ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

70年代のラジコン機&Uコン機コミュの大好きなスーパータイガー23RC

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
売るほど有る在庫の23の中で、搭載した23は21歳?頃、今は全く面影がない名古屋の名二環状の植田インター東側の造成地で、リトルホークにマイクロアビオスの新品プロポで飛ばしたら、主翼のパンツのゴムが外れかなりの上空から墜落、機体はバラバラ、主翼だけクルクル回りながら草むらへ、新品のプロポのアルミケースの受信機はひし形に潰れ・・・エンジンはスピンナーが潰れたお蔭で無事、この件でラジコンから撤退した思い出のエンジンです、明日飛ばしに行きます

コメント(14)

アイちゃんですね?グランドループするので 走り出す時はエレベーターを引き気味にして 走る出したらニュートラルにすると良いみたいです。
>>[1]
飛ばしてきました、2回離陸に失敗してコースハズレ、3回目から慣れましたうまい!
エンジンが約40年ぶりに難なく始動したのですが、スローが悪い、タイガーのマグキャブのスロー調整ニードルがナット締め付けでやり憎く、機体から降ろしてベンチで回しながらやらないと・・・・・
スロー調整が面倒なマグキャブですが、良く考えたらこの機体エンヤかKMAのイベントしか飛ばさないので、エンジンを23ディーゼルに変更した方が面白いので、載せ替え中
>>[2] 予定通りグランドループでしたか?少しスピードが出るまで尾輪を地面に着けておく必要があるのですね。
>>[4]
珍しいエンジンをたくさんお持ちですね。どれもピカピカに手入れされていてすごいですね!素晴らしいメンテナンス技術をいつの日か伝授していただきたいです。
ディーゼルエンジンなので、タンクを小型と燃料ホースを耐ガソリン用に交換、これでガソリンエンジンやグローエンジンの3種類がこの機体に搭載できる、まさにイベント専用機になりました。
KMAゴールデンエイジはエンジンをガソリン仕様?のエンヤ15にするか19Vをガソリンで回すか?思案中
ガソリンで回す場合燃料の比率はどのぐらいですか。
>>[9]
3対7から2対8ぐらいですが、オイルの種類で条件で変わります、始動はスターターでないとかかりが悪い様な??ニードルが非常にシビアで、毎回調整が必要です、それと排気のオイルがディーゼルなみに黒く機体の掃除が大変です、エンジン本体はそのままグロー仕様で運転出来ますが、タンクや燃料ホースは替えないとダメです。エンヤから出てるオイルが良いかも知れませんネ。以前エンヤのグロー仕様のガソリンが出た時、エンヤ社長様の前で飛ばしたらビックリしてました。
>>[10]ありがとうごだいました、 この比率で試してみます。
>>[7]
私のSuper Tigre G20/.23 1965、人生初の海外製エンジンです。
ポチっと入手したのでお約束の固着、分解整備で復活させました!
あとはマフラーを入手してブレークインですが、探してますが見つかりませんね。国産品で取り付くものがあるとよいのですが・・・。
これ売るほど持ってます、これかなり初期タイプですね。
マフラー今オークションで出てると思いますよ。ただ純正は中抜きマフラーなので多少うるさく、入ったクラブで使えるかどうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

70年代のラジコン機&Uコン機 更新情報

70年代のラジコン機&Uコン機のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング