ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

先物取引関連ニュースコミュの2/4(水)先物取引市況ニュース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【株式・大引け】先物主導で大幅反発、終値は4日ぶりに8000円台を回復
http://www.asahi.com/business/toyo/market/TKZ200902040012.html
朝日新聞
昼のバスケット取引は売り買い均衡、後場寄り付き前の現物成り行き注文は買い優勢ながら、日経平均先物の成り行き注文は売りがやや優勢。日経平均の後場は前引けに比べて小安いスタートとなったが、12時台後半に300〜400枚のまとまった先物の買いが連続して ...


大引け速報 「4営業日ぶりの反発となり、8000円台を回復」(2月4日後場)
http://www.asahi.com/business/today_shikyo/TKY200902040207.html
朝日新聞
上昇率のトップは、WTI原油先物価格が反発し1バレル=40ドル台を維持したことで「鉱業(+7.25%)」となりました。続いて値ごろ感の買いが集まったとみられる「ガラス・土石(+6.63%)」、「非鉄金属(+4.29%)」が続きました。 ...


大証、ナスダックOMXグループと提携
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200902040029.html
朝日新聞
市場情報の交換や人材の交流、上場会社や投資家向けサービスについてのノウハウの提供などを想定している。互いの上場企業が相手側の市場にも上場できる「相互上場」の可能性についても検討する。 大証は昨年9月、米国最大の先物市場シカゴ・マーカンタイル取引所と覚書 ...


大証 世界で地位確保狙う ナスダックと協力 東証に対抗
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20090204ke03.htm
読売新聞
大証は2008年9月、世界最大の先物取引所である米シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)を傘下に持つCMEグループと協力の覚書を交わしたばかり。 東京証券取引所は07年1月、NYSEユーロネクスト(当時はNYSEグループ)と業務提携している。 ...


米トウモロコシ・大豆:5週間余ぶり安値−南米の降雨で生育改善観測
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003013&sid=a_UlVrIAUn50&refer=jp_us
ブルームバーグ
CBOTのトウモロコシ先物相場3月限終値は前日比8.75セント (2.4%)安の1ブッシェル当たり3.6175ドル。一時は3.56ドルと、中心限 月としては昨年12月12日以来の安値まで下げた。大豆先物相場3月限は13.5 セント(1.4%)安の同9.46ドル。一時は9.345ドルと、12月26 ...


NY金、続落 4月物は892.5ドルで終了
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090204ATQ7IAA0504022009.html
日本経済新聞
【NQNニューヨーク=海老原真弓】3日のニューヨーク金先物相場は続落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)で取引の中心である4月物は前日比14.7ドル安の1トロイオンス892.5ドルで終えた。利益確定売りや景気悪化懸念が重しとなった。 前週末に中心限月として約3カ月 ...


NY銅先物:1週間ぶり大幅上昇、米国と中国の財政出動に期待
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=afwpZu_1dYm8&refer=jp_asia
ブルームバーグ
2月3日(ブルームバーグ):3日のニューヨーク銅先物相場は1週間ぶ りの大幅上昇。米国と中国の財政出動による景気刺激策が経済成長を後押しし、 銅の実需を押し上げるとの観測が広がった。 中国は総額4兆元の景気刺激策の第2段階の支出を開始した。 ...


SVC證券で「先物CFD取引」日経225先物がCFD取引でお取引可能に!
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000001244.html
PR TIMES
株式会社SVC證券(東京都中央区・代表取締役 谷川 龍二)は、2月3日(火)より、これまでの日本株や米国株を対象とした「株価CFD取引」及び世界主要国の株価指数を対象とした「株価指数CFD取引」に加え、5つの市場で21銘柄の株価指数先物及び債券先物がお取引 ...

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

先物取引関連ニュース 更新情報

先物取引関連ニュースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング