ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

禁煙同盟コミュの列車内で最後の一服 JR北海道きょうから全面禁煙

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一度、禁煙席が満員なので喫煙席に座ったことがあります
その時は最悪でしたがこれでそういう事もなさそうですね。

JR北海道は十八日のダイヤ改正に合わせ、全列車(本州と結ぶ列車を除く)の全面禁煙を、他のJR各社に先駆けて実施する。
十七日は車内でたばこを吸える最後の日。「時代の流れ。仕方がないよ」。札幌発釧路行きの特急に乗り、あきらめにも似た愛煙家の声を聞いた。
 JR札幌駅を正午前に発車した「スーパーおおぞら5号」。喫煙車の乗客は、席に座るやいなやたばこを取り出した。
「あすから吸えないのか。仕方がないけど…」と札幌市内の男性会社員(36)。ホーム上も喫煙所以外では吸えず、乗車してすぐの一服は「格別」のようだった。
 九両編成のうち喫煙車は二両。車内に時折「十八日から禁煙になります。ご協力をお願いします」との放送が流れる。
 婚約者と釧路に向かう会社員の男性(27)は「婚約者が吸わないので」禁煙車に乗ったが、発車早々、最愛の人を置いてデッキの喫煙コーナーにやって来た。
「二時間なら我慢できる」が、乗車時間は四時間弱。途中駅の停車時間は一分程度で、降りて一服する時間はなく、帰りの車内は「苦行」の場になる。
 一方、「大歓迎」と話すのは札幌市内の女性(37)。「客室のドアが開くたび(喫煙コーナーから)たばこのにおいがするのが嫌だった」
 JR北海道は二○○○年に普通列車、○四年にはL特急を全面禁煙としており、今回の特急での実施で全列車が禁煙に。十八日のダイヤ改正では東海道・山陽新幹線で禁煙車が一両増えるなど、全国で禁煙化が加速している。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060318&j=0045&k=200603172446

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

禁煙同盟 更新情報

禁煙同盟のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング