ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

70年代のラジコン機&Uコン機コミュのKMCo隼改中島97戦闘機

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
長らく生地完成だったのをほぼ完成させました。あとは少しパネルラインをしてウレタンを吹けば
完成です。この状態で650グラムほどです。主翼と尾翼はスケール的に伸ばしてます。
スパンは約106ミリぐらい、照準器の前カバーはレバーで外れます。ワイヤーガイドは付いてます。エンジンは昔のMAX20マフラーベルト固定。45度下向きにセットして成立のまま始動できますし機体の汚れが少ない利点がありますがサイドスラストが難しいです。リードの処理は最後にしてます。カウリングはBSA500さんから譲ってもらったスタントワゴンのものです。オリジナルは木製の重いものでしたので。

コメント(4)

昔のソリッドモデル(死語?)みたいですね、飛ばすのが勿体無い?
ソリッドモデルが飛ぶっていいですね!カウリング有難うさまでした。
バックミラーも付けました。機銃同調マークは手書きですがみえますか?
KMCoのメッサーシュミットを松本零士氏の漫画に描かれた「我が青春のアルカディア号」Bf109Gに改造しましたが、ここまでのスケール感は出せません。流石です。
ja49f452さん
実は099でのグレードアップにいいな!って思ってましたよ。
エレベーターのハフ張りなど感心してます。97戦は15なので余裕がありますね。
重心が思ったところに行ったので普通に飛びそうです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

70年代のラジコン機&Uコン機 更新情報

70年代のラジコン機&Uコン機のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング