ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本の将来を考えよう!!コミュの政府の会計

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本は公務員の数は世界の中でも少ない方です。
それでいて、サービスのレベルは高いのです。

仏など公務員でもストライキをします。日本ではあり得ません。
(日本の公務員もすれば良いという人もいます)

実のところ、他諸国よりも高いサービスレベルを持つのが日本政府であり、
それに文句を言い続けているのが日本人であります。

公職にある方々は当然、私生活も厳しく管理されます。
多くがストレスをためていて不自然ではないので、ですからみんな頭がバーコードになるわけです。

国のために働いて、公職を勤め上げても貰える年金はわずかです。
確かに公務員の年金は別立てでありますけれど、基本は国民年金に拠ります。

現状、政府の会計は単式、現金主義です。
私企業でも通常は複式です。

しかも、様々にゲインorロスが生じるわけです。

土地は減価償却の対象にはなりません。
しかし、現実問題として1000億円で買った土地の値段が1/3になることもある。

会計制度一つ取ってみても大きな問題があると思うのですけれど
いかがお考えでしょうか?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本の将来を考えよう!! 更新情報

日本の将来を考えよう!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング