ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画でピノコの会コミュの『赤ずきん』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『赤ずきん』
2011年/米/サスペンス
監督 キャサリン・ハードウィック
出演
アマンダ・セイフライド
ゲイリー・オールドマン

森のはずれの小さな村で、美しく成長したヴァレリー。
彼女には親が勝手に決めたヘンリーという婚約者がいたが、ヴァレリーはピーターという青年と愛しあっていた。

サスペンス・ホラー。

ヴァレリーとピーターの二人は駆け落ちを決意するが、そんな時、狼の襲撃を伝える村の鐘が鳴り、ヴァレリーの姉が狼に襲われてしまう…。

ストーリーはタイトル通り狼に纏わるお話。
襲ったのが普通の狼かとおもいきや、ソロモン神父と名乗る人物が村を訪れ、ただの狼ではなく人狼の仕業だと言う。
その後、神父の警告通り再度人狼に村を襲われ、村の中に人狼がいることが判明、次第に村人達は互いに疑心暗鬼になっていく。
この神父が存在感強く、人狼に異常な執着心を持ち、退治のためなら情け無用、狼よりも残忍である。
一体誰が人狼なのか非常に気になる展開で、終盤明らかになる謎も話の筋が通っているので納得が出来る。
構成が上手くまとまっているし、たいていの人が割と面白いと感じる作品かも。
★★★★★★☆☆☆☆

コメント(4)

アマンダ・セイフライド、売れっ子ですね。

予備知識なく、童話の「あかずきん」をイメージしていたのですが、どっこい違うストーリーで新鮮でした。
ラストも驚く展開でした。
人狼と村人達の闘いがどうなるのか、目が話せず楽しめました。
さくらさん
アマンダ・セイフライドは最近当たってますねえ、『ジュリエットからの手紙』も割と面白かったですからね、美人だし魅力的でもありますぴかぴか(新しい)

童話の赤ずきんの内容も、一部きちんと取り入れてましたね、その辺も好感です。
ラストも納得できるストーリーで、完成度の高さを感じました。
あんまり期待してませんでしたが意外にも面白かったですわーい(嬉しい顔)
このポスターに魅かれていたので
私は期待して観に行ってしまったクチですが
それでも満足でしたぴかぴか(新しい)

赤を強調した色彩が印象的。

大人になった、と言うより
赤ずきん・大人バージョンですね目がハート
hiloさん
その通り、そのまんま大人の赤ずきんでしたねあせあせ(飛び散る汗)
一見地味なようで工夫されたストーリーは中々ではないでしょうか、神父の役もゲイリー・オールドマンはピッタリ合っていましたね電球

私も面白いと感じた作品でしたぴかぴか(新しい)映画

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画でピノコの会 更新情報

映画でピノコの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング