ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本の将来を考えよう!!コミュの火山噴火から 世界経済、日本を考えよう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4/14 アイスランドの エイヤフィヤトラヨークトル氷河火山で起きた大噴火、欧州の空を大混乱に落とし始めています。 9.11事件以来の飛行機の欠航は 日本と欧州との往来にとどまらず 物流面にも影響が出始めています。

また 火山噴火は 日本からは遠いヨーロッパのことと言っていられない事態が起きるかもしれません。

1783年に起きたアイスランドのラキ火山の噴火では、気温低下や酸性雨のために農産物などに大打撃を与え、フランス革命(1789年)や、日本の天明の大飢饉(ききん)(1782〜88年)の一因とも言われています。

1991年のフィリピンでのピナツボ火山の噴火では、 火山灰が太陽光を遮り、北半球の平均気温が0.5度下がったともいわれます。 そしてこの火山の影響はその後の93年 太平洋におけるエルニーニョが発生の原因となったとも言われているのです。 日本では冷夏になり そのことからバブル経済が崩壊しました。

今回の ヨーロッパの火山噴火は 現時点では旅行者が足止めを食い 観光面などの影響ばかりがクローズアップされていますが 今後世界経済全体に波及することが考えられます。

欧州の株価の動向や、航空機産業、世界経済が今週どのように反応するのか 注意深く見て行く必要がありそうです。

みなさんは この火山からどのような状況が引き起こされると思いますか?

コメント(9)

島国日本は特に大きな影響を受けそうですね、外国の何処に行くにも今は飛行機なので大陸鉄道の繋がっていない日本は交流が途絶えるかも知れません、そうなると取り残されてしまいそうです。

まあ”海運立国”日本の力も相当あるので 没落はしないでしょうが 中国、アメリカとの交流は薄れることは間違いないですね。

ロシアは中国からヨーロッパへの大動脈となるのでより脚光を浴びる事になるのでしょうか?

一昔前のゆっくりな列車の旅が再び味わえるのも又よさそうに思うのですが。
それまで餓死しないように気をつけて頑張る事にします。
火山噴火の影響は島国日本という意味ではなく 世界経済において大きな影響が出るのではと懸念しています。

現時点のマスコミ報道は 観光客が足止めを食ったとか ビジネスマンがヨーロッパに行けないというところばかりを報道していますが、今回の火山噴火はいろいろな意味で影響が出てくるのではと思われます。

まず 航空業界では エールフランスKLMやBA、ルフトハンザなどの大手は 1日当たり10億以上の負債が発生すると言われ 航空業界の減収は1日あたり少なくとも2億ドル(約185億円)と見積もっていますし、もちろん観光業界においても影響は大きい事でしょう。
逆に 鉄道やフェリー、レンタカー、タクシーなど自動車関連は予約も取れない状況だと言いますし、医薬品などは ヨーロッパの製薬会社のシェアが強く世界中に影響が出るのではと言われています。

じつは 世界の農業において 受粉の季節だそうですが、そのためのみつばちの輸入はヨーロッパからの蜂にたよっているとのことで、農業生産物にも大きな影響が出るのではとの懸念もあります。

結婚式に使われる 薔薇や花もオランダなどからの輸入品が多く ウェディングの会場から 花が消えるかもしれません。

もちろん 貿易面以外の影響としては 気象への影響が心配です。
江戸時代の 三大飢饉 天明の飢饉の影響は アイスランドの火山噴火が原因と言われていますから・・・・
確かに一つの小さな出来事が思いもよらぬ結果を招くことはありますからね。
この噴火で結果的にどんな影響が出るのか(大した影響も無く終わるかもしれないし、大きな事件に繋がるかもしれない)分かりませんが、あらゆる面において客観的に観察するのは良いことだと思います。
噴火が長引くと火山灰の影響で日照不足や気温低下は否めないですね。そうなれば今年は地球温暖化とは無縁になりますね。
>6
火山灰の影響は 一概に寒冷化と言えないところが難しいですね。

噴煙がオゾン層に与える影響から 逆に温室効果となる可能性もあるそうですから
どちらに影響がでるかむずかしいところです。
> くんたさん
なるほど〜、そうなると今年は気象学にとって絶好の年かもしれませんね。気象観測に多少多めに予算を組むのが良いかもしれませんね。

少なくとも衛星で地球からの光、電磁波の放射量と地表に到達する光、電磁波の放射量はこまめにとって比較したいところですね。
飢饉には備える必要がありますね。
我が国の備蓄米は、半年分くらいはありそうですが…

それから、(北)東北地方は雑穀を作って冷害に備えねばなりませんね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本の将来を考えよう!! 更新情報

日本の将来を考えよう!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング