 ストレート 148km/h ボール 1 2 1
<4 25 スライダー 141km/h 空振り 1 3 2

三連続三振です 高崎は投手ですが。。
最後の落ちるスライダーもすばらしかった

対石川

●1 26 ストレート 148km/h 見逃し 0 1 2
<2 27 スライダー 141km/h 見逃し 0 2 2
<3 28 スライダー 141km/h ボール
[ ワンバウンド ] 1 2 2
<4 29 スライダー 143km/h ファーストゴロ 1 2 3

ファーストゴロでチェンジです 今日の平井投手すごい! 文句の付け所無し!
圧巻でした

この裏、川島慶選手HRで1−1になり、平井投手の打席で代打が出されたので、ここまでです
もう1イニング行ける感じでしたが。。。

シュートが生きてきてます がんばれ平井投手
4月7日 対DeNA戦 神宮球場
7回表 ヤ4−3De 2アウト ランナー2塁 の場面で平井投手登板です

対金城

●1 1 ストレート 145km/h ボール 1 0 2
<2 2 スライダー 141km/h ボール 2 0 2
>3 3 シュート 143km/h ボール 3 0 2
●4 4 ストレート 139km/h 見逃し 3 1 2
>5 5 シュート 143km/h 見逃し 3 2 2
<6 6 スライダー 144km/h 四球
[ ワンバウンド ] 4 2 2

四球1,2塁 

対ブランコ

●1 7 ストレート 150km/h ボール 1 0 2
>2 8 シュート 146km/h ファウル 1 1 2
●3 9 ストレート 149km/h ボール 2 1 2
●4 10 ストレート 149km/h セカンドヒットフライ 2 1 2

この日ブランコ選手絶好調で、前の二打席は連続でHRでした。
平井投手打ち取ってセカンドフライにしたのですが、この日は爆弾低気圧の翌日で大変強風が吹いていたので、流されてポテンヒットとなってしまいました

これで4−4の同点になってしまいました ランナー1.3塁に

対ラミレス

<1 11 スライダー 141km/h ボール 1 0 2
●2 12 ストレート 146km/h センターフライ 1 0 3

しかし落胆する事無く、落ち着いてセンターフライに打ち取り、3アウトチェンジです
なお帰ったランナーは七條投手の自責になりました

その裏ヤクルト打線が3点を入れて平井投手が勝利投手になりました。

今日は強風との勝負でした 外野フライがHRになるほどの追い風だったので、そのなか打ち取ったのはいい仕事をしましたね

現在、勝ちパターンは平井投手 山本哲投手、バーネット投手になってます
実に頼もしい限りの平井投手ですわーい(嬉しい顔)
4月11日 対中日戦 ナゴヤドーム
7回裏 中4-0ヤ の場面でイニング頭から平井投手登板です

対ルナ

●1 1 ストレート 150km/h ボール 1 0 0
<2 2 スライダー 137km/h 空振り 1 1 0
<3 3 スライダー 141km/h 空振り 1 2 0
<4 4 スライダー -km/h ショートゴロ 1 2 1

1アウト 今日HRを打ったルナを抑えました

対和田

<1 5 スライダー 140km/h 見逃し 0 1 1
●2 6 ストレート 146km/h ボール 1 1 1
>3 7 シュート 148km/h ボール 2 1 1
●4 8 ストレート 147km/hセカンドゴロ 2 1 2

2アウトです

続きます
続きです

対クラーク

>1 9 シュート 147km/h 2塁打
[ レフトフェンス直撃 ] 0 0 2

いや〜もう少しでHRだった危ない当たりでした 2ベースで済んだのはラッキーだった

対井端

<1 10 スライダー 140km/h ボール 1 0 2
●2 11 ストレート 147km/h 見逃し 1 1 2
●3 12 ストレート 149km/h セカンドゴロ 1 1 3

これで3アウトチェンジです 平井投手ここまで 試合はこのまま負けました

この場面、本来なら勝ちパターンの平井投手が投げる事も無いのですが、調整登板と言うことでしょう
12球ならいい調整なんでしょうか 先発の赤川投手が頭部に打球を受けたこともあって早めに代打を出された都合もあったのでしょうが

ここまで平井投手、安定してます 週末の巨人戦でも必ずや勝ちパターンでの起用があるでしょう

Go!Go! 平井投手exclamation ×2
4月13日 対巨人戦 東京ドーム
巨1−0ヤ 7回裏 1アウト2塁 の場面で先発石川投手から交代で平井投手登板です

対坂本

●1 1 ストレート 143km/hショートゴロ 0 0 2

これで2アウト ランナーは2塁そのまま

対阿部

>1 2 シュート 145km/h ボール 1 0 2
●2 3 ストレート 147km/h レフトヒットフライ
[ 高めのつり球 ] 1 0 2

本塁クロスプレイだったのですが、長野選手の足が入っていてセーフ

巨2−0ヤ となりました なおこのランナーは石川投手の自責点となります

続きます
続きです

書き忘れましたが、打った阿部は2塁です

対村田

<1 4 スライダー 134km/h ファウル 0 1 2
>2 5 シュート 142km/h ボール 1 1 2
>3 6 シュート 142km/h ボール 2 1 2
<4 7 スライダー 137km/h ファウル 2 2 2
>5 8 シュート 144km/h ボール 3 2 2
<6 9 スライダー -km/h レフト前ヒットゴロ 3 2 2

うーんレフト前に運ばれ、ランナー1.3塁です

対ボウカー

<1 10 スライダー 137km/h ボール 1 0 2
>2 11 シュート 141km/h ボール 2 0 2
<3 12 スライダー 136km/h 空振り 2 1 2
<4 13 スライダー 137km/h ボール 3 1 2
<5 14 スライダー 135km/h 見逃し 3 2 2
<6 15 スライダー 136km/h 空振り 3 3 3

三振 これでチェンジです

うーむ・・・ ランナー返されてしまいました。。。 ホームがクロスプレイで、レフトの返球が、とかキャッチャーが、とか、はたまたファースト空いているのだから、あの場面は敬遠でも という意見もありましたが、うーん ここは若いバッテリーいろいろと経験なのでしょう。 この後ストレート1球も投げてないですよね。

でも今、ずっとヤクルト中継ぎ陣を支えてきた押本投手 松岡投手がいない厳しい中継ぎ事情です
そのなか、与えられた場所で精一杯投げてこそ、若い燕は育ちます
これに落ち込まず次はしっかりと 平井投手ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
4月14日 対巨人戦 東京ドーム
巨2−0ヤ 8回裏 イニング頭から平井投手登板です

対阿部

>1 1 シュート -km/h ボール 1 0 0
>2 2 シュート -km/h 見逃し 1 1 0
●3 3 ストレート -km/h 見逃し 1 2 0
<4 4 スライダー -km/h セカンドゴロ 1 2 1

昨日タイムリー打たれた阿部選手ですが、今日はきっちり抑えました 
やはりストレート勝負禁物か

対村田

<1 5 スライダー 135km/h 見逃し 0 1 1
●2 6 ストレート 143km/h ボール 1 1 1
<3 7 スライダー 135km/h 空振り 1 2 1
<4 8 スライダー 141km/h 空振り 1 3 2

外に逃げるスライダーがキレキレで、三振 2アウト

対ボウカー

<1 9 スライダー 137km/h 見逃し 0 1 2
>2 10 シュート 144km/h 見逃し 0 2 2
<3 11 スライダー 137km/h 空振り 0 3 3

三球三振 最後の球フォークじゃないのかな? そのくらい落ちてました


今日の平井投手言うこと無し富士山
すばらしいexclamation ×2

いつもこの投球ができれば まだダメな日は高めに行ってしまうのですよね。。。

リベンジは果たしました 平井投手がんばれ
ご存じの通り、本日平井投手登録抹消されました
肩の痛みだそうです

しかし、今まで平井投手、何度も抹消されて、また復帰してきました
平井投手は仕上がりが速いので、2軍で2回ほど投げられればすぐ一軍復帰できます

中継ぎの苦しい中、一日も速い回復と復帰が待ち望まれてます

ファンは待ってます 神宮のマウンドに帰ってくる日をexclamation ×2
来週のbirthdayピッチングが見れると勝手にwww期待していたのに〜〜。

平井選手の肩の具合が心配です。
でも!
絶対すぐに復帰してくれることを信じて♪
あぁ そうか来週誕生日なのかexclamation ×2 でも戸田に行ける人は直接逢えるかもexclamation & question
ヤクルト・平井、右肩手術で今季絶望

 ヤクルト・平井諒投手(22)が右肩を手術することが24日、分かった。全治6カ月程度とみられ、今季中の復帰は絶望的となった。

 4年目右腕は今季中継ぎで7試合に登板して1勝1敗、防御率1・42。右肩の違和感を訴えて、4月18日に出場選手登録を抹消されていた。


今日のサンスポ記事です 
平井投手の手術の成功をお祈りします

相当迷ったのだろうなと・・・・

無事に手術終わって良かったです。

今シーズンは厳しいけども、長い目で応援していこーと思います!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京ヤクルト 平井諒 更新情報

東京ヤクルト 平井諒のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング