ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

深夜食堂。コミュのはじめましてトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(39)

> まいきーさん
確かに本当にあったら常連確定です目

よろしくですダッシュ(走り出す様)
管理人さんはじめまして。
私も原作の漫画は読んだことはないのですが、いいドラマですよね。
今回のもよかった!じ〜んと、静かに泣けました。

ドラマのオープニングと劇中でも流れている曲ですが、
鈴木常吉という唄者が歌っておりまして、私そのアルバム『ぜいご』を作らせて頂いたレーベルのものです。

差し迫ってはいるのですが、東京でのライブが決まりましたので、宣伝させてください。今回は「深夜食堂」でも使っていただいているアルバム『ぜいご』を冠にライブさせていただきます。しかも2DAYSですので、もしもお時間あればあの暖かな声を生で聴いてみてはいかがですか?静かに感動しますよ。

■鈴木常吉『ぜいご』ライブ 2009 [2days]
出演 鈴木常吉 vocal,accordion,guitar
共演 良元優作 vocal,guitar(9日) 
中尾勘二 saxophone,klarinette 関島岳郎 tuba,recorder (10日)
2009年12月9日(水曜日)10日(木曜日)
新宿 ゴールデン街劇場 tel 03-5272-3537
東京都新宿区歌舞伎町1-1-7マルハビル1F
JR線山手線・東京メトロ丸の内線・小田急線 新宿駅東口徒歩10分
http://www.geocities.jp/golden_gai_gekijou/
open19:00/start 19:30
charge 予約 ¥3000/当日 \3500

www.myspace.com/off-note
ironbridge.exblog.jp/
なにかありましたら、お気軽にメッセージを。
お待ちしております。
せいごさんと言う方が歌っていたのですかダッシュ(走り出す様)

あの歌があるから深夜食堂の世界に入り込んで行けると思います


とても良い声ですよね。
>レッドブルーさま
 そうですよね、あの歌声でグッとむなぐらを優しく掴まれるんですよね。その歌声の主は鈴木常吉といいます。その鈴木常吉の『ぜいご』というアルバムから数曲、ドラマの劇中歌として毎回、使っていただいております。

この度、通販にてアルバム『ぜいご』をお求めの方には常吉さんが「深夜食堂」をイメージして作られたというボーナス2曲入CD-Rプレゼントもあるそうです。ご希望の方は鈴木常吉さんのHPにてお買い求めください。

参考までにプロフィールとアルバム情報です。

==============================

ぜいご/鈴木常吉

人はなぜ悲しむのか。悲しみはどこからやってくるのか。
悲しみを全身で噛みしめ、その在処を探り続けた一人の男の物語。
鈴木常吉が自らの半生をひたすら凝縮し結晶させた珠玉の作品集。
全12曲。

定価:2,500円(税抜価格)2,625円(税込価格)
off note/on-59

<鈴木常吉/すずき・つねきち プロフィール>
80年代にセメントミキサーズにボーカル/ギターで参加。1989年、伝説的バンド・オーディション番組TBS「イカ天」出場、3週勝ち抜き、注目を集める。90年、セメントミキサーズ 「笑う身体」でメジャーデビュー。プロデュースをブレイヴ・コンボのカール・フィンチが担当。その音楽性が高い評価を得るもアルバム1枚を残して解散。翌91年、つれれこ社中にボーカル/アコーディオンで参加。97年、つれれこ社中、オフノートより「雲」をリリース。ビートたけし、高田渡、早川義夫、忌野清志郎らに絶賛される。2000年、つれれこ社中、活動休止。2006年、満を持して初ソロ作「ぜいご」をリリースする。現在はソロを中心に、渋さ知らズにゲスト参加したりしている。

============================
っと。

それにしても、いいドラマですよね。
放送日が地域によって異なるようですので、ネタバレしないようにと、ここで具体的にドラマの内容に触れられないのが残念です!
はやく金曜日こないか。(私の地域では金曜日放送です。)

たびたび失礼いたしました!
初めましてウッシッシ

今週の放送でぷらっと見付けて見ました顔(口笛)

すごく良かったのでハマりそうですグッド(上向き矢印)
あんなお店あったら行きたいなぁ〜るんるん


よろしくですわーい(嬉しい顔)
> ちっちさん
確かに深夜食堂みたいな良い雰囲気の店あったら行きたいですねほっとした顔

よろしくお願いしますほっとした顔
皆様、はじめまして
ゴマ兄と申しますぴかぴか(新しい)宜しくお願いいたしますクローバー
数ヶ月前に深夜ふと目に入った深夜番組、それが深夜食堂でした。
たぶん運良く第1回目だったと思いまするんるん
人情溢れるストーリーに素敵な登場人物。味のある背景に最高の音楽るんるん

レッドブルーさんのコメントの通りまさにこの音楽があっての深夜食堂ですよねぇexclamation ×2

めっかさん鈴木常吉さん良いですよね。エンディングで聞いて以来はまりましたウインクアルバム『せいご』早速購入しますムード

深夜食堂の絆を深めて行きたいですね富士山
[




ちいさな



人間模様。


心地よい






どぅぞ
宜しくお願いします。
はじめまして。原作も好きですけど、ドラマも同じくらい好きです。夜中なんで毎週録画して見てます。
皆様、よろしくお願いします。
はじめまして。
ちょうちんにつられて、フラッと暖簾をくぐったように、
ほんとに、チャンネルを変えている途中に
たまたま出会うことができたドラマ「深夜食堂。」。
懐かしくて、やさしくて、ちょっと怪しくて…
この不思議な味に、はまってしまいました。
いまでは過去の原作を読みつつ、ビッグコミックオリジナルで
新作を楽しんでいる状態。
あんな店、ないかなぁ…。
と思いながら、夜の町を彷徨っています。

皆さん、よろしくお願いします。
原作は読んだことがなかったのですが、夜中にバイトから帰ってきて、煙草吸いながらチャンネルを回してたら偶然放送が始まってました…。

なんてゆーか、仕事帰りの夜中に1人で小さい居酒屋にフラッと寄り道しちゃったような、そんな感じでこの番組と出会いました。

こんなお店、ないかなあ…



前の方とだいぶかぶってますが、よろしくです((笑

心が温まる感じで素敵な話ですよねほっとした顔
映画にならないかなって思います(*・・*)

こんな素敵な、めしやに行きたいなぴかぴか(新しい)
みなさんとカブッちゃいます

悲しいとき ウレシいとき 深夜食堂で食べたいなぁ
ヨロシクです
昨日、初めて見てハマりましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
久しぶりのヒットでつい嬉しくて…
早速、参加させて頂きますわーい(嬉しい顔)
ご存知の方もいらっしゃると思いますが…
10月から、「深夜食堂2」がはじまるらしいですよとっくり(おちょこ付き)

http://www.mbs.jp/meshiya/
はじめまして。深夜に放送されてる『深夜食堂』…大好きです。けして派手さはないけど…ハマりますね♪
私は、『バターライス』の話が涙、涙です。コミックはまだ読んでないのですが、読んでみたいです。
『深夜食堂2』も楽しんでますっわーい(嬉しい顔)
こんばんわ。神奈川県逗子市の9999です。

台詞にハマりました。

「タコのかたちで炒めてやろうか?」

これ断トツ。
いやぁイイお店だなぁほっとした顔 この世界観に涙。
年齢を重ねるごとにいろんなドラマティックな出来事が(良くも悪くも)あるんだよね。みんな。
こんなお店が近所にあったらいいのになぁほっとした顔
…ささくれている今の私には、しみるお店だー。
いいなぁー、こんな店とっくり(おちょこ付き)
なにか、温かい。
はじめまして。。

前回のTV放送から、ちょこちょこ観てました。

今回は「深夜食堂2」という事で、第1話から毎週録画して観てますほっとした顔


昨今ドラマの内容に、涙が出たり、温かい気持ちになれるものが、なかった私でしたが。。 これは違う
職場のストレスも、一転して 穏やかな気持ちになれますね

大好きなドラマです

皆様、どぅぞ宜しくむふっ
深夜眠れないときに何気にチャンネル変えてたらオープニングの曲に惹きつけられてドラマに見入ってしまいました。ひっそりとした空間がとても素敵で観るようになりました。

とても優しい気持ちになれますよね。気持ちが穏やかになれる素敵な作品。

2が始まって・・・今は残念ながら早寝生活なので見れなくなりましたがまとめて見たいと思います。
前回のパート1でハマりましたね。
正直、前回の方が面白かった冷や汗
はじめまして、
中野で深夜食堂やってます(笑)
五年前くらいからですかね?
BIGコミック登場以来からのフアンなめしや(飲み屋、笑)なおっさんです。
ゆる〜くヨロシクお願いします!
よろしくおねがいします。 以前、2を何気に見ててファンに。
CSで、現在2部を観ています! 最初に1部を観てハマリました。寝静まった深夜に観て、1日の心の疲れを癒してもらってます。
宜しくお願いします。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

深夜食堂。 更新情報

深夜食堂。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング